今年1年を振り返ってみました。
今年は後厄ということで、後半は気をつけようと思って始まった1年。
前半の1月から6月までは何事も無く、平々凡々と過ごしていました。
7月はいろいろありまして・・・・・
まず、弟の勤め先が2年後に閉めるという事で、弟の転職相談に乗ってあげてその2~3週間後に今の会社へ無事に中途採用されたこと。
その1~2週間後に母親が夜中に熱中症で倒れて明け方に救急搬送・3日間の入院。
父親も殆ど病院で付き添っていたため、3日間家の留守を任されたっけ・・・・
そして8月から徐々に仕事が忙しくなり始めて、10月に○3才の誕生日を迎える。
10月の下旬か11月初めに、お互いの仕事中にハイドラで2年ほどすれ違っていたみん友のコロンさんと初めてご挨拶できて、その流れで車種問わずのオフ会に参加。そこでハイドラではお馴染みのみん友のケ~ンさんと『初めてまして』とご挨拶して、多少なり交流の幅が増えてたのは良かったし、嬉しかったな~
そして11月の初めは「東京モーターショウ」へ日帰りで行ってきました。アサイチから最後まで会場のビッグサイト内の各メーカーブース(部品も含む)へ行って時間が足りないと痛感したっけ・・・
12月は最初の1~2週間は通常だったけど、後半は昨日の仕事納めまで『怒涛の2週間』で身体もガタガタですけどね。。。
あとは車関係でいえば、愛車アクアが4月に満3歳を迎えて初めての車検をしました。持ち込みすれば特典で割引が効くということで、購入した山梨トヨタまで日帰り車検で総額8万円で済みました♪
車検が終わった後にピボットの水温・エンジン回転・電圧と3種類切り替えできる追加メーターを装備。

で、7月にタイヤにスリップラインが見え始めたので思い切ってタイヤ交換とラジオアンテナをシャークアンテナに交換。
そして8月にひょんな事からデミオを試乗して危うく?浮気しそうになり、(笑)9月に免許更新のため静岡免許センターへ。。。次回は5年後の更新となり、まだまだブルー免許のまま・・・

10月に燃料計ゲージ交換ということでDらーに見てもらったら、かなり時間が掛かるという事で急遽代車に新型アクアを借りたり、11月は先も書いたとおり「東京モーターショウ」へ行って楽しんできたり、みん友のコロンさんのお誘いで車種不問のオフ会へ参加して交友関係が広くなった。
その後もケ~ンさんとプチオフしたり、

コロンさんとプチオフしたり、(念願のぷらどんとキャンターのツーショット)
12月は社用車で使っている会社のキャンターにドライブレコーダーを装備。そしてステアリングが擦れて困っていたのでステアリングカバーをつけて運転しやすくなりました。
ざっと今年撮った写メ見ながら振り返ってみたけど、下半期は色々あって凄かったな~って改めて思いました。
後厄という事で後半は事故などに気をつけていたのですが、それどころか楽しい事が多くて本当に良い1年になりました。
あと数時間で厄年も全て終わります。来年は楽しく充実した1年にしたいと思ってます。
本年はいろいろとお世話になりました。また、来年もお世話になると思いますが宜しくお願い申し上げます。
皆さん 良いお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 21:08:01 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記