• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

こう.のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

見積もり?

途中段階?の見積もりがきました。

自賠責 22,470円
重量税 37,800円
印紙代  1,800円

代行手数料 20,000円

小計(A)82,070円

交換必須部品

ワイパーゴム交換 x1 7,260円
エアエレメント    x1 3,630円

小計(B)10,890円

のみ・・・(ぇ

まぁ前回の車検から10,000kmなのでこんな物なんでしょうか?

特に問題のありそうなところはなかったようです。

ん?確かエアエレメントって2個必要なはずだけど?まっいいかw


下廻り洗浄・点検・塗装 5,000円(C)

これは例の奴の仕業ですな。錆びが結構あったらしいのでやってもらうことに。


さてと問題のブレーキですが

車検に通らないレベルではない

ブレーキの効きも体感出きるほど悪くなってるとは思えない。

パッドの厚みは前回の車検時で9mm

今回は1mm~多くて2mm程減っているだけ。



研磨だとローター1枚7,000円x4

パットも研磨が必要だが薄くなる。

てことで新品を進められました。

フロントローター 1set 19,300円
リアローター  1set 13,200円
フロントパット 1set 27,100円
リアパット  1set  6,200円
パットセンサー 2個  2,600円

小計 68,400円
   +
工賃 20,000円~30,000円まで



依頼個所

○ペダルの異音

○バンパーの調整

○シートヒーター(交換なら不要)

上記はバラしてみないと状況がわからない為後日(;´▽`A``

デフの交換 10,000円 でお釣りがくるらしい。

デフの交換入れても A+B+Cで 107,960円 (笑)


こんな感じです。

何かこういうのも見たほうがいいよ~なんてのがあれば是非アドバイス下さい。

Posted at 2009/01/31 02:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月28日 イイね!

か~るそん

か~るそん





全長x全幅x全高

4630mm×1770mm×1430mm w204-Avantgarde

4010mmx1745mmx1280mm R170-AMG




W204







R170




取り付けできそうだけど

無理かなぁ。。。
Posted at 2009/01/29 03:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月27日 イイね!

車検

今日、いつもの車屋さんに車を出してきました。

私的に気になる個所。


●アクセルペダルの異音
 ペダル踏むとバネの戻る様な金属音がなります

●先日指摘されたリアバンパーの調整

●これまた先日指摘されたブレーキ・ローターの確認

●左フォグの曇り

●デフ?OILの交換(チェック後)

●アライメント(金額次第)



素人なのでこれくらいしか分かりません。

ATFは交換したいけど今のところショックもないので保留。



初回登録2001年12月

今年で8年目。走行35000km程

どれだけ故障・交換個所があるのか?


車検ってお金かかりますけど

知識も技術もない私にとって

愛車がきっちり整備されて戻ってくるので非常に楽しみなのです(*゜▽゜*)

さぁ~ていくらの見積もりがくるか!!



若い子が今日お客で来てました。

ローンが通ったとやらで本契約、印鑑握り締めてww

そりゃも顔もニコニコ、目もキラキラしてました。

始めての車だから嬉しさ倍増なんでしょうね。

心が少し癒されたような温かい物みたような。





しかし・・・

あの若さで結構高額の車を購入して(車種はバレると…なんで隠しますが)

女子高生の彼女!!しかもかスタイルもよくかわいい!!!


羨ましいね(爆
Posted at 2009/01/27 23:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月21日 イイね!

発散

発散
少し前までは人並みに

スーツを着て仕事をしていた私ですが

暫くは休業中。





長財布はスーツの時にはいいんですが

普段着はジーンズしか穿かないので

この財布だと不便だし小銭入れ化しているキーケースも邪魔


という事で地元のお店で財布を購入しました。

財布の為に都会にお出かけも面倒なのですw

今までこんなのはデパート等でしか買った事ないので悩みましたが

どうせ平行物だし、何より安い。

普段使いの財布という事と

使い勝手を重視して選択。


大きさは携帯より少し大きめ

小銭入れがファスナー付きで間口が大きく使いやすい。

カードも結構入るしお札も出しやすい。


さてこれ一個で事が足りる為に

写真に無い物も含めてダミエ君達にはクローゼットで暫く休んでいただきましょう。




最近、色々ストレス貯まってイライラ気味なのでチョットしたストレス発散でした(⌒~⌒)ニンマリ


Posted at 2009/01/22 00:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年01月20日 イイね!

糞ヤナ○その後(あるのかょw

先日、ブログで書いたこの糞ヤ○セの件です。

正直、ここ数日間何かスッキリしない・・・


モヤモヤしたものがあるのが嫌なので電話してみました。

先日アドバイスも頂いてたいのでw

冷静に理論的に文句を言ってみましたw



まずはサービスの責任者が電話対応。

ビックリした事がありました。

私は名前も、車種も来店した日時も言っていないのに

何故かその責任者は私だとわかっていました(驚

相手の話だと横で聞いていたとの事。

誰も聞いてなかったはずなのに・・

そう・・話し方、声などまさに本人その物である。


 ○何故、若い人に対応させて後で面倒臭そうに出てきたのか(その態度)

 ○人の車検書をコピーしておいて名刺も出さないその態度

 ○対応時の面倒臭そうな見下した態度

この辺を話しましたがまぁ気持ちのこもっていない謝罪の言葉ばかりでした。(呆れた)

一番ビックリしたのは・・・

『名刺を渡す教育をしていない』

この会社、客商売を本当に舐めてますね。

挙句の果てには『じゃどうしたら宜しいんですか?』

私、この言葉大嫌いなので機敏に反応します。

だってじゃ『こうしろ』と言ったら何でもやるのか?

出来ないならこの言葉は言っちゃダメなんですよw


その後、支店長と話をしましたがこれまた頭の悪そうなお方でした。

話しながら考えていたのですが

これが諭吉さんが1500人も2000人も必要な車なら

菓子折りの一つも持って謝りに来るんだろうナァと思ったら腹が立ってきたので

『接客業とは何か』をコンコンと話してあげましたw


そしたら・・・

『明日、謝罪にお伺いします』との事。

さてはて、どうなるんだか。。。



クレーマーだなぁって突っ込みは無しでw
Posted at 2009/01/21 02:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

東京に出て15年、諸事情により実家の滋賀に戻ってきました。何にもないですねヤッパリw 東京ではSLK乗りの方とあんまりお知り合いになれませんでした。 お近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 6 78910
11 1213 1415 16 17
1819 20 21222324
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

[ホンダ ジョーカー]【YUASA】 バイク用バッテリー『YTX4L–BS』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:20:36
[ホンダ シャドウ50] 白シャドウ バッテリー交換(ジョーカー50/90 AF42/HF09) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 16:47:20
[ホンダ ジョーカー] プラグ交換🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 16:17:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2020年2月10日 納車 H26年登録車 BMW116が程よいお値段で展示されてい ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2012年6月3日 mocoの後継車として我家にやってきました。 電車と特急に乗って ...
AMG SLK AMG SLK
2007年2月末日 車の事は全くわからないくせに勢いで買っちゃいました(;´▽`A`` ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
2017年3月購入 原チャ欲しいなぁと思いネット見てたらルックス一目惚れ また懲りもせず ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation