• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月25日

抵当権抹消手続き。

抵当権抹消手続き。 本日は有休を取って法務局へ足を運び、不動産登記の抵当権抹消手続きを済ませてきました。

今年の2月に住宅ローンを完済したので抵当権の抹消申請をしなきゃ行けなかったのですが、中々やる気が出ず、ズルズルとここまで引っ張り、流石に放ったらかしはダメだろうと言う事で、お盆休みの最中に申請書の作成、法務局へ予約を取り、本日の受付となりました。






こんな届出でも、司法書士に依頼すると数万は報酬として持っていかれるので、セコイ私は自分で行いました😅 
嫁様からの臨時収入を期待…

朝一予約で下書きをした申請書と添付書類他を法務局の相談員へ提出、軽微な指摘とアドバイスを受け、一旦帰宅し修正を行い、午後から印紙を貼り提出した所、スルッと受理されました。






申請書類関係が無事に受理され、気持ちが軽くなったので久々に○ップガレージへ行き、お宝漁りをしましたが、コレといってお眼鏡にかなうパーツも無く、暑いのでサッサと帰宅。






その後は、ココ🐶とお昼寝😴
あ〜、この時間が一番幸せです🤗
おしまい!
ブログ一覧
Posted at 2023/08/25 15:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

実家の相続登記を自分で手続しました。
K A Zさん

波止場 と 法務局
たんてさん

ガレージの登記(表題変更登記)
NaO@MZ20さん

書類が無い車です🤔 素人整備32
倶楽けんとさん

【E90】車検終了
Yuh_Fazioliさん

納税証明書を取ってきた
せっきぃ(555さん

この記事へのコメント

2023年8月25日 17:16
ローンが無くなると
働く気力もなくなるので
次はNDローンはどうですか?ww😹
コメントへの返答
2023年8月25日 17:26
家のローンさえ無かったら、フェラーリでもポルシェでも乗ってやる😆
と思ってましたが、今となっては基本給だだ下がりでローン組むほど残りません💦

NDのクラッシックレッド(以前の限定車)が欲しかったんですが…

宝くじでも当たらないかな🤔
当たらないだろうな😅

あとは息子を抱き込むしか無い❗️
2023年8月25日 18:05
こんにちは〜
そんな手続きが必要なんですね…🤔
知らなかったです😅💦

僕も後4年‼️
勉強になりました🙇‍♂️

しかし、ワンちゃんとのお昼寝が1番良いですね🥰👍
コメントへの返答
2023年8月25日 18:11
どうもです🤗
住宅ローンを組んでいるのでしたら、完済後に抵当権抹消をしておかないと、もしもの時に厄介な事になります😅
完済後は忘れずにスッキリしておいた方が良いですね!

取り敢えず、
本日はスッキリしたのでワンコとの昼寝もぐっすりでしたよ🤗
2023年8月25日 20:14
お疲れ様です♪
情報ありがとうございます😊
知らなかったです。。。
あと2年くらいでローン完済
だったと思うので
お祝いみたいな手続きとして
早くやってみたいです♪笑
コメントへの返答
2023年8月25日 20:21
こんばんはです🤗
意外と皆さん知らなかったんですね!
ブログでアップして役に立って良かったです😅
まあ、完済すれば何かしらの案内が来るとは思いますが…

今回、司法書士に頼もうか悩んだんですが、勉強の為(セコイだけ💦)、自分で申請手続きにトライしてみました✌️
2023年8月26日 8:02
私も2年前に完済して、法務局に行って抵当権解除してもらいました。
コロナの最中だったので、対応が最悪でした。
HP見てもよくわからないので、行って些細なことを聞こうとしたら、予約して面談しか受付しないの一点ばり。
そんなことHPには、何も書いておらず。
その態度に怒りを覚えました💢
今は親切に教えてくれるんですね。
私は印紙の取り扱っている事務のおばさん(法務局とは関係ない方)にお聞きして、書類書いて手続きしました。
多くのことを聞きたい訳でもなく、間違いの無いように出したいだけで、少しの対応で済むことを、立板に水では‥。
さすがお役所!でした。
コメントへの返答
2023年8月26日 9:09
おはようございます🤗
私は事前に電話を入れて確認したので、振り回される事も無かったのですが、幸にして電話対応の方だけは良かった!
事前に申請書に記入して、他の書類も揃えて予約日にきてくれれば何度も足を運ばなくても良いかも?とアドバイスをしてくれました。

但し、予約した日の相談員の対応は、人間味の無い方で、こちらから質問しても不思議な顔をされてました。

色んな方が窓口に来るでしょうし、自分達の都合の良い解釈をして話をされたりするので、法令にも関わる業務なだけに私的感情は出さず予防線をはっているのかな?
とも思いました。

何にしても、お役所関係の方達は、何処も同じで、素っ気なくルール通りの対応しかしないですね!

もう過ぎた事ですが、
コロナ禍の免許の更新では私も怒りを覚えましたね!
市民の税金から給料貰ってる事を自覚しろよ!
と思いましたね。
2023年8月26日 15:59
こんにちは🤗
抵当権抹消手続きお疲れ様でした。
1回の相談で提出できて良かったですね😊

私は親が無くなった時に登記簿移転をしましたが
最初に実家の法務局へ行き、相談をして
その後は最寄りの法務局でも相談できるとのことだったので
近くの法務局で準備した書類をみてもらい
指摘部分を修正した上で実家の法務局へ提出に行きました。

終わってみればこんな手続きに10-20万円も払って司法書士に頼むのはばからしいですよね😊
コメントへの返答
2023年8月26日 16:36
こんにちはです🤗
そうですね!
私の場合、司法書士へ依頼したとすると2万〜3万強の相場だそうです。

相続での移転登記となると、揃える書類の種類などの違いと手間の違いにより高額になるんでしょうね🤔

法務局相手となると、面倒と言うイメージからお金を払った方が楽だと思い、依頼される方もいらっしゃるようですが、自分自身の事ですので、しっかりと向き合って自身で行う事が大切ですね、何より勉強にもなりますからね…

仕事が忙しくて時間の取れない方などは仕方ないのかもしれませんが。
2023年8月26日 17:35
うちのお犬様も、そんな感じで、ぐで〜ってお昼寝してます(笑

もう歳で(14歳)耳もよく聞こえないのか、ピクリともしません。。。
コメントへの返答
2023年8月26日 17:51
うちは11歳、人間で言えば70歳手前位ですね!
ウチのはまだ反応は良い方ですかね😅

トイプードルは他の犬種と比べて長生きするそうですよ!

プロフィール

「@teket さん、あら…雨かしら☂️😅晴れて欲しいですね😊」
何シテル?   05/14 15:02
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation