またまた鈴鹿エンジョイドライビングに参加してきました。今回も雨に降られて、鈴鹿が嫌いになりそうです(泣)。
講師の方々も前回と同じく、福山英朗さんと脇田一輝さん、水谷竜也さんの3名。
午前中のメニューは10台ずつ今回は3つのグループに分かれて、先頭を入れ替えながらの先導走行が1本ずつと、15分のフリー走行が1本でした。
午前中の走行が終わったあとのパートレッスンは今回も講師による同乗走行で、生徒は3人ずつマーシャルカーに乗せてもらいました。
もう少しスピードが乗らないと荷重移動が分からないんですがとお願いしたら、福山さんから「鈴鹿が同乗走行を禁止しているので、これはあくまでも同乗走行ではないという風に走らないといけないんです」と教えてもらいました。そこは
富士スピードウェイの方が理解があるなぁ。
お昼休みを挟んで、午後は20分のフリー走行を2本走りました。今回も路面はめちゃくちゃスリッピーでしたが、雨で速度を落としてるのでポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)を切って、タイヤを滑らせて十分に楽しめました。雨最高(笑)。
最後は少しだけ晴れ間も見えて、気持ちよく走れました。2回目ということもあってコースにも少しずつ慣れて、前回よりも楽しめました。ありがとうございました!

Posted at 2018/01/18 18:18:25 | |
トラックバック(0) | 日記