• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6MT mini ND 5REの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2017年7月16日

アルミホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オークションにて購入
車高はこのままで行こうと思っているので17インチか18インチで3.4ヶ月ネット及びショップを徘徊して探してました。但し8Jはどうしても欲しくてほぼ新品にて購入を検討していた所オークションにて、このOZのホイールを発見恐らく買えないだろうと入札入れておいたら落札出来ました。
2
17インチなのでタイヤまだ多少ヤマ有るので外してハメ替えするに当たり純正外して地面に下ろすタイヤ付きのホイールがこれしか無くて因みに奥さんのBMWのスタッドレス扁平な全く違うしオフセットも!かなりはみ出しタイヤで走れません。知り合いにタダでハメ替えして貰えるけど、このあたりは自分でやらないとね(^^)汗だく💦です。
3
ハメ替えして貰って後日交換
前車のミニもOZだったが此れは更に軽いです。リム幅は8Jになったが恐らく純正より軽いです。フロントは良い感じですがリアはもう少し出せそう。まあ取り敢えずこのままで、そのうち考えます。
4
17インチ8Jの+45
タイヤは205/55です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CarPlayの実現

難易度: ★★

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

オイル交換

難易度:

出先でパンク

難易度:

センターキャップ

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ツイテルぜ! さん
私、岐阜よりの小牧です
ご近所さんですね(笑)」
何シテル?   12/23 17:09
ndロードスター購入しました。 あんまり長いネームになってしまったので6MT mini ND 5REにしました。 今までのクルマ遍歴書いてみます。 イスズ ジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オルガン→吊り下げ式ペダルへ交換の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:00:51
シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:08:40
マツダ(純正) シートヒータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:24:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024/3/16納車でこれからの愛車になります。 皆様の投稿参考にさせて頂きます 宜し ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossover からNDロードスターへ 多分最後の趣味車かな? M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation