• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

1か月半ぶりの帰還


金曜日に、ゴールデンウイーク前に事故って、ずーーーーーーーっと(約6週間)
ディーラーへ入院していたRAV4が出来上がったと連絡を受けて迎えに行ってきました。

ディーラーへ着いて車まで案内されてやはり気になったのが仕上がりでした。

過去にも何度かの事故で板金修理の出来上がりが納得できなかった事もあり、
ある程度の覚悟はしていました。

しかし!今回は自分の予想を上回る出来の良い仕上がりで思わず「おおっ!」と
声が出たほど。
綺麗な顔に戻ったRAV4♪



ただ、ボンネットがちょっと浮くカタチになったけど、確認すると全く許容範囲内の仕上がりでそれ以外は完璧。ボンネットも開けてエンジンルーム内を確認。




更に、修理が終わった段階で以前取り付けた助手席のパワーウインドウスイッチの照明電源を繋いでもらうように頼んでおいた為、助手席もバッチリライト点灯と連動で照明が光ります。



ちょっとわかりづらいかもしれないけど、青白く光ってます。
これは結構手強かったらしく、整備の人が文句言いながら作業したとかしないとか…(汗

すべてを確認し終えて帰宅すると、新たにフロントナンバーを再交付した為、
ナンバープレート盗難防止用ビスが外されていたので(ナンバー再交付に一番時間が掛かったらしい)再度盗難防止用ビスを装着。



そして、これから暑くなるのでシートが汗臭くならないように夏バージョンへ・・・



他にカスタマイズ等したところで保険対象外の場合は購入時と同じ状態になってるはずなので、LED化したフロントウインカーバルブを確認するとそのままLEDになってた。
新たにLEDバルブを購入しないとダメかと思っていたので助かった。。


で、肝心な保険会社からの連絡が車を受け取りに行く2日ほど前にあり、ぶつけた相手の車・こちらの車の修理・代車のレンタカー代金等の総額の通知が来ました。
私のRAV4が新車で買えるくらいでした。。。(汗)
先日もブログで書きましたが既に相手の方とも示談成立してます。

今日でようやく事故に関わる出来事が終了しました。
今後は気を付けて運転して、RAV4も大事に乗っていくようにしていきます。

あ~・・・長かったぁ・・・・終わった・・・ホッとした( ^ω^)・・・


Posted at 2022/06/05 18:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2022年05月29日 イイね!

お金があれば乗り換えたい車!

大人1人で乗った感じだと運転してストレスをあまり感じない。高速などバイパス道路での巡行はスピードが乗れば思った以上に走る。逆に登坂やカーブが多い山道やストップ&ゴーが多い街中だと少しかったるく感じるが燃費は良い。
今の自分には丁度いい。
お金があればコレに乗り換えたいくらい(笑)
Posted at 2022/05/29 16:53:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月21日 イイね!

事故後の現在の状況


事故を起こして1か月が経っても保険会社・ディーラーから全く連絡が無いので、
月曜日に保険会社へ確認の連絡を入れた。

車のナビと携帯と連動するアプリを入れてるので大まかな状況は確認はしていたのですが・・・
4月28日の状況



現在は相手の車は修理中。私の車はどうなっているのか把握していないとの事。
さらに借りてる代車のレンタカーが保険契約内容が1か月までという事で、連絡した翌日で返却予定との事。



レンタカー会社とディーラーへ連絡しして貰って土曜日まで借りられることになった。が、そのあとどうするのか・・・・・・・

翌日にデイーラー担当から連絡があり、レンタカーを返却後、ディーラーの代車へ引き渡しまで乗ってほしいと連絡がありました。

で、今日レンタカーを返却してディーラーの代車を借りてきた。



なかなか可愛い色のハスラーです。2月登録の新車で走行距離が320km!
オーディオレス車です。

結局はまだ自分の車も相手の車も修理中。なので保険会社も動けない。相手の方は修理代と代車のレンタカー代金を支払えば問題ないと言ってるとの事。けが人も出ておらず車だけで済んだのが本当に不幸中の幸いです。

自分の車もだけど、相手の車も直ってもらわないと保険会社が動けないから全てが終わらないので落ち着きません。

ってか、警察からの行政処分通知が来ない。昔は通知が来たんだけどな。。。

全て終わるまでもうしばらくお待ちください・・・って事ですね。。。。

嗚呼。。


Posted at 2022/05/21 21:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2022年04月18日 イイね!

事故しました


タイトル通り、事故しました。

昨日の夕方に出先からの帰り道、わき見運転で信号待ちの車に追突。。。。

相手はメルセデス Gクラス。いわゆるゲレンデ。

すぐに警察へ通報・保険会社へ連絡してデイーラーへ連絡し終わるとちょうどお巡りさん現着。

状況を説明しながら双方のケガの有無・被害の確認。

相手の方は幸いというか、ゴネる事など無く助かりました。

被害を受けたGクラスの方と連絡先を交換後、Gクラスは自走して帰っていきました。

自分は自走できたのですが、デイーラーへ行くにも厳しいので積載でデイーラーへ・・・

被害的にはGクラスは背面タイヤカバーと右リアバンパーが少し凹んだだけ。

対して私のRAV4は・・・・



フロントバンパー・グリル・センサー類・ヘッドライト・ボンネット・左フェンダー等・・・ダメ。。メーター上にはエラー表示が出てエラーマークが点灯してる。。
RAV4はデイーラーへ預けて綺麗に修理してもらうことにした。
幸い車両保険に入っているので保険で代車を手配してもらい、レンタカーを借りた。



代車は懐かしい・・・昔乗っていたアクアの最終型。

保険会社からも連絡があり、相手の方は事故でのケガの症状もないという事で、このまま示談で進めて欲しいとの事。あとは保険会社に任せてすべて完了したとの報告を受けて終了となる予定。

わき見運転した自分が悪いので何も言えない。気持ちが緩んでいたんだと思う。
今回の事故を戒めとして、初心に戻って運転していきたいと思います。

事故後の保険会社と相手の方との交渉がスムーズだったのがせめてもの救いです。。。。



Posted at 2022/04/18 20:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2022年04月12日 イイね!

第21回 RAV4 燃費測定




 ODO 7825km
 TRIP 348.5km

alt



  レギュラーガソリン
  給油量 37.5L

alt


  燃費 9.6km/L (オンボード上)
      9.3km/L (満タン法)

燃費記録書きながら思った事がありまして・・・      ハイブリッド車からガソリン車に乗り換えてハイブリッドのほうにすれば良かったかも。。。と、少し後悔していたが、ガソリン車に乗って1年半経って思ったことは「今の短距離な使い方ならハイブリッド車とガソリン車も同じ」と気づいた。

実際に前に乗っていたC-HRのハイブリッドだって1回の給油で今より少し多く走って給油量は同じくらい。給油する期間も同じ。ガソリン単価と燃費が違うだけ。
これが長距離走るとなれば違うだろうが、同じ使い方して同じような給油ならガソリン車で十分かな。



で、次の車に乗り換えの頃はEVとか・・・


Posted at 2022/04/12 20:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記

プロフィール

「12345km」
何シテル?   09/06 15:05
2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation