• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

2回目の車検


今日、アクアの2回目の車検をデイーラーにて日帰りでやってきた。

車検整備内容は特にお願いするものはなく、5年目でステアリングを切るときのきしみ音・新車時からのムラのあるブレーキの効き具合を追加で見て貰った。

事前に担当者とLINEで見積もりを確認したところ、デイーラー持込で値引きサービス・オイル交換無料ということで9万5千円と言われていた。(メーカー保証2年延長料金込み)

保証なしだと7万円と言われたけど、何があるかわからんので保証延長コースでお願いした。



他にエアコンフィルタ交換と発炎筒の期限が切れていたということで、新しいものに交換で、10万円ピッタリにしてくれた。

日曜日で陸運局が休みのため、後日車検証や標章ステッカーが郵送されてくるとのこと。

つけていたスペーサーは車検に対応出来ないという事で、外された。。。。
どこか融通がきくところを探してスペーサー復活させようと思ってる。。。。

それでも無事に車検が終わったので良かった。。。。
Posted at 2017/03/26 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2017年03月23日 イイね!

4年目で初めて・・・


自分が使っている社用車のキャンター2トン冷凍車に乗ってもうすぐ4年。

バックモニターが付いているけど自分が使う前から配線がダメらしく、電源は入っても見れない状態でした。

それは突然でした。今朝、納品が終わってバックしようとギアをリバースに入れたらモニターに「ZOOM 1」と表示された。使えないと思って普段からバックカメラのカバーを下ろしたままだったけど、もしかして・・・と思ってカバーを上げて様子みた。

走り出すと微妙のノイズが出たりしてたのが、段差などで衝撃を受けたらカメラ復活!



おおー!映っているのを初めて見た!って1人でちょっと感動・・(笑)

その後、衝撃を受けるたびにモニターが映ったり映らなかったり・・・の繰り返し。
この車に乗って4年目で配線の接触不良と確信した自分。

今度オイル交換のときにちょっと配線を見てもらおうと考えている。
これで直れば後ろの様子が判って運転もラクになるし。。。

あとは、タイヤ交換もそろそろ。。。あ、スタッドレスから夏タイヤ・・・じゃなくて、ラジアルタイヤです。前輪(特に左前輪)がもう少しでワイヤがはみだしそうな感じ。。。



本当はこの冬にリアタイヤ4本交換しようかと思っていたのですが、思ったより減らなかったので交換は初夏まで見送ろうかと。。。それで減りが早い前輪を2本を交換ようかと思って会社へ申請準備中。
段取りして早めに申請承認貰おうっと。。

しかし、タイミングが集中してるというか・・・、
今度の日曜はアクアの2回目の車検で、異常と思うことが2~3件ほどあるので、それも車検時に見てもらう予定になってるけど、社用車のキャンターと自家用のアクアと2台のメンテ箇所がゴッチャになってしまってるときがある・・・(^^;

でも、日曜にはアクアは車検と異常と思う件を解決してくるハズなので、少しは落ち着くかな。。。


Posted at 2017/03/23 21:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社用車 | 日記
2017年03月19日 イイね!

第59回 アクア燃費測定



走行距離

456.7km




給油量

レギュラーガソリン

29.2L




燃費

15.6km/L






燃費は前回とほぼ同じ。走行距離も似たり寄ったり。
これから暖かくなるからもう少し燃費が良くなるかと思う。

Posted at 2017/03/19 19:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記
2017年03月13日 イイね!

点検


先週末に健康診断というか、MRI検査と血液検査をしてきました。

会社で健康診断は個々で行くように言われ、たまたま親がMRI検査して悪いところがすぐ分かったこともあり、「金が無ければ出してやる!行ってこい!」と言われて行って来ました。

事前に予約を入れていたのでスムーズに進んで、病院に来て1時間後には検査結果を聞き終えてついでに頼んだ花粉症の処方箋を貰って出てきました。

結果は何もなし。とのことで、無事に終わりました。

体脂肪などは測定してませんけどね・・・(^^;

これで一応、自分の検査は終了。次は愛車のアクアの番です。
今月末、2回目の車検を受けることになってます。
すでに営業担当にLINEで予約してあるので、日帰り車検でデイーラーまで行ってきます。

仕事で使っているキャンターも2月に足廻りのオーバーホールの予定が急遽、操舵装置のオーバーホールになり、直ってきたら異音があまりしなくなって良くなって帰ってきた。

ここしばらくは車と自分の点検でバタバタ?してます(笑)

Posted at 2017/03/13 21:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年03月04日 イイね!

キリ番ゲット


久々のクルマネタです(w

買い物からの帰宅途中でキリ番ゲット♪



4年11ヶ月でこの距離。。。。

通勤と買い物しか使ってないから当然ですが・・・(^^;

あと、先日営業担当にLINEで車検予約をお願いしたので、今月末に日帰り車検行ってきます。
5年経って、調子悪くなっているところ(とくに消耗部品)を見てもらうつもり。

Posted at 2017/03/04 20:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA (アクア) | 日記

プロフィール

2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation