11月3日4日と2日連続で東京モーターショーへ行ってきました。
今回は特に注目するような車もなかったのですが、行ったら『コレいい!』ってなっちゃったわけで・・・(^^;
特に仕事でトラック乗っているせいか、トラックメーカーに入り浸ってました(笑)
説明するより何枚か写真をアップします。そのほうが判りやすいと思うので・・・
いすず

EVトラックエルフが参考出品されてました。よく見るとミラーレスで左右カメラのレンズ。フロントにもカメラ。時代の流れだねぇ。。。
HINO

日野の2トンが展示されていなかった。その代わり、未来はこんなトラックになるらしい。と言ってもお姉さんがいるからわかりづらいかも?
日産デイーゼル
日産デイーゼルは大型のクオンばかりだったので参考出品の車。
フロントにメッセージが流れたりして面白かった。
三菱ふそう

前回はEVの2トンキャンターを展示して実用化をアピールしてましたが、今回は燃料電池のトラックを展示。仕事で乗っているのがキャンターなのでイチバン長く居座ったブース。。(笑)
トヨタ

先日発売され、話題になっているトヨタグランエース。とにかくデカイ!
写真撮るのに思った以上に引かないとフレームに収まりきらなかった。
お値段も5~700万円くらいらしい。
これも話題になってるGRのコペン。車両はダイハツですが販売はトヨタだそうです。
ホンダ


ホンダといえば車だけではなく、自家用ジェット機も絶賛販売中!ってことで、ジェット機ブースもありました。もちろんNSXもありましたよー
日産


今、いろんな意味で何かと話題の日産自動車。そんな中、生誕50周年のフェアレデイZと同じく生誕50周年のスカイラインGT-Rを展示。GT-Rは写真の編集が終わってないのでもう少し待ってね・・・
レクサス

レクサス オープンコンセプトカーを展示。すぐ販売できるクオリティだけに盛り上がってました
今回のモーターショーはEVや自動運転がメインでつまらないと思っていましたが、いざ蓋を開けるとそんなモノ関係なく夢中になって興奮している自分が居ました。
次回も行くのか判らないけど、楽しくそして物凄く体力消耗した2日間でした。

ここまで♪
Posted at 2019/11/05 23:04:26 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記