社用車のキャンターにまたしても異変が?!
給油するため会社指定のガソリンスタンドで給油しました。ここはセルフでなく店員さんが給油してくれるトコなんですが、時々やらかしてくれる事があったりするわけで・・・・
給油が終わって、満タン状態でスタンドを後にしてしばらく走っていると満タンを指していた燃料計が傾き始めてた。。。。
とうとう燃料計も故障したと思って仕事続行。途中、お客さんのところへ寄ってふと、燃料タンクを見ると、な・・・な・・・なんと!!燃料漏れ発覚!
下のアスファルトへ燃料が滴り落ちてる・・・・・!!
と、ここで以前にも似たような事があったのを思い出し、燃料キャップを見てみると・・・・・
やっぱり~・・・・ちゃんとキャップを閉めてくれてないじゃん・・・・
キャップが浮いてるから隙間から燃料が漏れてたんだ・・・・
しっかりと燃料キャップを閉めたの図
これ以降は何事も無く、無事に走行できました。
以前にもバイトのコや新人店員さんが給油すると9割はキャップをちゃんと閉めてない状態で、今回と同じ事になったので、何度か馴染みの店員さんに気をつけて給油するようにやんわりと言ってしばらくは大丈夫だったんだけど・・・・(--;
また同じ事されないように今度また言っておかないとヤバイな・・・
でも故障じゃなかったから良かったけどね・・・(^^;
Posted at 2017/01/24 21:52:03 | |
トラックバック(0) |
社用車 | 日記