• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュンペイ爺のブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

門司港レトロ旅行

門司港レトロ旅行5月21、22日で初めての北九州市門司区を観光しました。
 今回の旅行計画は昨年の10月に予定していたのですが、以前のブログにも書いている通り体の調子が最悪の状態になってしまい一度は諦めた旅です。
今思い返すと、あの辛い時期に考えた事は「もう二度と車で旅行なんて出来ないのか、二度と車に乗れないのか」最悪の事ばかり考えていました。
当時、皆さんの暖かい言葉に励まされ、諦めずに東京で手術を受けた甲斐がありました。今では体調も順調に回復しつつ、病気になる前の様な生活とまでは行かないにしても普通に生活が送れるまでになりました。
今回、一泊二日ですが車で旅行が出来る!こんな幸せな事があるんだって思った次第です。
 もう一つの目的は観光と口実を付けて、みんカラに入るきっかけを作ってくれた方にお会いする事でした。
今のアテンザを買った当時、自分と同じ車をどの様にしているのか気になり、みんカラを検索する事が多々ありました。
そんな中で、福岡在住のアテンザが気になり、みんカラに入るなり友達依頼💦今思うと失礼千万ですが、快くお友達になって頂きありがたかったです。
その方がきりっとさんでした。今までのSNSの内容で病状が気になっていた私ですが、励ましたいと言ってはおこがまし過ぎますが、会ってお話をしてみたい気持ちが強くなり、きりっとさんの体調も落ち着いて来ている様なのでこのタイミングでと思った次第です。
もう一つの目的もありましたが、メインはお会いする事ですよ(^^;
当日は、キングジョーブラックさんも忙しい中お会いしていただける事になり嬉しさ半分、緊張感半分ワクワクドキドキ。





瀬戸大橋は見慣れていますが、関門橋は初めてです。
前日の大雨も嘘のように天候も回復、関門海峡を眺め直ぐそこには門司港レトロ、最高のロケーションでした。





門司港レトロに着くと暫くしてキングジョーブラックさんと合流。
広島でのオフ会で一度お見掛けしましたが、改めて流石キングさん存在感のあるドレスアップに脱帽です。
初めてお話をしましたが、気さくにお話をして頂きありがとうございました。
「門司に来る途中でメター内の平均燃費20.0!こんな数字初めてみましたよ」と話したら、キングさんも20.0を超えた事があるそうです(^_-)-☆
恐るべしSKYACTIV-D!誤差もあるとはいえ嬉しい燃費を見ました。





きりっとさんMINI合流!ブリティシュ・レーシング・グリーンにホワイトルーフ・ボンネットストライプのアクセント素敵です。
ユニオンジャック柄のテールランプにやられた~って(^^♪
そのテールランプサイドにさりげなくMINIマークが!お洒落🎵
初めてお会いしたのに、話しているうちに不思議と初めてではない様に思わしてくれるとても穏やかな方でした。
体調が優れない中わざわざお越しいただいてありがとうございました。
お二人からお見上げまで頂き恐縮です。
今回、お仕事の都合でお会い出来なかったユニヒロさん、お土産ありがとうございました。
あ💦忘れていましたが、嫁さんも一緒に来ていたのですが、話が楽しくて忘れていました。反省
後の事はご想像にお任せします。(^^;

お昼は焼きカレーかなと思っていましたが、目的のお店がお休みで残念、近くの焼きカレー屋さんも定休日でした。あ~ツイてない(~_~;)
キングさんからの情報で瓦そばも在る事を教えてもらっていたので、海峡プラザの中にある祖瓦そば屋で瓦そばを頂きました。
瓦そばって山口県下関市発祥の麺料理だそうです。
熱した瓦の上にそばと具材を載せていたので、正直に言うと具材が瓦からポロポロ落ちて食べにくいやんか(-_-メ)



食事後は海峡プラザをぷらぷらして



実は写真が撮りたかった所があり小倉駅までドライブ🎵
ネジチョコで有名なグランダ ジュール ソワニエ 店前で📷



もい一か所の目的地、門司赤レンガプレイス醸造棟



夜はホテル近くを散歩・・・ん~寒かった(◞‸◟)



今年、修復工事が終わった門司港レトロ駅。



翌日は関門連絡船に乗船?と言っても5分ですが💦
対岸の下関にある唐戸市場まで行き食事と思っていましたが、時間が早かったのでNG。

朝の関門橋も中々美しい!



一泊二日の旅行でしたが、今度はもう少し長く九州旅行が出来る様に計画を立て来たいですね。色々とお世話になり、ありがとうございました。



帰りは、そのまま帰るのも勿体ないので、岩国の錦帯橋を見て帰る事に。
実は私たち夫婦、錦帯橋も初めて見ました(^^;



帰ってからもう一つのお楽しみ。



キングさんに段取りをして頂いた北九州市の郷土料理サバのぬか炊き、前々から食べて見たかった一品です。
はじめは鯖の味噌と同じかなって思っていましたが、まるで別物でした。
癖になる旨さに脱帽、とても美味しかったです。




Posted at 2019/05/23 23:52:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nobu☆30z さん、時間が取れた時は晴れた日本海へ!ですね。」
何シテル?   06/11 12:44
ジュンペイ爺です。還暦を迎えて、ますます爺さん真っしぐらですが、趣味をやらない爺さんより若いと自負しております(笑) 体は色々と不具合を抱えておりますが、カーラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤフオク・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:29:36
備忘録 カーエアコン用フィルター交換と消臭除菌スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 21:29:12

愛車一覧

ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
所有して34年、訳あって手放せない私の相棒です。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴンに乗っています。久しぶりに欲しいと思わせてくれた車です。初期トラブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁さんのムーブカスタムからの乗り換えです。 これから嫁さんの相棒で頑張ってもらいます!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation