• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトちゃんの兄のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

もう1ヶ月?!


今朝出勤しようと車を始動させるとナビに新着メールの案内が表示された。
急いでいたので音声読み上げにして聞くと「1ヶ月点検の案内」だった。

先週ディーラーからハガキが届いていたのを思い出し、更に昼間の仕事中にコネクトナビに連動して携帯へ1ヶ月点検の案内メールが届いた。

いやいや、ちょっと待て。ようやく納車されて、あーだ、こーだ、と付けたいパーツを取り付けて落ち着いたところで、もう点検ですか?早くないかい?!
っても、まだ2週間ほどあるけど年末は点検も混み合うというので明日にでも点検予約を入れるつもり。

ついでに他にも何か弄るものとかあればお願いしようかと思っているけど、年末のクソ忙しい時期にお願いしてもディーラーも困るだろうから弄りのほうは年明けかな。

とりあえず1ヶ月点検をお願いしておこう。弄りは・・・・どうするか考えるww
Posted at 2020/11/30 21:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2020年11月22日 イイね!

合わないから剥れる


先日ナビ画面の保護フィルムを購入したので昨日貼り付け作業しました。

RAV4専用の保護フィルムが見つからず、同じタイプのカローラ専用のディスプレイオーディオフィルム9インチを見つけて販売元に対応の可否を聞いて対応するという事で購入。

昨日貼りつけ作業したところ、合わない。。。
不器用な自分のせいと思っていたけど、作業してるうちにわかったのはフィルム自体が合わない。

モニター両脇にあるスイッチに合わせようとしても片方に合わせると片方が合わず。。。それでもなんとかしたらこうなった。。。。



フィルムがスイッチに被っているし、浮いてるし、そこから空気入ってモニター部分へ気泡できてるし。。。

なんとか貼り付けたのでその日はそれで終了。そして一晩経って今日。。。。

車に乗り込んでモニター見るとフィルムが真ん中にたるんでいた。。。。
フィルムを貼り付けたものの、気泡がアチコチに出来てフィルムもズレてヒドイ有様。。。


さすがに直す気力がなく、気泡だけ少なくさせている状態。スイッチのところは粘着力も無くなってるし、これ以上ヒドイ状態になるようなら保護フィルムは破棄する予定。
いくら対応してますと言ってもやはり専用車種のものでなければダメかな。。。

Posted at 2020/11/22 22:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2020年11月21日 イイね!

使い勝手が良い

ハイブリッドから乗換えで燃費など不安が多少あったがいろんな面で丁度良いと思う。特に荷物が簡単に積めて運転も苦にならず。強いて言うならやはり発進してからの伸びがイマイチに感じる。
まだ納車されて1週間しか経っていないのでこれからまだまだ気付かされる事があると思うが、いまのところさほど不満はなく、満足してる事が多い。
Posted at 2020/11/21 23:03:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月15日 イイね!

小物取り付け・設置

昨日は納車から帰宅した時間が遅くて納車前に購入しておいた小物アイテムを取り付けできなかったので、今日取り付け・設置しました。

取り付け・設置なんて大げさな言い方ですが、大したもんじゃないですよww
まず社外ラゲッジマットを敷きました。



ゴム製の3Dタイプで水汚れ等も簡単に落とせるスグレモノとか・・

そして次はナンバー盗難防止ネジ。



これは以前乗っていたアクアで使い始めて前のC-HRにも使用。3台続けて使います。



ネジを交換するときにナンバープレートの色褪せ・劣化を防止するためコーティング。これもアクアからC-HRと3台続けて使ってます。



そしてYAC車種専用のゴミ箱。これもアクアで専用ゴミ箱を使ってから便利なのでC-HRも専用ゴミ箱を使用。今回もRAV4用のYAC車種専用ゴミ箱を使用。



アクア・C-HRと黒のラバーキーケースを使っていたけど、今回はネットで見つけたシリコンケースを購入。以前のものと違って両サイドに窓が付いてるのでロゴやロック・アンロック・トランクの場所がわかる。

以上が納車までに必要と思ったアイテムで、今日取り付けました。
これでしばらく乗ってみて欲しいと思うようなアイテムがあれば考える事にしてるので、初期設定完了といったところですw

とまあ、午前中に済ませて午後から友人に頼まれたモノを渡すために待合場所へ。。。


ハイ、友人は兄弟車乗って登場! しかも2台並ぶとおめでたい紅白♪



後ろ姿もなかなかです~ww
ちょっとわからない事もあったので、友人に頼まれたポカリ1ケースを渡してからお互いの車を行ったり来たりしながら教えてもらった。。


ボンネットも開けて判る範囲で教えてもらい、お互いの違いを話してました。
※友人は2.5Lハイブリッド車2WD。私は2.0Lガソリン車4WD。
ハイブリッド・駆動方式は違うけど、それ以外はだいたい同じなので大きな違いはなかったです。
その後、まだお互い用事があるという事で解散しました。

今後どんな弄りをするかって話をしたけど、友人はノーマルでいくと断言。
自分は良いと思うもので大丈夫な範囲なモノがあれば・・・と思ってます。
でも・・当分はノーマル状態で乗っていきます・・・(^^;


Posted at 2020/11/15 18:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2020年11月14日 イイね!

納車でした

本日ようやく納車されました。



RAV4 グレードGのガソリン車です。
オプションはメーカーオプションでホワイトパールクリスタルシャインのボディカラー・デジタルインナーミラーのみ。
ディーラーオプションはディスプレイオーディオ・ドライブレコーダー・ETCと
フロアマット一式のみ。
社外品でLED室内灯・ラゲッジマット・専用ゴミ箱・キーケースのみ。



欲しい装備は殆どが標準装備でオプション類は最小限で済んだ。

前のC-HRも良かったけど、RAV4は使い勝手良さそうで良い。
問題の自宅の車庫事情も長さが心配だったけどとりあえず自宅駐車場に入った。。。(^^;

あとは分厚い取説を3冊読みながら使えるようにしていきます。



今日は帰りが遅かったので明日は取説見ながら弄くり回します・・(笑)





Posted at 2020/11/14 21:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット('∇^d)」
何シテル?   06/16 06:39
2003年式BMWミニクーパーSを2011年末で降りて2012年1月21日にアクア契約・4月26日に納車されました。 その後、昔に追突されて修理したと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

踊る大捜査線 
カテゴリ:http://www.odoru.com/
2013/04/01 21:19:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
8月27日にRAV4からカローラツーリングに乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
冷凍車。異動になってハイエースに乗っている事が多くオーディオを載せ替えしたり、自分仕様に ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
契約してから2ヶ月で納車されました。 広くて使い勝手良いクルマです♪ 通勤が殆どですが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアが追突されて修理したところが劣化。 修理代がかかる事・車検が半年後という事もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation