2011年01月22日

今年初のキリ番げっとんしました♪
だからなんだと言われると困るけど…


Posted at 2011/01/22 16:16:53 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記
2011年01月19日
先ほど家のブレーカーが落ちました。
建て替えをしてから11年になりますが、今の家になってからブレーカーが落ちたのは初めてです。
何が原因だったかというと、誰も居ない部屋でホットカーペット・温風ヒーターが回っているのにアイロンを使おうとした母親・・・。
誰もいないならスイッチ切るように注意しても「だって~、後で使うから暖めておこうと思って・・」と言ったので、呆れてしまいました。。。。
母親は「だって~・・・」とか言ってればいいけど、自分はブレーカーが復活した後はネットのモデムを再設定させるハメに・・・・。他にもバックアップ機能がない家電用品(ミニコンポ・ビデオデッキ・エアコン)も再設定しました。意外と面倒で時間がかかるのよね・・・・(^^;
も~・・・カンベンしてよ・・・・(><)
Posted at 2011/01/19 22:48:11 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2011年01月18日
去年の秋ごろからMINIのセキュリティが作動する率が多くなりました。
作動といっても警告アラームだけなので、夜中などに4~5回「キュンキュン!」と鳴る程度ですが・・・。
振動でもセキュリティが作動するので、MINIに取り付けたときから感度は一番低くしていました。
確かに会社の駐車場に停めておくと、会社の前をマフラーを弄った大型車などが走っていくと音の振動でアラームが鳴るけど、夜中に何も無い住宅地でなぜアラームが・・・・??
そこで再度セキュリティの感度設定をし直してみました。
セキュリティはまだ鳴ってませんが、夜中にMINIの車体の下などに猫が入って動いた振動で作動する可能性もあるんですよねぇ・・・・
頻繁に警告アラームが作動し始めたのが寒くなり始めた秋からですので・・・・。
せめてもの救いは警告アラームで済んでいるって事です。これで振動などの原因で本作動したら「勘弁してよー!」状態ですよ~・・・(^^;
Posted at 2011/01/18 22:39:39 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記
2011年01月14日
これからウチの営業所の新年会に行ってきます

MINIに5人…無理矢理乗って帰りは代行です…


Posted at 2011/01/14 18:17:55 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2011年01月11日
9日の夜から自宅のある地域は今シーズン初雪が降りました。
なので、昨日は朝起きると銀世界!
MINIも屋根が白くなってましたー。
ルーフが黒なので、「白だとこんな感じなんだー」とニヤけながら見ていました。。。(^^;
ニヤけていれたのは午前中だけでしたが・・・・。
午後になって天気も良くなり、MINIに積もった雪も溶けて雪の跡が・・・・。
雪が部分的に積もったのでアチコチ汚いー!
そして今日の夕方から、一時的に会社近郊でみぞれが降り、更にMINIは汚くなりました。。。。
今夜も一時的に雪が降りそうな雲行きなので、ヘタすると汚れるだろうなぁ。。。
でも、こんなことぼやいていたら雪国の方たちから「何言ってるんだ!」と怒られそう。。。
滅多に雪が降らないだけあって、いいんだか悪いんだか・・・・
とりあえず、週末は泥だらけになったMINIを洗車しないと・・・・(^^;
Posted at 2011/01/11 21:54:22 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記