• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

洗車

洗車朝起きると天気がビミョーだったけど、先週鳥から爆撃を受けて放置したままのC-HRを放っておけず、簡単に水垢汚れを綺麗にしながらムラになってる撥水をコーティングし直しました。

とは言っても、C-HRだけで1時間半程の所要時間。気がつけば昼近し。
終わろうと隣りのノートを見ると.....汚い。撥水加工も効き目がなくなってる状態。自然と手が伸びて磨いてました(w

水洗いして拭きながら撥水剤をコーティングして、なんとか梅雨が明けるまで持ち堪える状態にしました。
気付け昼過ぎまでかかってしまい、さすがに2台連続の洗車は疲れましたσ(^_^;)





でもこれでしばらく雨が続いても2台とも大丈夫かな....


Posted at 2019/06/23 16:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

2度目の交換


嵐のような雨の中、デイーラーへ先日CーHRで壁ドンして傷ついたリアバンパーを交換に行って来た。

つい2ヶ月ほど前にも飛び石でリアバンパーを交換したばかりなので、金額は同じだという事は良かったんだけど、交換して1ヶ月でまた交換は正直気持ちが凹むし、財政的にも厳しいモノがありまして。。。。
写真は壁ドンした後。。。


それでもなんだかんだで交換してもらった。今回は壁ドンしてるだけにボディも歪んでいないか気になっていたのですが問題なしという事で、見事にリアバンパーは役目を果たしたって事になる。ただし、自分で後付けした北米トヨタ純正のリアガーニッシュまでキズが少し付いて少し目立つ。
サービスの兄ちゃんが、2000円くらいで取り寄せできるから気になるようなら取り寄せて交換してくれるそうな。
そりゃありがたい・・・って、ネット通販で4500円で購入した自分って・・・なんだったの?って思ったりもした・・・(^^;

とりあえずバンパー交換が優先だったので後日頼むつもり。(予算的にちょーっと難しいってのが本音)

これで2回目のリアバンパー交換だったけど、もう交換がないように気をつけよう。
Posted at 2019/06/15 21:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2019年06月03日 イイね!

壁ドン

今日仕事から帰って自宅の駐車場に車で壁ドンしちゃった(T_T)




またまたリアバンパーの樹脂部分を交換することになる。すぐにディーラーの担当者へLINE入れて部品発注してもらい、入荷したら日時決めて修理してもらう予定です。更に今回はネットで購入した米国トヨタ純正のリアガーニッシュもキズ付いているからどうするのか悩んでます。

前回は飛び石でキズ付いて交換して今度は自分の不注意で壁ドンして交換って…

シャレにならない、更に痛い出費。トホホ…
Posted at 2019/06/03 20:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記

プロフィール

2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation