• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6MT mini ND 5REの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2021年2月28日

夏用アルミホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
夏用アルミ少々飽きて来たので
塗装でイメージチェンジです。
以前からスタッドレス履いているウチに塗ろと準備はしていたが、寒い時にはやる気おきず❗️
先週、今週とかなり暖かく決行しました。
まずは洗浄から
2
マスキングして塗装
本来ならサフェーサー吹いてからだとは思うのですが面倒なので脱脂のみにてソフト99のホイール用の艶消しブラックにて。
いちばんマスキングに時間がかかりました。中腰なんでめちゃくちゃ腰が痛い。
3
1日がかりで塗装、乾燥、繰り返しホイール用のクリアまで!
?クリア吹いたらホコリとザラ付きが
凄く気になり出しました⁉️
元々ウレタンクリア買って準備してたんですが、メーカーのホームページとか見ると塗装後5〜10分以内に塗装しないと塗装の縮みが出る等々なんかネット徘徊してもズバリの回答が探せず
心配症の自分はメーカーの推奨のソフト99ホイールクリア買いに行って塗装したのだが納得出来るツヤにならない⁉️
4
なので1週間乾燥後
翌週の今日ウレタンクリア吹いちゃいました。
ツヤはいい感じ(現状は)
このままスタッドレスの交換時期まで
乾燥させて見ます。
5
現車装着の写真は取り付けたら
また載せるつもりです。
ウレタンクリアの状態も変化あれば報告します。
なんか艶消しブラックなのにテカリすぎな感じに。
ウレタンの艶消しのクリアも探せばあるみたいですが!先にソフト99の購入してしまったので、まあ妥協ですね😊
6
その後
本日装着しました。
イメージチェンジにはなりました。
7
光の当たる所で見ると⁉️な所ありますが…OK
ウレタンクリア縮み等、今のところ無しです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

出先でパンク

難易度:

センターキャップ

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

(備忘録)マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ツイテルぜ! さん
私、岐阜よりの小牧です
ご近所さんですね(笑)」
何シテル?   12/23 17:09
ndロードスター購入しました。 あんまり長いネームになってしまったので6MT mini ND 5REにしました。 今までのクルマ遍歴書いてみます。 イスズ ジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オルガン→吊り下げ式ペダルへ交換の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:00:51
シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:08:40
マツダ(純正) シートヒータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:24:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024/3/16納車でこれからの愛車になります。 皆様の投稿参考にさせて頂きます 宜し ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossover からNDロードスターへ 多分最後の趣味車かな? M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation