• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

第44回 アクア 燃費測定



走行距離 538.5km






レギュラーガソリン
給油量 29.0L




燃費 18.6km/L





急に冷え込んできたせいか、暖機運転の率が多くなった事がわかります。
Posted at 2015/12/06 17:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2015年12月05日 イイね!

意思疎通できず原因不明


アクアに鍵の警告灯がときどき点滅するため、先程Dらーへ見てもらって来ました。

しかし、コンピューターに履歴が無いから原因不明とのこと。。。。
恐らくスマートキーの電池が消耗していると思ったのでその事を伝えたら、人の話を無視してセールスは取説見ながら『通常に使えているから問題ない、あ~でもない、こ~でもない』と言ってきました。

しかし、セールスは取説に書いてある事を原因として話しているだけ。話が堂々巡りとなり、だんだんと口調が荒くなっていった自分。

私:「だから、こうやってこうなった状態で点滅したの!」

セールス:「それは有り得ないです。こうなってこうなると点滅します。」

私:「じゃあ、スマートキーの電池消耗ってことは考えられないの?」

セールス:「通常に使えているから問題ないです。」

私:「でも、他に考えられないじゃない、取説は昨日確認して該当する事やってないんだから!」

セールス:「しかし、他に考えられないんですよ。症状も出ていないので。。。」

私:「だから、車のほうでなければスマートキーに問題があるかもしれないでしょ?普通に考えて電池が消耗してるから点滅したんじゃないの?」

ここでセールスは「う~ん・・・」と唸ってしまった。。。

私:「スマートキーの電池交換して!いくらするの?」

セールス:「電池交換ですか?!すぐ出来ますが。。。いいんですか?」

私:「電池交換して何事もなければ電池消耗ってわかるでしょ。」

セールス:「わかりました、交換ですね、1080円です。」


これでまた異常があったら来るという事で落ち着いたわけですが・・・・・・・

自分の担当セールスが代わってこうなったわけです。もっと言うと、購入したお店も知り合いの紹介で地元ではなく山梨のお店で購入しました。なので本当の担当セールスは山梨トヨタの人です。
しかし、片道約50kmの道のりで点検だけで1日がかりとなるので近所のDらーを紹介してくれて点検等してるのですが、近所のDらー担当も良くしてくれました。親身になって話を聞いて対応してくれたのですが、異動で今の担当になってからこんな調子。。。。

なので帰宅後、山梨トヨタの担当セールスへ電話すると休みを貰っているとの事。しかし、電話対応してくれた方が丁寧にこちらの話を聞いてくれて調べて折り返し連絡するとの事。
先程、連絡があり「恐らくスマートキーの電池消耗かと思います。交換してしばらく様子みてください。異常があったらウチでも診ますので・・・」という返事でした。

結局、スマートキーの電池消耗の可能性が高いので交換して様子を見るという事だけのやりとりで、ここまで話が通じないというか、意思疎通が出来ないのは残念です。

なんだか近所のDらーへの信頼が揺らいだ感じ。。。。
今後の対応次第では山梨まで行こうと考えてます。



Posted at 2015/12/05 17:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2015年12月04日 イイね!

不具合

この2〜3日くらい、アクアをPOWERオフにすると鍵の警告灯が点灯することがあり、取説を引っ張り出してみたものの、原因不明…( ̄O ̄;




土曜日に仕事行って様子見て、Dで見てもらうしか無いよなぁ…(ー ー;)

まだ新車から3年しか経ってないのに最近不具合多い気がする・・・(−_−;)




2015年12月02日 イイね!

早くも使うことになった番号


マイナンバー。どういうときに使うのか、未だに曖昧な感じでイマイチ、ピンとこない。

そんな状況な自分に早くもマイナンバーを使わなければならない事が起きた。

それは『年末調整』。用紙にしっかり『個人番号』という記入欄があった。
扶養家族の欄にも扶養に入っている人の個人番号の記入欄が。。。。

自分の扶養に両親を入れているので自分含めて3人のマイナンバーを記入しなければならないんだ・・・・

でもマイナンバーって他人に見せるものではないし、『取り扱いに気をつけろ』とこの間のラジオで言っていたからこれからは年末調整も気をつけないとダメって事かぁ~・・・・

めんどくさい・取り扱いが難しいし・・・・もう少しなんとかして欲しいよー!
Posted at 2015/12/02 22:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年12月01日 イイね!

どこまでできるか・・・快適計画


普段仕事で使っている社用車のキャンター。
最近危ない走り方をする車が多く感じてドライブレコーダーを搭載しようと計画中♪

その過程・・・ネット通販なるもので物色していると自分のお小遣いで弄れるパーツが出てくる出てくる・・・(笑)

しかし、13年前の車であと5千キロほどで30万キロ走破の車にはもったいない気が・・・(^^;
せめて洗車くらいは頑張ってキレイにしてあげたいけど、荷台のハコを洗うのがツライ・・・

メンテは会社ご用達の修理工場でやってくるので大丈夫。そこの社長さんに「車検に通るものなら持って来ればオイル交換時に一緒に付けてあげるよ~」と言われているので、テールランプをクリアレンズにしたいなーって思っている自分・・・(--;

その前にタイヤ交換しないとヤバイし、(丸坊主で雨の日は時々滑る・・・)スペアタイヤをなんとかして欲しい。

走行前



走行後



走行中にワイヤで吊るされているスペアタイヤが暴れてスペアタイヤの前にあるナンバーが当たって曲がった図・・・・

最近特に酷くて曲がるとかかとでグイグイ押し込んで元に戻している・・・・(爆)
お陰でナンバーの端がヨレてきてる・・・(汗)

そんな事悩みながら本日ラストのお客さんへ納品に行ったら、「コレ、食べて」と頂きました。



帰り道は頂いたお饅頭を食べながら帰社しました~

とりあえずお給料前だからお小遣い無いし・・・・大人しくしていようっと。。。

ウチの会社は月初めにお給料日なのね。。。。今が一番金欠状態・・・(涙

Posted at 2015/12/01 21:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社用車 | 日記

プロフィール

「退院したカローラツーリングで帰宅するとトヨタからリコールの通知が届いていた」
何シテル?   11/04 19:27
2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 4 5
67891011 12
13 14 1516 17 18 19
202122 232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation