• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんやんの"ソニカさん2号" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

CVTフルード交換仕上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回CVTFの抜き取りと1回目の新油投入してフラッシングしていたのを200km走行したので仕上げで交換作業を実施。1回目の作業はガスケット、ストレーナーも再利用しているので画像の様子は割愛。
2
先ずはオイルパンのドレンボルト外して抜き取ります。フロント側だけ上げてウマかましてるので水平状態よりは抜けるはず、とは言えオイルパンには1リットル近く残るので下抜きではやはりオイルパン外さないとキレイにはならない感じ、上抜きでチューブ刺すのも、ちとデリケートなCVTには抵抗感ありますしね。
3
オイルパンの取り付けボルトを緩めたら画像位置のボルト左右
を残してオイルパン後方から残ったオイルをこぼして抜いていきます。後はオイルパン外して残りのオイルを排出。
4
前回と同じ位約4.2リットル程抜けました。ラジエーター下部のオイルクーラー内に残った分は面倒なので省略します。
ドレンから抜けるフルードの色が薄いと思ったあなた!流石です純正のフルードでは無いので色が違う為です。でも残っていたフルードの赤色の方が強くてピンク色な感じでした。
5
オイルパンの清掃です。前回鉄粉等の沈殿物などは洗い拭き取ってますので、今回はほぼフルードの拭き取りたけで完了、左側の白く見えるワッシャー状のものは鉄粉集める為の磁石です。今回はほぼ汚れてませんでした。
6
新たに交換する部品類、ガスケットは純正品番は終了したのか代替え品版のものになってます。
35168-B2020 エッセ等用でした。
ストレーナー
35303-B2050
ストレーナーのエンジン側との接合部のシール用Oリング
90043-01347
になります。
7
古い方のガスケット等エンジン側の取り付け部の清掃を行いストレーナーにリングを嵌めて取り付け、オイルパンにガスケットを乗せてボルトを取り付け、既定トルク10Nmで締めつけ完了。新フルードを投入
今回も約4.2リットル。
8
ウマかまして上げてるんでついでにエンジンオイルとフィルターと共に交換しまし。
CVTフルードは合計2缶使用です、約8リットル強(シリンダー計測で8.4)使用でした。
オイルパンも外して諸々の作業により、外部からの異物、ホコリなどの混入にはかなり気をつかいましたが、デリケートな機構です。自己責任で行なっておりますので良い子の皆さんは真似しないでね。
施工後の状態は元々CVT自体の変速フィールは滑らかさがウリなので硬いのを入れないとあきらかな差はわからないのかなといった感じです。またキレイになったと言う自己満足感で充分です。
作業工程が無いので整備手帳では無いかもです…
9
オマケ
ガスケットの形状の違い比較。
上が付いてたもので品番がB-2021らしいです。
ガスケットのコーナー部分に余分なミミが付いてますが実際にはエンジンのブロックからこの部分は、はみ出しますので無くても全く問題は無いです。
10
オマケその2
ストレーナーは3箇所の本体から出ているステーの先の爪でエンジン側に固定されておりストレーナーのノズルもエンジン側の吸い上げ口に差し込まれています。
黄色の○印の2箇所と画像で見えていないですが赤色○印のあたりの裏側に有ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンクの配管引き直し。

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換。

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「簡単なお仕事なはずが大事に… http://cvw.jp/b/2789510/47147790/
何シテル?   08/13 18:26
てんやんです。 ソニカに2016年2月~乗ってます。 みんカラ実は最近知りました(笑) 同じようなイジリしている先輩方いらっしゃって、もっと早くに知るべき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★★ヒートプレート加工★★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 14:37:12
リアワイパーアーム&ブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 09:08:27
CAR MATE / カーメイト RAZO GT HEEL SUPPORT PLATE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 14:01:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカさん2号 (ダイハツ ソニカ)
2021年6月に前期RSからの箱替え 後期の内装色黒で良い程度かつ手直しが軽度で安価な車 ...
ダイハツ ソニカ ソニカさん (ダイハツ ソニカ)
高速で不安を感じない軽を探してソニカにたどり着きましたw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3台目の愛車です、S30で無く あえて選んだS130 ミッドナイトブルーでのマンハッタン ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
初めての愛車でした。 グレードはXC 1800SOHC SUツインキャブ搭載 アルミホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation