• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

停電復旧


昨夜、突然自宅の一部がブレーカーが落ちていないのに停電した。

台所・浴室・2階の自分の部屋以外は全て電気が点かない状態で、歯を磨くのに洗面台を携帯で照らしたりトイレで用を済ませるにも携帯で照らしたりしてました。

今日になって、自分が仕事に行っている間に東京電力に来てもらってみてもらったとの事。
原因は電線から自宅へ引いてる線のヒューズが4つのうち2つが劣化でダウン。直してもらい、あと20年は大丈夫と言われたそうですww


自宅内で一部停電状態で不便さを感じて、改めて便利になった世の中を痛感した。

母親は「やだ、なにか居るんじゃない?お祓いしてもらおうよ。絶対なにか居るよ~」と言ってたけど・・・・・・・(^^;

原因がすぐに判り、大した事なく済んだので良かった。。。。


Posted at 2018/05/23 20:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年05月21日 イイね!

電源ケーブル交換


先週末に社用車のキャンターに取り付けてる私物のドライブレコーダーのシガー電源ケーブルが逝ってしまった。。。

そのため、急遽ネットで汎用品を探して購入。
プライム対象商品のため、土曜にポチって昨日の日曜日に届いた。





で、今日出勤して早速交換して確認すると、ドラレコ復活!・・・まではいいんだけど、設定がおかしくなったらしく内臓バッテリーから電源ケーブルに切り替わりがしっかり出来ない。。

もっと時間が有るときに設定し直そうと思って、現在は騙し騙し使ってるww

よくよく考えたら使えなくなったケーブルのヒューズを交換すれば今までどおりに使えるんだけど、
もともとのケーブルはアースが付いていないタイプでメッチャ干渉。ノイズが酷くてラジオが聞き辛かった。
今回の汎用品はアース付きにしたためラジオがしっかり聞こえるので、なんとかこのケーブルを使いたいと思っている。。(^^;

とりあえずはドラレコの電源が確保できるので良しとします。。。(笑)



Posted at 2018/05/21 21:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社用車 | 日記

プロフィール

2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation