• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年を振り返る・・・

 
 今年はどんな1年だったかな・・・と考えてみると良いこと・悪いことが1つずつあった1年でした。

今年の良いこと。上半期の新年早々に車をハコ替え。

 MINIからHVのトヨタアクアへ。。。。納車3ヶ月待ちで初めてのトヨタ車でもあり、ハイブリッドでもあるクルマにした事。



新車で最初からオプションも付けてMINIのときから一転、日々燃費走行に燃えていますww

そして、今年の悪いこと。下半期に退職したこと。

身体に支障が出るて継続は無理と判断、苦渋の決断で退社。。。
その後、就活に専念してます。

この不景気で求人も少ない中、安倍政権が誕生した日に有力な求人にに遭遇・そして募集。
翌日に面接して、今年中に仕事の様子を見て決断しようとなったのですが・・・・段取り良く仕事をこなしたようで、今年の仕事は無いとのこと。
結局、来年の仕事始め初日に再度、体験入社して決めることとなりました。

話をした限り、お互いにほぼ決まった感じで、あとは自分が仕事の流れを確認してOKすれば採用する様子です。(他に応募してる人もいないし・・・)
年末の土壇場で光が差し込んだ感じです。。。(^^;

来年は厄年なので、(年齢ばれちゃうね。。w)
初詣はしっかり行って厄除けしてもらって良い1年を迎えられるようにしたいですね。

今年1年ありがとうございました。
来年もアクア共々宜しくお願い致します。
良い年をお迎えください♪



 
Posted at 2012/12/31 17:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年12月25日 イイね!

熱対策 経過報告


 先日行った、熱対策の途中経過です。

一昨日加工して昨日1日買い物で街中を走り回ったのですが、やたらとエンジンが回る、回る・・・
特に信号待ち渋滞のときは、加工する前に比べてフル充電状態でも明らかにエンジン稼働率が多くて回転数も高めな感じでした。

ちょうどαに乗っている友達を乗せていたので、聞いてみると「αもアイドリングするけど、ここまでひどい回転数は聞いたことない。」とのことでした。

友達のαは2度目の冬を迎えたけど、友達が燃費やアイドリングを気にしていない事、また普段は会社の車で通勤しているので1年2ヶ月で5000km走行したのでまだよく分からないと言われました。。。

今日も用事で街中を走ってきたけど、昨日に比べてエンジン稼働率は加工前より少し低い感じでした。が、給油して87km走行してガソリンメーターが1目盛り減った。。。。

どういうこと?!昨日の稼動した分がもう1目盛り分減ったのか?!

悩みながらも次回の給油まで様子みます。。。

まずは思い当たったことがあったのでご報告させて頂きました~

Posted at 2012/12/25 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2012年12月23日 イイね!

熱対策パート2

先日、熱対策でフロントグリルに加工した家庭用結露テープが夜に降った雨を思い切り吸い取って、テープ自体が重たくなり剥がれてしまいました。

近いうちに(某総理の言葉じゃないよw)もう一度やり直すつもりだったので、またまたホームセンターへ行って物色してきましたww

で、いいモノを見つけました♪



アサヒペンの多用途防水強力テープ!これなら『アメニモマケズ カゼニモマケズ』にぴったり♪

今回はフロントグリルではなく、フロントバンパー下部の真ん中をテーピングして風の進入も防ぐことにしました。



色も目立たない黒で(はぐれさ~ん、赤色のテープはなかったですよ~w)剥がれにくくて防水OK!

これでしばらく様子みまーす(^^)
Posted at 2012/12/23 19:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2012年12月21日 イイね!

キリ番ゲットだぜー!


 買い物帰りにキリ番ゲット♪



 今までのペースに比べると走行距離は伸びてません。
 あまりクルマで遠出したりすることがないですからね。。。。(^^;

 それと昨日、熱対策した効果が錯覚なのかわかりませんが出ているような・・・(笑)
 外気温が10~11℃でフル充電状態でストップ&ゴーが多い街中で、ECOモードONの状態で、信号待ちでアイドリングストップ状態でもエンジンの稼働率が少なくなった感じです。

ただ、グリルを塞いだテーピングが取れそうな状態でもあるので、様子見てもっと良いモノを探して加工使用かと思ってます。
熱対策はもう少し時間かけて様子見てみます。

Posted at 2012/12/21 19:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2012年12月20日 イイね!

第10回 アクア燃費測定と断熱対策♪

 第10回アクア燃費測定です。

 走行距離 577km

 給油量 30.0L

 燃費 19.2km/h



 燃費が19km台。。。
 この時期はEVモードになっても(しかもECOモードで走行)エンジンが冷えるので暖機運転が多く、フル充電の状態でも 信号待ちでエンジンが回っていることがあるせいか燃費は芳しくないです。。。



そこで、一部のアクアオーナーさんがDIYで行っている熱対策を施工しました。


家庭ガラス窓用の結露対策テープをフロントグリルの1段を塞いで見ました。。。
色が黒がなく、白か茶色しかなかったので目立たない茶色にしましたが・・・・・。なんか変な感じですね。。。(^^;
効果のほうは他のオーナーさんのレビューを見ると効果あるそうですが、1段だけで効果があるのか不安。。。


バンパー下部分も少し塞いだほうがいいのかな。。。。
とりあえず様子見ということで・・・・(笑)

後日少しずつ結果報告していきます(^^;

Posted at 2012/12/20 20:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット('∇^d)」
何シテル?   06/16 06:39
2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819 20 2122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation