• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

May@C-HR→JUKEの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年5月28日

お上御用達ステッカー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
C-HR納車から早2ヶ月。
自分の中でずっと気になりつつも、いざやると面倒なことを熟知していたため放置していたこと…。

それは、過去の愛車達にも納車直後から施してきた【燃費基準達成ステッカー】【低排出ガス車ステッカー】の取り外しです。

「申し訳ないけど、邪魔くさくてしょうがない!」ということで、洗車後に早速着手。

ひとまず、以前購入したスクレイパーと、ウチにあった家庭用ガラスクリーナーを使いました。



2
過去にこの作業でガラスを傷つけてしまったことがあったので、ガラスクリーナーをたっぷり吹きかけ、スクレイパーさばきも慎重に…。

15分後、ようやく2つのステッカー本体は剥がれましたが、問題はここから!
このノリ跡がかなり強力なんです(T_T)
この除去作業の苦労を知っているからこそ、放置していたワケでありましてw
3
そこで援軍登場!
以前何かで使った【99工房ステッカーはがし】と、お馴染み【KURE5-56】を使ってみました。
4
5-56ではダメダメだったので、ステッカーはがしとスクレイパーのみの使用に絞って、塗っては放置→慎重に削る、を繰り返すこと約30分、特にキズもつけずにようやくキレイに除去できました!
5
最後に、散らばったノリ跡を残らず拭き取り。

写真のように、しばらくの間は水に濡れるたびにどうしても浮き出てしまうステッカー跡はご愛敬w

月日が経てば、きっと消えるはず(^^;)
6
スッキリしたリアビューになりました♪

さて、次は自分の過去の愛車達での伝統「一番真っ黒なガラスフィルム貼り(リアガラス一面のみ)」に着手しなくては…。

初整備手帳をやってみようと、このくらいの作業しか思いつきませんでしたが、ご覧いただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レッドラインテープ

難易度:

3回目の車検

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

スポーツマインドTRDステッカー(大)

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジューク 2024年第2回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2792149/car/3505386/7785553/note.aspx
何シテル?   05/06 15:15
May【メイ】@C-HR→JUKEです。 訳あってC-HRからジュークNISMOに乗り換えました。 マイカーとしては、ジューク2号機となります。 宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ジューク] 内張り交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:40:09
[日産 ジューク] 3つ目のヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:38:50
[日産 ジューク] HIDライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:37:20

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2023年10月、8台目愛車として迎えました。年式は古いですが、日産&NISMOの拘りが ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新車で購入し、6年半所有。諸事情により2023年10月に乗り替えました。 過去6台の愛車 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
デュアリスに続いて2台目のSUV! メーカーOPは、ブリリアントホワイトパールとキセノン ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
人生初のSUV! ガラスルーフが標準装備されていて、お気に入りの1台でした。 (日差しが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation