• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返ると・・・・


今年1年を振り返ってみました。

今年は後厄ということで、後半は気をつけようと思って始まった1年。
前半の1月から6月までは何事も無く、平々凡々と過ごしていました。

7月はいろいろありまして・・・・・
まず、弟の勤め先が2年後に閉めるという事で、弟の転職相談に乗ってあげてその2~3週間後に今の会社へ無事に中途採用されたこと。

その1~2週間後に母親が夜中に熱中症で倒れて明け方に救急搬送・3日間の入院。
父親も殆ど病院で付き添っていたため、3日間家の留守を任されたっけ・・・・

そして8月から徐々に仕事が忙しくなり始めて、10月に○3才の誕生日を迎える。
10月の下旬か11月初めに、お互いの仕事中にハイドラで2年ほどすれ違っていたみん友のコロンさんと初めてご挨拶できて、その流れで車種問わずのオフ会に参加。そこでハイドラではお馴染みのみん友のケ~ンさんと『初めてまして』とご挨拶して、多少なり交流の幅が増えてたのは良かったし、嬉しかったな~


そして11月の初めは「東京モーターショウ」へ日帰りで行ってきました。アサイチから最後まで会場のビッグサイト内の各メーカーブース(部品も含む)へ行って時間が足りないと痛感したっけ・・・


12月は最初の1~2週間は通常だったけど、後半は昨日の仕事納めまで『怒涛の2週間』で身体もガタガタですけどね。。。

あとは車関係でいえば、愛車アクアが4月に満3歳を迎えて初めての車検をしました。持ち込みすれば特典で割引が効くということで、購入した山梨トヨタまで日帰り車検で総額8万円で済みました♪


車検が終わった後にピボットの水温・エンジン回転・電圧と3種類切り替えできる追加メーターを装備。

で、7月にタイヤにスリップラインが見え始めたので思い切ってタイヤ交換とラジオアンテナをシャークアンテナに交換。
そして8月にひょんな事からデミオを試乗して危うく?浮気しそうになり、(笑)9月に免許更新のため静岡免許センターへ。。。次回は5年後の更新となり、まだまだブルー免許のまま・・・

10月に燃料計ゲージ交換ということでDらーに見てもらったら、かなり時間が掛かるという事で急遽代車に新型アクアを借りたり、11月は先も書いたとおり「東京モーターショウ」へ行って楽しんできたり、みん友のコロンさんのお誘いで車種不問のオフ会へ参加して交友関係が広くなった。
その後もケ~ンさんとプチオフしたり、

コロンさんとプチオフしたり、(念願のぷらどんとキャンターのツーショット)


12月は社用車で使っている会社のキャンターにドライブレコーダーを装備。そしてステアリングが擦れて困っていたのでステアリングカバーをつけて運転しやすくなりました。


ざっと今年撮った写メ見ながら振り返ってみたけど、下半期は色々あって凄かったな~って改めて思いました。

後厄という事で後半は事故などに気をつけていたのですが、それどころか楽しい事が多くて本当に良い1年になりました。
あと数時間で厄年も全て終わります。来年は楽しく充実した1年にしたいと思ってます。

本年はいろいろとお世話になりました。また、来年もお世話になると思いますが宜しくお願い申し上げます。

皆さん 良いお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 21:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年12月30日 イイね!

仕事納めでした


本日は仕事納め。 納品に行くお客さんの件数も少ない。 午前中に終わる予定。 予定は未定・・・

今朝、ヘリの爆音で改めて駅伝があることを思い出しました。
納品するお客さんはよりによって駅伝スタート地点の富士宮浅間大社の近く。

時間をかけて行ってみたものの、やはり交通規制で通行止め。迂回しているうちに午前中が終わってしまい、結局規制解除になってから行って来た。

なんだかんだで、帰社したのが午後2時過ぎ。。。。そこから伝票処理してデスクの引き出しの中や周りをキレイに掃除して、3時頃から社用車のキャンターの洗車♪

洗車に必要なモップとブラシ



キャビンはともかく、荷台を洗うにはホースで水を流しながらモップで洗うという古典的な方法で洗車。
去年は高圧洗浄機で洗車したんだけど、社長が洗車以外にも事務所の外壁の掃除に使えるといってブレーカーを漏電させて1時間ほど会社が停電状態になってからいつの間にか無くなっていた・・・(^^;

洗車するのに頭から水を被るのは分かりきったことで、濡れながら洗車して洗車後は事務所裏口の喫煙所にある達磨ストーブをガンガンに焚いて濡れた身体と雑巾やら手袋を乾かしました・・・

洗車完了の図 正面



斜め前 



斜め後ろ  どうです?荷台の側面に周りの風景が映りこんでいるでしょ?(w



後ろ ステンレス部分がピカピカで私の足が映りこんでいるのがわかります。。。(^^;



この後、自家用のアクアから艶出し剤を取り出してキャビンだけ水弾きバツグンにしました。
年数も経って艶がなくなっていたから、固形ワックス使いたかったけど水弾き良ければ後々の洗車がラクだからいいかな・・・(笑)

洗車を終えて全て終了。。。事務所に戻ると時間はもうすぐ5時。上司はみんな帰宅して、事務の女の子が1人帰宅前の掃除をしていたので今年の仕事は全て終了させて帰宅しました。

自分へ・・・・今年も1年間お疲れ様でした。来年は人手不足解消されるように頑張りましょう!




Posted at 2015/12/30 20:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社用車 | 日記
2015年12月29日 イイね!

もう年末なんですね・・・・


ようやく怒涛の仕事が終わってひと区切りつきました。体中が筋肉痛&コリが酷くなってきてツラくなって来てますが、今日からはほぼ、通常営業となった会社の仕事で多少はラクになりました♪

それまで気付かなかったけど、もう年末なんだね~・・・・
忙しくてまったく実感がなかったけど、今日くらいからお客さんに「来年も宜しくお願いします。」と挨拶されて、ようやく実感が沸いた感じ。

忙しかったから正月の予定も無し。忙しかったから正月に向けての掃除や準備もこれから。
明日も仕事があるから、大晦日に準備や掃除する事になるんだけど。。。

予定は無いけど初詣は行こうと思っている。今年が後厄なので、来年こそ良い年になるようにお願いしてこようかな。。。。
Posted at 2015/12/29 22:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年12月27日 イイね!

なんで30日?!


まったく・・・なんで30日なんだよー

今まで23日に開催してたのに、なんで年の瀬の忙しい時期に交通規制してやるの?
「富士山女子駅伝」。

富士宮浅間神社をスタートして県道414号 通称大月線を南下、富士川河川敷を通り田子の浦港方面から北上してゴールの富士市総合グラウンドへ・・・・

選手通過時に合わせて一部交通規制があって、当日も仕事の自分は駅伝コース上にお客さん(しかも時間指定で規制される時間とバッティング!)

今まで23日の祝日だったので、会社が休みで交通規制は休出のときに時間差で通っていたけど今回は通常営業中となるので困ってます。


それでも各所に立て看板が設置されており、規制される時間が出ているのでいいかなーって思うのですが、なるべくコースを避けて行きたいと先日から悩んでます。
スタート地点の浅間神社の近くにお客さんあるし、時間的にビミョーなんだよなー・・・・

今日の地元ローカル紙にコースと規制時間が載っていたので、これを見てお客さんへの納品をどう廻るか考えよう。。。
Posted at 2015/12/27 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年12月26日 イイね!

まだまだ続く?!怒涛の1週間


今週からウチの会社にとって1年の一番忙しい時期となっております。
祝日は一応休みでしたが、自分と一部の上司は休み返上でお仕事でした。

そのせいもあってか身体ガタガタ・・・・・・

12月の初めくらいにマッサージ行ったばかりなのに、休日出勤したあたりから体調不良・・・・
ミョーに身体が重く感じて、筋肉痛とコリが一緒になって身体の左半分に違和感が・・・・

それでも湿布を貼ったりして騙し騙し今日までなんとか過ごして、仕事が終わってからマッサージに行ってきました。
今回はいつも行っているチェーン店ではなく、看板も無く、自宅でやっているという一部の人しか知らない隠れ家的なところに行きました。
60分ガッツリほぐしてもらって身体が軽くなった感じになり、気持ち良かったです♪

また酷くなり始めたら自分でもマッサージできるようにどこが酷かったのか聞いて、自宅でもできる対処法を教えてもらって帰ってきました。

これで30日まで頑張れる。酷くなりそうだったら自分で対処しよう。

最初にも書いたとおり、今が会社にとって一番忙しい時期なので身体壊したらマズイ・・・・
年末年始もダウンしてたなんて悲しすぎる!(給料日前で金欠であまり動けないって事もあるけど。。。(爆)

とにかく体調管理をしっかりして、新年迎えるようにしないとね!

Posted at 2015/12/26 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 4 5
67891011 12
13 14 1516 17 18 19
202122 232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation