• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

オイル漏れ修理の費用

オイル漏れ修理の費用 先日、友人の工場へオイル漏れ修理に出していたロドを引き取って来ました。

以下に修理費用、交換に使用した部品内容を紹介しておきます。

費用については、あくまで友人が経営する整備工場へ依頼した為、あまり参考にはならないと思われます。

【作業】
エンジン本体脱着(車体からの降ろし)
シリンダーヘッドG/K交換
オイルパン脱着、洗浄及びシーリング
タイミングベルト、テンショナー交換
各Oリング交換
サーモスタット交換


【交換部品】
シリンダーヘッドG/K
シリンダーヘッドカバーG/K
カムシャフトシール
タイミングベルト
テンショナー×2
クランクシャフトF側オイルシール
オイルストレーナーG/K
カムアングルセンサーOリング
サーモスタット
サーモスタット、G/K
オイルパンF側、R側シール
オイルパン液体シール
ウォーターパイプOリング
エンジン前側ウォーターガスケット
エンジン後側ウォーターガスケット
エキゾーストマニホールドG/K
ラジエータードレンプラグ
オルタネーターベルト
エアコンベルト

クーラント
エンジンオイル
オイルフィルター

作業料 77,000円
部品代 60,640円
合計  137,640円
※今回、ウォーターポンプは交換してません。

今回、経年劣化からのカプラー、コネクター、ホースクリップ、クランプなどの折損は無く追加発注する部品は無かったとの事でした。

分解前にエンジンを掛けてエンジンルーム内を温めた状態からコネクター類を外してくれたお陰でプラパーツが割れたりする事が無かったとの事、こうした作業前のちょっとした気遣いで破損する確率を少なくしてくれる配慮にも感謝です。

何にしても、少しでも費用を抑えたいのであれば、一気にするのが得策ですね!

自分ですれば良いのですが、私の場合、日頃の足に困ってしまうので代車(ココが重要)を出してくれるのが一番助かりました。

だって、レンタカー2週間借りたら結構なお値段しますよー
ブログ一覧
Posted at 2023/04/23 07:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

少しずつ進むエンジンw
フジビーさん

今までありがとう🥹
Hiro.Yさん

予備エンジンをお安く組み方法
フジビーさん

GDB F型 タペットカバーパッキ ...
Dai@cruiseさん

タイミングベルトの交換時期に考える ...
POP SHIMAZAKIさん

嫁ロードスターのメンテ(ウォーター ...
たんぐーさん

この記事へのコメント

2023年4月23日 8:06
おはようございます

しばらく安心して乗れそうですね😁👍。
コメントへの返答
2023年4月23日 8:11
おはようございます🤗
エンジン周りはひと安心ですね😅

後は、まだ手を入れていない電装系のトラブルが心配ですので、チマチマやって行きます❗️
2023年4月23日 8:07
ちょっとした車検代程度で
リフレッシュは羨ましい💕😊
自分でやったと思えば
技術料もかなり安いかと。
持つべきは頼りになる整備士ですね。
やはりオーバーホール
考えてみたくなります😊
コメントへの返答
2023年4月23日 8:15
おはようございます🤗
本当は専門のショップに頼みたいところですが、どれだけの費用が掛かるのかが心配です😅
友人のところは、熱心に下調べして古い車への気遣いがありますので、信頼してます。
費用についても庶民的でありがたいところです🤗
2023年4月23日 8:25
czモンキーさん、
出費少なく済んでお友達に感謝ですね♪

僕の叔父も自動車板金屋を経営していました。腕は良かったですよ👍
でも商売下手で安請け合いしてばっかりで何回も潰れて度々ウチの父にも金借りに来てました。
周りはいい迷惑ですが、本人は好きな事していていつでも楽しそうでした。
そんな叔父も歳なので引退してしまいましたがその息子も今車関係の仕事してます😄
お友達の工場は継いでくれる人いたら良いですね🤗
コメントへの返答
2023年4月23日 8:40
おはようございます🤗
そうなんですよね、人が良すぎても経営が成り立たなければ、結局のところ常連さんが困ってしまいますもんね😅

友人のところは、弟さんと社員さん1名、奥さんが事務員で経営をされてますが、割と大手の大口取引先(社用車が多い会社)を持ってる為、繁盛している様です。

息子さんは大学院まで行ってしまったので、後取りをどうされるんでしょうね?
弟さんの息子さんが継いでくれれば良いのですが…
2023年4月23日 8:47
ご友人に整備工場を経営されている方がいるなんて羨ましい。
信頼できるところがあるなら自分でも頼むかな〜

こちら(米国)は信用できないショップだらけで。。。(苦笑
コメントへの返答
2023年4月23日 8:55
こうなったら自身で技術を身につけて信用できないショップを開業してしまいましょう🤗
すごーく儲かっちゃうかも❓

あっ、でもお客さんも信用できない人が多いところでしたっけ❓
2023年4月23日 8:56
czモンキーさん
おはようございます。

最高のご友人ですね!
あらためて、この歳まで繋がってくれている友人を
大切にしなくてはと思いました(笑)
友もくるまも家族もみんな健康で居て欲しいと望むばかりです!
コメントへの返答
2023年4月23日 9:30
おかもちおからもちさん
コメント頂き、ありがとうございます🤗
仰る通り、車関係に関わらず、友人との繋がりは大切にしたいですね❗️

自身も歳をとってあちこちガタがきてますが、家族、ペット共に健やかに過ごして行ける事が一番の幸せですね🤗

また、みんカラを始めて色々な方との交流も増えて楽しく過ごしていられるのも皆さんのお陰と感謝いたします😊

今後とも宜しくお願いいたします🙇‍♂️
2023年4月23日 10:23
おはようございます🤗
もうあと20万kmくらいは
大丈夫そうですね🤣w
整備内容からすると
コスパめちゃめちゃいいですね😳
コメントへの返答
2023年4月23日 10:30
おはようございます🤗
多分ですが、私が先に乗れなくなるのでは?と思われます😅

部品代はどうしようもないとして、工賃は相当勉強して頂けました。
大変有り難く感謝です🤗

あとは自分の尻の完治だけです😅
2023年4月23日 11:43
おはようございます。
ひとまず愛車が治って良かったですね😃
場所が近ければ、ぜひとも紹介していただきたいくらいです。
古いクルマを長く乗るには、やはり信頼出来るメカニックの存在が不可欠ですね。

私がその信頼できるご友人に、お会いすることはないと思いますが、横浜からエールを送らさせていただきます、とお伝え下さい🥰
コメントへの返答
2023年4月23日 12:02
こんにちはです🤗
我が家の車3台の車検とスクーター1台のトラブルなど、全て依頼をしている工場て、咄嗟のトラブルなど直ぐに対応してくれるので、とても助かります。
※Dなどですと、人との繋がりが薄く、店長さんや営業さんも直ぐに異動されてしまうので、私はDは好みではありません。

今の工場長は二代目で、元々初代が地元の方達のために車の修理を始めたと聞いてます。
今ではその時からの地元のお客さんの子供さんらも頼りにしているダイハツの看板をあげてる工場となります。

コレからも頑張って頂くためにも新規でのお客さんもご紹介できればと思ってます。
gontaさんの応援メッセージ、お伝えいたします🤗

プロフィール

「@近まこ さん、ボルト&ナットもあるあるですね😅」
何シテル?   04/20 17:40
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 10 1112
131415 1617 1819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation