• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年猫のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

3・2・1、ニャーーーッ☆

3・2・1、ニャーーーッ☆この日、平成ニャンニャン年、ミケ月ニャァワン日、
にゃごや~んのしがないオジチャン猫の、運命発表の日。

謎の受験生として、
実社会ではその実態を
スパイ並にひたっっっすらに秘してきた、
その、とある受験に......




このたび!











にゃんとっ!?




















合☆格♪
しちゃいました~!!?



とゆうわけで、ワタクシこと万年猫わ...
4月より、大学1年生(猫学部ねんねこ専攻?)になりますっ(。・ω・)ゞ

「な、なぜに、今更大学1ねんせい.....orz」

と、本人的にも思わなくもないのですが(滝汗)、
そして、仕事との両立どーなんねん?ほか、問題山積でもありますが、
しかし!これも奇妙にして絶妙なる運命的な出会いやらキッカケが重なっての事。
それに、以前は自身で猛烈に憧れた時期もありましたし...
今は、お世話になった師匠方、
そして実社会やネット上で応援下さった皆様に、
ただただ、感謝の念で、いっぱい!なのであります。

今までほんっとう~に、
ありがとうござりましたっ!!!


そして、これからも、テカテカ☆ピカピカ☆の大学生な万年猫めを、
なにとぞ、よろしゅうにっ♪<(_ _)>
Posted at 2010/03/22 00:05:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | にゃんこ大学 | 日記
2010年03月13日 イイね!

終わりは、はじまりへのプレリュード...

終わりは、はじまりへのプレリュード...(テーッテッテッテッテッテ...)

にゃんこエネルギー充填、120%ォ!!(某ヤマト風)

よぉし!
よしよしよし、よぉぉぉぉぉ~っし☆

と、猫分補給を十分に摂っていた、この日の昼...


この日、雨がしとしとと降っていた時。
とある山の上で、朝から夕方まで、最終試験とやらを受けていた猫。

座学関連わ、正直ニガテ!!

しかも、受験票を家に忘れてくるとゆう、おやくそく痛恨事に、やや凹みちぅだった。
(一応、仮発行申請したけど、念書一枚書かされて、仮のモノとか何も貰えず、やや不安...)

営業してないものの、場所だけ空けてある食堂で、
冷めたホカ弁を、思いに任せ、かっ食らってたら、
どこからか聞こえる、「ニャー☆」ボイス。
途端に、ヲイラの頭から三角お耳がピン!猫とおっ立った(つもりで)、
場所を解析。
にゃんこレーダーに、引っかかったのは、玄関先!!
見ると、サビ猫にゃんが、丁度開いたドアから食堂へと侵入してくるトコロだった。
が、近くにいた学内生に、慣れた手つきで連れ出される...

ぉおお!ちょっと待っとれよぉ~?とばかり、
食べる速度、スピードアァップ!!し、
ご馳走様、と手を合わせるのももどかしく、身支度を調えて、玄関外へ♪

すると.....!


嗚呼、至福☆
一応、「学内に、にゃんこが生息」との情報を
ネットでがっちりキャッチしていたのだが、
まさか、このタイミングで出逢えようとわ...猫2

初対面の人に、膝の上で香箱座りして、ゴルンゴルンと喉を鳴らすだなんて、
なんだか、人慣れしすぎですことよ、お嬢様?
毛が、見た目よりも長く、縮れた感じ...
後でよく見ると、フケが大量にひぃぃ~っげっそり!?だったけれど、
なつっこくて甘えったれ、愛嬌あるにゃんこちゃんでした☆
普段から、みんなに可愛がられてるのかにゃ?

しばーーーーらく、10分ほども、ヲイラ膝の上で寝倒し乗っていてくれました♪

で、午後からの試験の時間も迫ってきたので、名残惜しくもお別れし...
ようとするも、再び膝の上に乗ってきたり、とか、別れを互いに惜しみつつ、
非情の別れを果たした...
ら、
道すがら、第2、第3村人にゃんこ発見☆☆



ただし、えらく威厳が漂う感じで近寄りがたく、
ご尊顔を拝しつつ、シャッターを切るのみで、立ち去った。
まぁ、試験の時間も近づいてたし。

なんだ、この学校わ。
エラク入りたくなっちゃったぢゃぁないですか!(不純)

嗚呼しかし。
これだけ十二分に猫分摂取を果たしたにも関わらず、
最後の試験で、力尽きた猫.....もぉガクガク。

やや釈然としないまま、学校を後に。

結果発表は、約一週間後、らしい。
(数日たった今も、夜が十分に眠れない...)

人事を尽くしきれた感じぢゃないので、
天命を待つのが、もどかしく心苦しい。

が、まぁ、待つしか、ないんだよねぇ~...
泣いても笑っても、怒っても悔やんでも、喜んでも楽しんでも、
時間は平等に、過ぎていく.....
Posted at 2010/03/18 00:25:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | にゃんこ大学 | 日記
2010年03月06日 イイね!

本番目前、逝ってくるでありますっ☆

本番目前、逝ってくるでありますっ☆(注、美化500%超?)
これだけ必死に努力して猫まみれになってきた私を...
猫の神様よ、どうか.....
どぉ~~か!
この拙き猫めに、猫パワーをっ!!?

て、当日寝過ごしたりしたら、だうしやぅ(汗)


あ、プレゼントは合否に関わらず、いつでもOKですよプレゼント(画像の下の方)

って、そこ!
ヲイラをゴミ箱に捨てようとしないっ!!!


この日は、一次試験の大~体の時間割発表の日。
ネットでも見れるのですが、
折角だしってのと、師匠のレッスン日でもあり、
歩いて行ってみたり。

........この老骨にゃ、あの坂わ、キツイ!........!!

息を荒げダッシュ(走り出すさま)、マフラーも外してあせあせ(飛び散る汗)山頂に到達富士山
しかし、実際みてみると、
ネットに載せてるのをプリントアウトしただけー、みたいなー.....orz

で、ちょいと息を整えてから再び下山...
もし合格して、歩き通学を選択したら、毎日この坂かよ...とか思うと、
やっぱ車で来りゃヨカッタなぁ、と思ったり。
免許持ってて、マイカーがあって、ヨカッタ♪♪

さぁて、来週一週間が試験本番Week。
最終試験終了後、家に戻らずそのまま京都の、
大学部活の演奏会の打ち上げに殴り込む予定。(コラ
それが過ぎれば、めくるめく自由な時間が♪
...まぁ、月末に向けて「四半期の忙しい時期その一」が迫ってきているのですが...
嗚呼~!自由な時間とゆう響きが懐かしい♪
とかゆうわりに、チョコチョコとみんカラ内を徘徊したりなんだったりラ(r


万年猫々新報 本格再開まで、あと8日と1時間20分(某ヤマト風)
Posted at 2010/03/06 18:40:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | にゃんこ大学 | 日記
2009年02月23日 イイね!

トントン拍子に勢いで夢へと流されて...

トントン拍子に勢いで夢へと流されて...この日わ、オイラの母親の誕生日。

誕生パーティという名の飲み会を催して下さるとゆう、
オイラもタイヘンお世話になってる先生方達の元に、
母を車で送り、アルコール摂取せずに、
一緒にてけとーにメシ喰って過ごし、
酔いどれの母を家まで乗せて帰れば、
この日のMissionクリア、という日。
だった、ハズ...........(汗)

お店では、若いマスターの手作りケーキも飛び出し、
音楽を愛し、酒を愛する人達の、和やかで楽しいひとときに花をそえた。

とある世界の裏話や、他愛もない話、時ににゃんこ話なども飛び出し、
アルコールによって心地よく加速される雰囲気の良さ。

しかしその中に、いつしかオイラの話題が!?

場を、店から先生の自宅スタジオに移しても、
時にその話題が飛び出し、
次第に追い詰められるオイラ...

.....

これから1年、結果がどうあろうと、
オイラ、受験生(謎)になる模様ですよ?

無論、最終的な決断わオイラが下すワケだけれども、
周りの方々が、メッチャやる気!?

なので、当分遊べなくなる、かにゃぁ~.....
今、最終決断に向けて、資料集めやらなんやら。
けど、恐らく...!?

人生の岐路!?転機!??
一時、憧れ、目指すも、やる前から挫折した道。
人生最後の1年と覚悟し、やって、みるか!
と、決断実行する前に、家の中を片付けなきゃなぁ~...(自爆)

あ、かあちゃんよ、おめれとう........
Posted at 2009/02/25 01:11:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | にゃんこ大学 | 日記

プロフィール

「嗚呼、いぃなぁ☆ブログでのコメのやりとり♪mixiの刺激的だけど、チト殺伐とした若者達とのやりとりとは違う、暖かい心の交流が...やっぱ、みんカラって、イイもんですねぇ~.....orz」
何シテル?   05/08 13:02
師曰く、猫分とわ、 にゃんこを見、触れる事で得られる、 心の栄養分である、と。 ココでわ、猫分供給地域一番店をモットーに、 過去載せられなかった記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MT車所有とゆう、積年の内なる野望達成車。 スムーズなMT操作習得に向け、未だ日々修行中 ...
その他 その他 その他 その他
これまた一目惚れ☆ ドロップハンドルながらロードよりも頑丈なアルミフレーム。 フォーク ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
室内空間は5ナンバーセダン。 使い勝手はハッチバック。 という、私の理想型でしたが、唯一 ...
その他 その他 その他 その他
外猫党党本部。 あまりにも浮k...ゲフンゴホン! おんもにゃんず比率が上がってしまい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation