• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

スポーティを意識



先日 正月に頼んだ部品が入荷したと連絡があり、今日取り付けてもらってきました。

REALのステアリングアンダーパッド シルバーです ↓






純正ステアリングを交換するのも在り来たりでつまらん!と思っていたところ、コレを見つけてお財布にも優しいため発注してもらいました。

交換前



交換後






方向性として高級スポーツカーをイメージしてるので、極力社外品に交換せず純正品に手を加える形をとっていこうと思っているのでこの商品は丁度良かったです。
まだまだ妄想は膨らむ一方なので(笑)、コツコツと弄っていこうと思ってます(^^;


余談ですが交換作業の際にバッテリーを外したようでトリップメーターや一部の設定がリセットされ、納車からずっとリセットしなかったBトリップメーターも・・・・ちょっとショック・・・(^^;

Posted at 2019/01/27 20:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2019年01月21日 イイね!

初めての高速


昨日、以前から予定が入っていたので富士・焼津間を東名高速で往復しました。

C-HRが納車されてから初めての高速だったのでどんな感じかと思っていました。まず・・・・・
ストレス無くスムーズに走る。運転が疲れない。このふたつです。

特に驚いたのは運転して疲れないという事。以前乗っていたアクアは路面の凹凸や段差など振動が伝わってきたけどC-HRは振動等が殆ど感じなくてシートもゆったりした感じで疲れなかった。

あとは基本的にエンジンや排気量が違うから当然ですが、ストレス無く走れた。アクアのときと比べて失速して本線の流れに乗るときなどアクセルを踏み込む度合いが全く違い、流れに乗った後はアクセルを踏み込まなくてもスムーズに流れに乗れた。思わずビックリ。(笑)

反対にえ?!と思った事。それは燃費数値。
アクアのときは同じコースを走ってオンボード上で20~23km/L 
C-HRだとオンボード上で16.7km/L でした。ちなみに同じエンジン載せてるプリウスαの知り合いは富士・大阪間往復で平均20km/L だったそうです。

ってことは、富士・焼津間が片道約65kmで往復およそ130km。こんなもんかなぁ・・・・

最近はアクアと比較していたら今のクルマは乗れないと思っているので燃費は気にしないようにしてますが・・・ww

あと気になったのはロードノイズです。街中で走っていても気になるロードノイズが高速だとうるさい。
思っていた以上にうるさかったので街中の走行も含めて対策を考えようかと思った。

以上 初めてのC-HRでの高速走行の感想です。これで対策課題が出てきたかな~・・・・ww
Posted at 2019/01/21 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2019年01月13日 イイね!

ようやくメンテナンス完了


12月に入ってから年末の忙しさで社用車のキャンターを酷使したせいか、クリスマス辺りからブレーキパット警告灯・ABS警告灯が点灯しっぱなし。
さらにハンドルも重く感じて、ステアリングを切ると「ギシギシ」と異音がする状態でした。

さすがに仕事が忙しくて車を修理・点検に出すわけにもいかず、忙しさが収まった年明けの昨日に取引先のモータースへ1日預けてきました。

そして今日、会社の駐車場へ停めておいてくれたと連絡があって様子を見に行ってきました。
明細は経理へ直送されるので作業内容のメモ書きをお願いしておいたら、車内のダッシュボードに貼ってくれてありました。



ブレーキパット・パットセンサー交換・エンジンオイル交換・パワステオイル補充・ステアリングボックス ガタ可能性・パワステギヤポンプ油圧不良可能性 という内容が書かれてました。

そりゃー395000kmも走っているんだからあちこちガタくるでしょう。でも、会社は走れなくなるまで乗り換えしないって方針だからこまめにメンテするしかないんだけどね。。。。

で、以前取り付けたドラレコが調子悪くてしばらくドラレコなし状態だったけど新たに購入したドラレコを取り付けてきました。



某カー用品店で約4000円で購入。すぐにダメになるかもしれないけど、役目を果たしてくれるならそれでいいんです。



いつもアタッチメントがガタついてコード差込口が駄目になるパターンですが、今回はアタッチメントがしっかりしているタイプみたいなのでちょっと期待。

メンテも無事に終わってドラレコも取り付け完了した。
休み明けからしっかり活躍してもらうだけです♪


Posted at 2019/01/13 21:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年01月05日 イイね!

新春1弾! 第2回 C-HR 燃費測定



新年最初の給油です。

走行距離

527.2km





レギュラーガソリン 

給油量 37.1L




燃費 14.2km/L (オンボード上は15.7km)


毎朝エアコン入れてアイドリングしっかりして出勤してるからこんな感じですね~・・・・
もう少し走ってほしいけど、通勤・買い物じゃこんなもんかな。。



どうしても前に乗っていたアクアと比べてしまう。。。走らねー!(^^;
Posted at 2019/01/05 20:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2019年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます


新年 明けまして おめでとうございます

>本年もよろしくお願い致します





今回は珍しく大晦日に父親とくだらない事でケンカして年越し。現在もケンカ真っ最中のまま新年を迎えた自分です。

毎年元旦に揃っておめでとうっておせち突きながら呑むのも、初詣行くのも今年は全くしてません。

今日も本家に挨拶に行く予定でしたが、こんな状態で挨拶に行っても周りの人に嫌な思いさせると思って行かなかったんですけどね。

急遽、予定も無くなったので家でボーっとしております・・・・(^^;

年明け早々こんな状態で今年は大丈夫なのか心配ですが、たまにはこういう年明けもいつもと違った何かが起きるのではないかと、いつものように前向きな?考えで過ごしております(笑)

鬱憤晴らしに早速車弄りのパーツを頼んできたし・・www
なんだかんだでいつもと同じかも・・・(爆)




Posted at 2019/01/02 14:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation