• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーとしくんの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

ナンバープレート留め隠しプラ板交換。^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ナンバープレートオフセット化で、元のナンバー留める穴隠しで以前プラ板を加工して取り付けていました。当初取り付け時の写真です。^_^
2
この暑さで薄いプラ板が波打ってしまいました。(>_<)
格好が悪いので、新しく交換します。(o^^o)
3
今度は暑くても曲がり難い、プラスチックの30cm物差しにします。サイズは、今まで取り付けていたプラ板とほぼ同じです。30cm物差しは、この穴隠しの為に用意された様な、ジャストサイズです。
全く加工が要りません。(o^^o)
4
暑いのでボルト取り付け様の穴は家の中で開けました。少し厚さがあるので、ぴったり穴を開けないとバンパー側と合わなく、取り付けられないので慎重に穴開けします。(^-^)
5
脱脂した後定規の裏側を塗装します。こうすれば面側の艶で、クリアを吹く必要がありません。(^-^)
6
塗装完了。マッドな仕上がりですが、表面側はツルツルです。^ ^
7
取り付け完了。こんな感じです。んっ?
何だか下の方がシルバーの線が。
取り付けた後に気が付きましたが、定規の片側はカッターで切れる様に細いシルバーのスチールが付いていました。面側から塗装していたら見えなくなっていましたが後の祭りです。失敗。(*゚▽゚*)
8
あと、近くから見ると元定規だとばれます。定規の目盛りの数字が薄っすら見えます。これは想定内でした。やっぱりと思いましたが、まあ遠目にはいい感じなのでこのまま付けておきます。
ネットなどで、ナンバープレートの穴隠しのプレートなども売っていますが高く、自分は100均の30cm物差しで十分です。満足ですね( ◠‿◠ )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーを外す時に苦戦するアレをどうにか対処する。

難易度:

ドアチェッカーの流用(GH/GE用)

難易度:

【7回目】マフラー防錆耐熱塗装&リアウィンカーバルブ交換

難易度:

エンド カバー,スポイラ レフトの交換

難易度:

ドアハンドルのガタツキを修理(副産物的にパスワードロック機構が直った)

難易度:

♻️字光式ナンバー取付編DIY🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月17日 19:01
こんばんは♪

暑い中作業お疲れ様ですヾ(≧∇≦)

定規は思い付かなかったです…

カーボンシートでラッピングするのもアリかもですね♪

コメントへの返答
2019年8月17日 20:00
こんばんは(^-^)
サイズを測って閃きました。(o^^o)
カーボンシートも良いですね。
自分は余り得意ではないので、直ぐ塗装に走ります。( ^ω^ )
2019年8月17日 19:09
こんばんは(^-^)

器用ですね〜(*´ω`*)

自分はこの塗装作業を含むDIYが苦手で苦手で(^ω^;)

でも定規を使うとはナイスアイデアですね(^-^)

しかしこの暑さの中、車弄りも体力勝負ですよね(^ω^;)
コメントへの返答
2019年8月17日 20:08
こんばんは(^-^)
塗装は得意分野なので苦になりません。^ ^
100均は宝の宝庫ですね。( ^ω^ )
今日本当は昨日届いたパーツを取り付けようと思っていましたが、配線が大変だったので、急遽維持りに変えました。今日は暑かったですね。🥵

プロフィール

「@コッペパパ さん
こんにちは😃
予想通り猛暑決定でした。🥵
水分補給充分取ってくださいね。^ ^
華金、午後もよろしくお願いします。(o^^o)」
何シテル?   06/14 13:55
スーパーとしくんです。よろしくお願いします。 ビリヤード と、ロカビリーと、お酒と、車弄りが大好きです。(´∀`) シャイなので、自分からフォローはあまりしませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

💖中華製💕 💖ギアシフトカバー💕シフトノブパーカー💕レッド💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 08:12:54
剥き出しタイプエアクリ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:51:30
ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:38:41

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 NAを乗り継ぎ、ようやく念願のターボ車を手に入れま ...
スズキ アルト アルトくん (スズキ アルト)
我が家のセカンドカーです。(^-^) 息子の車ですが、自分がカスタム担当です。 ノーマル ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
10年乗り続けた、とても乗りやすいくるまでした。適度に早く、適度に力強い車でした。 嫁の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation