• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

ある場所でお手伝い

先日、近所の会社のお客さんから仕事をに週末に手伝って欲しいと言われました。
個人的にお願いされ、仕事でもお客さんでもあるので売り込みも兼ねてOKしました。
ある場所ってのは富士スピードウェイ。
23・24日とスーパーGT交流戦が行われて、富士宮焼きそばの出店するため手伝って欲しいということでした。
朝6時に出発して、現地に7時過ぎに到着。仕込みを手伝って出店の中でひたすら焼きそばを盛り付けていました。

休憩中や仕事の合間にレースが観れる・・・と甘い誘惑の言葉に乗って手伝いに来たってのもあるけど、忙しくて観れるどころじゃない。ってか、目的がちょっと違うぞww

それでも午後になってから人が少なくなってきたので、店長さんから「ご苦労様」と言われてお手伝い終了。同じように帰るパートのオバチャンたちと帰ることに。。

で、オバチャンたちがお昼ご飯食べている間レースを観ていたww
店が場所的にはメインスタンド裏側だったのでピットもよく見えました。






携帯で撮るには速過ぎてムリ。ピットインしたマシンを撮るのが精一杯。。

メインスタンドから第1コーナーへ向う各マシンは撮れた。
観ているとオバチャンたちが合流して帰路に着きました。

店長さんから「またお願いするね!」と言われて、これはいいお手伝いだなーって思ったんですが同業者も来て出店してました。
一応、個人的に頼まれてお手伝いに来たので何も言われる事はないんだけど、あまり顔を合わせたくないんだよねー・・・(^^;
後ろめたいトコないんだけど仕事のお客さんの手伝いだから個人的とはいえ、複雑な感じでした・・

でも、普段体験できないような事ができたので結果的には良かったと思ってます。

今度は普通にスーパーGTレース観に行きたいと思った。

Posted at 2019/11/24 22:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年11月10日 イイね!

第10回 C-HR 燃費測定 & エアコンフィルタ交換作業


走行距離
664,4km




給油量
レギュラーガソリン
35.3L


燃費
18.8km/L




エアコン常に稼動状態ながら、日中は暖かいせいかエアコンを入れても負担はあまり感じない。これから寒くなるため暖機運転でどれくらいの数字になるのか。。。

給油前に自宅で簡単に洗車がてら、1年点検でお願いし忘れたエアコンフィルタを交換。
ボッシュのフィルタにした。というか、店に行ったらこれしかなかった(笑)



花粉のシャットアウト・脱臭・高集塵という事らしい。

作業は簡単ということで、まずグローブボックスを外してフィルタが収まっているトコを確認する。


フィルタが収まっている蓋をチョンと外して中のフィルタを外す。


使用前・使用後・・・・


新しいフィルタを入れて外した逆の手順で蓋をする。このとき、蓋の2つあるツメのうちひとつを割ってしまった。それでも蓋は閉まったので助かったけど、焦った・・・(^^;


グローブボックスを元に戻して終了♪


しばらく汗臭い状態で車に乗り降りすることがないので、対策として運転席へ敷いていたクッションも外しておく。また汗臭い状態で乗り降りする時期まで仕舞っておく事にした。


今日は普段やりたくてもやれない作業が出来たので満足してます。
まだ年内に何かしらしようと企んでいるので、年内に間に合ったらまたアップします♪
Posted at 2019/11/10 18:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2019年11月05日 イイね!

東京モーターショーへ行ってきました


11月3日4日と2日連続で東京モーターショーへ行ってきました。

今回は特に注目するような車もなかったのですが、行ったら『コレいい!』ってなっちゃったわけで・・・(^^;

特に仕事でトラック乗っているせいか、トラックメーカーに入り浸ってました(笑)

説明するより何枚か写真をアップします。そのほうが判りやすいと思うので・・・

いすず 



EVトラックエルフが参考出品されてました。よく見るとミラーレスで左右カメラのレンズ。フロントにもカメラ。時代の流れだねぇ。。。

HINO



日野の2トンが展示されていなかった。その代わり、未来はこんなトラックになるらしい。と言ってもお姉さんがいるからわかりづらいかも?

日産デイーゼル


日産デイーゼルは大型のクオンばかりだったので参考出品の車。
フロントにメッセージが流れたりして面白かった。

三菱ふそう


前回はEVの2トンキャンターを展示して実用化をアピールしてましたが、今回は燃料電池のトラックを展示。仕事で乗っているのがキャンターなのでイチバン長く居座ったブース。。(笑)

トヨタ


先日発売され、話題になっているトヨタグランエース。とにかくデカイ!
写真撮るのに思った以上に引かないとフレームに収まりきらなかった。
お値段も5~700万円くらいらしい。


これも話題になってるGRのコペン。車両はダイハツですが販売はトヨタだそうです。

ホンダ



ホンダといえば車だけではなく、自家用ジェット機も絶賛販売中!ってことで、ジェット機ブースもありました。もちろんNSXもありましたよー

日産



今、いろんな意味で何かと話題の日産自動車。そんな中、生誕50周年のフェアレデイZと同じく生誕50周年のスカイラインGT-Rを展示。GT-Rは写真の編集が終わってないのでもう少し待ってね・・・

レクサス



レクサス オープンコンセプトカーを展示。すぐ販売できるクオリティだけに盛り上がってました


今回のモーターショーはEVや自動運転がメインでつまらないと思っていましたが、いざ蓋を開けるとそんなモノ関係なく夢中になって興奮している自分が居ました。
次回も行くのか判らないけど、楽しくそして物凄く体力消耗した2日間でした。


ここまで♪

Posted at 2019/11/05 23:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation