今日は先週末に社用車のキャンターが車検のため、代車の日産バネットでお仕事しました。
いやあ、たまにAT車で仕事するとラクでいいですね~
バネットといっても、元はマツダボンゴのOEMなんだけど前職で営業車で使ってました。
だから、代車といっても使い勝手は知っているわけでして・・・・
積載量750kgをギリギリの状態で走り回っていたので、アクセルベタ踏みして坂道を登ったりして大変でした。。。(^^;
ガソリンエンジンなのでディーゼルより力は劣りますけどね。。。
前職のときに使っていたボンゴはディーゼルターボだったので、遅くても力はあったんだよね。
積載量がギリギリでも坂道はベタ踏みでもガソリンより余裕あったもん。
すったもんだしながら代車のバネットでお仕事して、夕方にモータースから車検が終わったと連絡があり、帰社前に寄って2日ぶりのキャンターに乗って帰社しました。
ざっと作業内容を聞くと、リアブレーキハブを交換。あとはベルト類も冷凍機も含めて全て交換。オイル・エレメント交換が目立った作業だったようです。
おかげで帰社するのに乗ったら、乗り心地良い・ハンドル軽い・アクセル軽い・ブレーキ静か・エンジン音静か等々・・・車検で悪いところは全て直してもらった感が満載でした(笑)
まだまだ大切に乗ってあげないと。。。ね!
Posted at 2016/05/30 22:04:54 | |
トラックバック(0) |
社用車 | 日記