• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

母が、いがんでる!

仮釈放の翌日。

執刀医の先生によって、説明やらナンやらあるから、
チョット顔出せゴラァ!と言われたので、
母に付き添って行ってみた病院再び。
とゆうか、ほぼ連日行ってるし、スッカリ通い慣れた感。

だがしかし、朝早い...
8時くらいまでには、待合室に居なさい!とか.....
早起きがニガテな猫、なれど、この1週間で
朝は炊事(にゃんこのカリカリ)洗濯(全自動)からが日課となっていたオイラ、
ガツンと起きて、バビュン!と逝って参りました☆

で、姉も含めて3人、執刀医の先生の前に雁首揃えて聞いてみた、
前日までの艱難辛苦・青息吐息なモロモロの検査結果は.....

母、いがんでました。
そーなんですよ、昔っから性根が...って、ちっがーう!!!

胃ガン、てヤツでした.....

ぢつわ、退院直前頃に、ある程度の情報は得ていたのですがしかし、
改めて宣告されますと、ショックです.....

家族がそーなんだから、本人のキモチ、いかばかりか!!

胃カメラで外から見たところ、
ガンの進行度合いは、初期の方ではなかろうか?と。

が、これも詳細なことは、手術で切除した上で、
そのがん細胞をコレマタ詳細に検査にかけないと、
ハッキリとは言えないらしく...??

あんだけあれやこれやと検査したのは、
胃以外に転移してないかどうか、という事だったらしいです。
まぁ、その結果は、転移してなかった!と☆

ただやはり、念のために胃は2/3切除しましょうね♪と、
働き盛りなイケメン中年執刀医いわく。
(ちなみに、かのカワユイ女医さんは、その後全っっっく!見かけず...(号泣))

腹腔鏡手術でなく開腹手術で、リンパ節もシッカリ除去する為に、
胃の2/3喪失決定!
という2点で、母はどうにも落ち込んでしまいました。

その後も、念のために、と言った感じながら、
合併症やらあれやこれやと執刀医さんに脅かされ、スッカリ意気消沈の母。
が、胃の上1/3は残るので、食道への逆流も防げるし、
少ないながらも胃は残るので、全く無いよりかは回復はやいだろうし!
と、なぐさめてみたり。

ともかくも、生き残る道はただ一つ、と定まり、
病院を出る頃には、決然とした表情となった母。
だったのだが、再入院時に個室じゃない事にブチブチ文句を...
キモチも分からなくもないですが、
手術自体も結構早い時期に割り込ませてくれただけでも、ヨシとしないと!!


家に戻り。
お外を覗けば、おんもにゃんず母娘。


なんとまぁ、母猫を抱えて、懸命に毛繕いする、くろやんさん☆
母猫ニンさん、なされるがまま~♪

 ↓全体図↓


嗚呼、そうだ!
これまで、あれやこれや散々っぱらお世話になってきた母親。
これからは労ってやらにゃなぁ、と改めて猫に学んだ日となりました...
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/28 00:43:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

里山街道〜日本海は、🌊が静かです ...
PHEV好きさん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

久々にチャーシューつけ麵を・・・
シュールさん

鳥取⚽遠征其の二
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 0:59
胃は切っても再生するものの、年齢的に時間掛かるし、苦しいです (>_<)
頑張れ,,,,,,,,,,,,(((((*T-T)ノノ ママァー!!
コメントへの返答
2009年8月29日 1:49
海外では、ダイエット目的にぶった切る輩も居る様ですしね!
で、食習慣から、すぐに戻るとかですっけ。
今の母の希望は、そうなる事なのですが、
まだまだ道のりは遠く険しそうです...
応援、ありがとうございまっす!!!
2009年8月28日 1:13
いや~めちゃくちゃかわええ~♪

お母様転移が無くて良かったですね(^^)
病巣を取り除いて~一日でも早く完治できるよう祈っております☆
コメントへの返答
2009年8月29日 1:55
その健気なカワユサに、思わず激写しちゃいました☆

ありがとうございます!
不幸中の幸いと言いますか、
初期の方で転移もナシというのが、
だいぶ気を楽にしてくれました☆
そですね!完治目指して!!
まだまだ頑張って参ります!!!
2009年8月28日 2:03
そうだったんですか。。。

でも転移が無くてほんとよかったです(;.;)
お母様が早く元気になられますように(^^)

激カワポーズですね(*´∇`*)
犯罪級です(´Д`)ハァハァ笑
コメントへの返答
2009年8月29日 1:57
そうだったのれす...

ホント!規模が小さかったのが救いでした☆
今はマダマダ本調子ではないのですが、
日々少しずつ、回復に向かっている感じです♪
有り難うございます!!!

犯罪モノですよね!?
けしからーん!!と、ナデナデしようかと思いましたが、
あまりの神々しさに、撮影のみで
そーっと立ち去った事でした.....
2009年8月28日 5:42
おかあさん、がんばれ!
コメントへの返答
2009年8月29日 1:57
TERU☆さん!
ありがとうございますっ!!!!!
2009年8月28日 19:00
そうでしたか。
お母上様さぞかし気落ちされたでしょうに。
猫さんもお辛かったですね。
私の母もガンです。今は割と普通な暮らししていますが…。

お母上様がお元気になられますようお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年8月29日 2:00
斯様な次第でした...
その落ち込み様は、かなりでした...
が、己が歩むべき道筋が決まり、
手術入院日が迫る頃には、
覚悟をシッカリ固めていった様です。

お母様も、これまた同じくガンだったのですね...
それでも、かなり回復なされて、
東京見物も果たされたのでしたね!!
ウチの母も、元気になります様、
おかあちゃんさんの有り難いお心を頂戴し、
共に頑張って参りますっ!!!!!
有り難うございます☆☆☆
2009年8月30日 9:23
おはようございます。

母上様の回復お祈りしてます。

何事も前向きで♪
コメントへの返答
2009年9月1日 0:43
過日は、心温まるメッセまで頂戴し、
こたびもまた、有り難うござりまする!!

そですね、後ろ向きな話題も前向きにチェンジ!
ですね♪
みんなで頑張ります☆☆
2009年8月30日 18:25
初期で見つかったのは不幸中の幸いでしたね。

無事手術が終わると良いですね。

しっかりサポートしてあげてくださいね~
コメントへの返答
2009年9月1日 0:45
ホント!そうでした。

ぢつわコレ2ヶ月前の記事でして、
お陰様で手術は無事!成功☆しました♪

ですがまだまだ、周りの支えが必要な時期。
温かい励ましのお言葉、ありがとうございます!!
頑張ってまいりまする!!!
2009年8月30日 18:44
ホント大変だったょぅですね(;・ω・)。。

自分ゎそーならなぃだろぅ☆

ゃっぱ思ってしまってますし(; ̄_ ̄)。。
ぃざ自身がガンでぁると解ると・・・
ショックゎ大きぃですょね(〃_ _)σ∥。。

まぁでもホント・・・
早期発見出来た事が一番何ょりですょね☆
また普通の生活に戻れるなら(人・ω・*)。。

早くぉ元気に回復されますょー☆
ココロから願ってぉります(* ̄人 ̄)。。

・・・ぉんもにゃんずの通り(=^・^=)(=^・^=)
ゃはりぉ母さんを大切にしなきゃですね☆
・・・実ゎ・・・
万年猫さんが辛過ぎる物を作って(;゚Д゚)
食べさせ過ぎちゃったとか(;´艸`)www
コメントへの返答
2009年9月1日 0:50
その場に直面した時は、ナカナカでした...

そして、そーなんですよね!!
まさか、自分(の家族)が!?てな感じ...
精神的にも肉体的にも、本人はモチロン、
周りでサポートしていく人間も、タイヘン!
看護士さんの仕事のツラさも、垣間見た感です。

けどでも、これまた仰るとおり!
吐血したお陰で早期に発見でき、
今では、日々回復に向かってグイグイと!!
ひたすら邁進して居るところです☆☆

数々のあたたかいお気持ち、
本っ当~に!有り難うございますっ!!!

そんで、そう!やっぱ自分を生み育ててくれた存在。
大切にしなきゃ!と痛感した事でした。

て、言ってる側から冷戦状態ですが!(自爆)
て、あ゛!そうかー、あの辛み兵器が!?
ボデーブローの如くジワジワと...☆www
2009年9月2日 11:37
万年猫さん・こんにちは。

ご無沙汰しております。

お母様。
ご本人のみならず、ご家族もさぞかし不安な時期をお過ごされた事と思います。

一日も早いご平癒を心よりお祈り申し上げます。

ご看護に尽くされた皆様、どうぞお体を大切に。
コメントへの返答
2009年9月3日 1:15
こちらこそ!
たいぃ~へん長らく!ご無沙汰しておりました!!

こういったデカイ手術自体が初めてでしたし、
何よりも、再発やらなんやら、
手術前からあれやこれやと脅されて、
不安イッパイで臨んだ感じもありました。
しかし、進むべき道は、ただ一つ。と、
一所懸命にそれぞれ家族がフォローし合って、
病気発覚以前よりも、充実感すらある日々でした...

お心こもった数々の温かいお言葉を賜り、
ありがとうございます♪♪

今はもぅ手術も乗り越えて来たところですが、
完全復調までは、まだまだ途上です。
ですが、日常の中の流れとして、本人も周りも、
少しずつですが受け止めてきているところ。
「がんばらない あきらめない」という事を指針に、
肩の力を抜きつつ精進して参ります☆

プロフィール

「嗚呼、いぃなぁ☆ブログでのコメのやりとり♪mixiの刺激的だけど、チト殺伐とした若者達とのやりとりとは違う、暖かい心の交流が...やっぱ、みんカラって、イイもんですねぇ~.....orz」
何シテル?   05/08 13:02
師曰く、猫分とわ、 にゃんこを見、触れる事で得られる、 心の栄養分である、と。 ココでわ、猫分供給地域一番店をモットーに、 過去載せられなかった記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MT車所有とゆう、積年の内なる野望達成車。 スムーズなMT操作習得に向け、未だ日々修行中 ...
その他 その他 その他 その他
これまた一目惚れ☆ ドロップハンドルながらロードよりも頑丈なアルミフレーム。 フォーク ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
室内空間は5ナンバーセダン。 使い勝手はハッチバック。 という、私の理想型でしたが、唯一 ...
その他 その他 その他 その他
外猫党党本部。 あまりにも浮k...ゲフンゴホン! おんもにゃんず比率が上がってしまい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation