• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

今年初のオフ♪


今日は仕事中に偶然みん友のコロンさんとぴくせるさんに遭遇しました(笑)


3人で『さみぃ~!』と言いながら今年初のプチオフ~♪



ウダウダとコンビニの駐車場で話をして例のごとく、ぷらどんとキャンターのツーショットを撮って(笑)
お開き~♪

帰り道、途中までぷらどんの後ろを走っていたんだけどナンバーを見て思わず笑ってしまった・・・・・以前、ナンバーがエッチな番号で希望ナンバーにしてもらったと言ってたけど・・・・・・・・
いろんな意味で元気溢れる番号だった・・・(^^;

でも・・・キャンターのナンバーもぷらどんと似てるんだよね。。。。
分かる人は確認してね・・・って、分かる人はメッチャ限られるけど。。。(爆)


今日のプチオフでコロンさんが以前より動ける事を確認できたので安心できたし、良かった良かった。


今度はときどきニアミスするアルトバンに乗ってる人とまたプチオフしたいな・・・(笑)




Posted at 2016/01/19 20:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月18日 イイね!

雪!


今日は雪に悩まされた人が多かったと思います。
自分は悩まされなかったけど、今日は仕事で朝霧方面へ納品へ行く予定が土曜日から決まっていたため昨晩からネットのライブカメラ映像をチェックしながらテレビを見てました。

昨日の9時半くらいから朝霧の道の駅の映像が白っぽくなり、1時間後には真っ白でしばらくすると上井出もうっすら積もり始めているのが確認できました。これで上井出から国道139号は雪道と確信。。。

そして今日、早めに起きてネットでライブカメラをチェックすると139号は上井出から山梨方面積雪状態。。。上井出まで行く予定だったので、最悪な場合はいけるトコまで行って無理なら引き返そうと決断。

会社で再度ネットで確認して、覚悟を決めて会社を出ました。

最大の難関は上井出の交差点。。。旧139号を市街地方面から来ると、上り坂で信号待ちとなり積雪状態だとスタックしてアウト状態になる。。今日はこの交差点を通過しなければならないのでこわごわ行ってみると、雪から雨に変わったせいか雪がシャーベット状になって路面には雪はなく、ノーマルタイヤでも走ることが出来ました。



この状況をみんカラの何シテルで呟くと、朝霧に職場があるみん友さんから上井出の交差点は迂回して下っていく方法が良いと返事がありました。

しばらくするとみん友さんの職場の状況を呟いてくれました。。上井出より状況は悪いみたい。。。(^^;

なんとか納品を済ませて帰社してみると、ほとんどのお客さんから連絡もなく納品も朝霧方面は全く無し。
なので、午後は街中のお客さんを廻って終わりました。

午後には青空が出て富士山が真っ白になってました。
仕事が終わって薄暗い中、うっすらと富士山が見えたので携帯で撮影。。。。



明日は残雪が凍ってアイスバーンになっているトコもあると思うから、今日より一層に気をつけていかないとヤバイですね。。。



Posted at 2016/01/18 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2016年01月15日 イイね!

緊急車両への対応


今日、仕事中に緊急走行の救急車と遭遇した。

片側3車線の交差点で追越車線にて軽自動車を先頭に信号待ちしていた自分の後ろに来て、右折レーンの車両が中央分離帯へ寄ったので自分の右側から交差点へ進入をしようとした救急車でしたが、自分の前にいた先頭の軽自動車が知らんぷりして全く動かず・・・・救急車が後ろでサイレン鳴らしているのに、ずっと前だけ見ていた女性ドライバー。
結局、救急車も信号待ち状態になり、青信号になってからすっ飛んで市立病院方面へ走り去っていきました。

これってどうなの?教習所で教わらなかったのか?それ以前に、緊急車両が緊急走行の場合は道を譲るのが当たり前ではないでしょうか??

ちなみに軽自動車は救急車を通すための逃げ場所はあったのです。停止線で停まっていたので、横断歩道上へ逃げれば救急車は通れたのです。

前々から思っているのですが仕事柄、車で移動することが多いのでこういった何を考えているのかわからないドライバーや歩行者と時々遭遇します。

昨日はお年寄りが、車の往来が激しい道を車の流れが切れたちょっとしたスキをヨタヨタとしながら自分の前を渡っていきました。その10mほど先には押しボタンの信号があるにも関わらず・・・・

仕事では2トントラックを運転してるので、普通車と違って制動距離が長いんですよね。
だからよく怖い瞬間があります。何かあったら大変だから・・・という事で私物のドライブレコーダーを搭載してる理由です。
今日の救急車の件にしてもドライブレコーダーに記録されてます。

自分もそうですが、周りに気をつけて無理な横断や危ない行為はしないで回りに優しい運転や歩行をしてほしいですね。そうすれば少しでも事故が減るろ思うので・・・










Posted at 2016/01/15 21:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2016年01月09日 イイね!

第45回 アクア 燃費測定


走行距離

489.7km




給油量
レギュラーガソリン

29.6L




燃費 16.5/L




走行距離が普段より伸びていないわりには燃費は酷くなかったなぁ・・・・


Posted at 2016/01/09 20:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

年末年始、一部記憶にございません・・(爆)


今年の正月は寝正月でした。

大晦日から3日までお休みだったので、大晦日に買い物と掃除をして年越し蕎麦食べながら呑んで、紅白見ながら呑んで、年越ししながら呑んで寝ました。。。(笑)

1日は少し遅く起きて遅い朝御飯を食べていると従姉弟夫婦が年始の挨拶に訪れて、従姉弟の奥さんがウチの会社の取引先の事務員として働いているという事実を知り、「あの会社はウチの会社と同じクロだから転職したほうがいいよ~w」とアドバイスしてあげた・・(笑)

従姉弟夫婦が帰ったあと、父親が初詣に行きたいと言い出して会社の近所にある神社へ。。。
新しくした神殿になったので参拝客が多く、駐車場も待ち状態だったけど、会社の自分専用駐車スペースへ停めて行きました。

お参りをして、おみくじを引いたら、なんと大吉!私の記憶が確かならば、今まで引いたこと無いはず。今年は良いことあるかも。。。


その後、帰宅して夜に備えて昼寝。。。夕方に起きて、夜9時から「相棒スペシャル」を、梅酒をロックにしてほろ酔い気分で観ていました。終わった頃にはボトルを開けたばかりだったのが殆どカラの状態。。。

そのまま寝てしまい、翌日2日は親が本家に飲みに・・・・じゃなく、年始に行くので昼前に送っていきました。迎えにも行かなきゃならないので、まっすぐに帰らず近場の正月風景を見て廻って帰り、連絡があるまで自宅待機。。。
夕方6時半ごろ連絡があり、迎えに行って帰ってきました。。。。
帰ってきて、テレビ観ながら呑もうと残り少ない梅酒のボトルと日本酒のスパークリング酒があったので、その2本を呑んだトコまで覚えていますが、その後の記憶がございません・・・(爆)

気付いたら翌朝・・・というか、翌3日の昼過ぎにおきました。。。(汗)
誰も居なかったので、近場を廻りながら気分転換して、ふと「明日から通常営業。。」と思い出した途端にいつもの調子に戻りました(笑)

帰宅後、いつもの日曜日と同じように過ごして夜1時頃就寝・・(^^;
そして月曜日から通常営業となったとさ。

ざっと時系列でまとめてみたけど、休みの前日まで体を酷使して仕事してたからゴロゴロした正月休みで身体も休まって丁度良かったかな。。。

普段なら友人と遊びに行くけど半分仕事だという事で今回は誘わなかったし、ギリギリまで仕事だったから予定も立てる余裕も無かったけど結果的にゆっくりできたから良かった良かった。

今年はいい加減、良縁に巡りあえるといいな・・・(毎年言っているけど・・)



Posted at 2016/01/05 20:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「着この後楽しみます‼️」
何シテル?   11/02 08:15
2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5678 9
1011121314 1516
17 18 1920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation