• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

ちょっとした事ですが・・・

ちょっとした事ですが・・・ 先日、KGワークス製のエアダクト・コンビネーションランプ-TYPE2Aを取付たのですが、その際、手持ちのタッピングビス(M4)がピッタンコサイズだったので、何も考えずに取付しました。
翌日、よくよく見てみたらステンレス製のコンビネーションにユニクロメッキのタッピングビスではチョイと違和感を感じ、ステンレス製のタッピングビスに交換しました。
タッピングのチョイスでは、頭がキャップタイプのタッピングも候補にあったのですが、ビンテージ志向ならばと丸タイプ(トラスタイプに近い?)を選択しました。
やっぱりこっちが正解です。
ちょっとした事でした・・・


上の画像がキャップタイプ、下の画像が今回交換したタッピングスクリューです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/14 18:18:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 20:03
そういう細かい拘り大好きです。(^^)
4本しか要らないのに20本買った方が単価が安かったり。
そうやってネジ引き出しが満員になっていきます。(笑)
コメントへの返答
2020年12月14日 20:22
いつも記事を参考にさせて頂いています。

ご支持頂きまして、ありがとうございます。
但し、時として、この性格が嫌になる時もありますよ!

そうなんです、ネジを入れる専用ケースをやはり持ってます。

プロフィール

「曇ってるので近所を少し走ってます😁」
何シテル?   08/14 09:31
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation