• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やの"ボレロ君です" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

 上下グローブボックスに照明を・・・♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
うちのボレロ君には狭いながら上下にグローブボックスが付いています😄✌・・・が、夜間はさっぱりわかりません⤵ ルームランプを付けてもフタがあったり、奥に深くて!見えません~!そのたんびに懐中電灯は・・・ちがう❗ なのでK11マーチンやハイゼットと同じく、フタを開けると点灯するように製作します。
2
初めに上段BOXと下段フタを取り外します・上部奥に引き出してあるイルミ線が有りますので 電源引き出しとアースを取り出してカプラーに接続です。下段の分もカプラー部で枝分かれさせておきます。上はフタが天井なので ランプ(エーモン・1830)は右から照らす感じにします・スイッチも(エーモン・1628)右側に設置して→テスターにてON/OFFを確認しながら良き位置に固定します。ランプとスイッチの間に穴を開けてボックス裏に配線を出してカプラー(エーモン・1198)に組みます。*ここで一応スモール入れて開閉・点灯を確認してみます。運転席からは見えないのですがランプ本体が白なのでグレーのスポンジを巻いて、外見で違和感なきようにしました・上段はAssyで外れるのでカプラーが必要です・
3
下段も試しに点灯させて位置決めです・天井だと手前を照らすだけで奥が暗いので、上と同じく右側にスイッチと同じく設置です・上と違い拡散性が良いので奥まで明るいです。同じようにテスターにてスイッチ位置を決めて(一応テープなどで仮付して確認要)←スイッチが手前で奥にライトが付くのでその間に穴を開けてコードを出します。どちらも黒色なので違和感ナッシングです(^^♪ 横の開閉レバーに干渉しない様にコードを出して→上の電源コードに接続します・こちらは電源取出し側です・上と違い取り外す事はできないのでこれでOKです。
4
カプラー部とコードに異音防止でスポンジを巻いて、外した部品を組み立てて、ドリル粉を掃除機で綺麗にして スモールON・・・? 上下フタ・・・パカパカ?・・・ピカピカ✨・・・OKです(^^♪よろしいのではないでしょうか!
5
上段は全体に明るく・下段も奥まで照らしていいでしょう!運転席から見たら左寄りが明るいので、非常に見やすく使いやすいです♪ ☆エーモンさんありがとう!  *どちらも明るすぎなくて使い勝手が良いです。
6
昔は機械式のドアスイッチを利用してグローブボックスの照明をつけて、ランプ自体も室内灯の小さいのを 細工して取り付けていましたが 今は上記の様な良きパーツがあり楽できますね!ありがたいことです!←H先輩談(^^♪ 何かの拍子に点きっパでカバーが溶けたりしたもんです⤵
7
上段ボックス裏のカプラーですが?ボックスを外す時に引き出すのですが、裏の配線を忘れて勢いよく引き出して カプラーロックのせいで配線が引きちぎれる😱の防止で!カプラーロックの爪を切り落とします!相方の四角も切り落としてしまいます。すぐ抜ける様にシリコンスプレーを吹いて👍 これで最悪カプラーが自然と外れてくれるでしょう😄✌ 一応配線に力がかからない様にカバー裏にガムテープで固定してあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤドア パネル塗装

難易度:

Rスピーカー取り付け

難易度:

オイル交換 添加剤注入

難易度:

エンジン搭載 その1

難易度:

AUTECH リアハッチ補強パネル取り付け

難易度: ★★

リアワイパー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコとK&Nエアクリ・・・♪ http://cvw.jp/b/2789272/47791844/
何シテル?   06/20 15:39
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

家内工業・ドラレコステー 二次側ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 13:07:14

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation