• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫屋敷ちゃたろーの愛車 [ホンダ プレスカブ50]

整備手帳

作業日:2022年12月23日

プレブー箱替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
年明けの仕事に対応させるために、カブ定番のアイリスホムセン箱を購入~(^o^)



2
NBSのボックス外して改めてプレスの荷台見るとバカでかいですね…(^_^;)



3
このアイリスホムセン箱は、ベルトで固定できるように底面四隅に足が付いてます

プレスの荷台だと、この足がのっかってしまうので底面と荷台の間に1cmの隙間が空いてしまいます

このままボルトで固定すると底面が変形してしまうので、間に挟むスペーサーをホムセンで探しましたが…

ゴム板だと予算オーバー(*_*)

代わりになるものが何かないか探し回り、厚み・固さ・大きさ・予算にピッタリなまな板を発見~\(^o^)/




4
位置決めして荷台外して穴開けて固定(^_^)v



5
ドラレコ移設も完了~

ポンチ使わずに固定用の穴開けたら、見事に曲がった…(ToT)



6
コーキングしてしっかり防水対策



7
はい、完成~(^o^)

どのくらい耐久性があるかしら?



8
見た目はデカイけど、内容量はそれなり…

ヘルメット+ジャンパーが入るくらいかしら?

それでも以前のボックスより大きくなって仕事でも活躍が期待できますd(^-^)

あとは、アイリスホムセン箱の弱点である蓋外れ対策とカギの強化を行えば完ぺき(^_^)v



コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレブー、リアタイヤ交換

難易度:

コンプレッサー接続

難易度:

リヤウィンカーの移設

難易度:

オイル交換

難易度:

ドラレコ交換~( ゚ε゚;)

難易度: ★★

オイルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月23日 18:38
コレつけたことありますが
鍵のナットが緩み易いのでネジロックで固定しました。
ボンドでもいいと思います。
蓋ハズレ防止には蓋がスライドしないようにタッピングビスをネジこんでいました。
コメントへの返答
2022年12月23日 23:25
おー\(^o^)/
早速のアドバイスありがとうございます!

ネジロック付けます(^_^ゞ

蓋外れ防止は、差し込みの先っちょに穴開けて割れピン入れますd(^-^)
2022年12月23日 20:18
プレカブ荷台に装着すると箱が一回り小さく見えるのはなぜ?

この箱をつけると、ついつい無駄なものまでそのまま詰め込んじゃってうちのはリアタイヤがすぐに減る。。。

初めて装着して走ったときには、風切り音がいつもと違うのでびっくりしました。

まな板そのままキャンプに使える?
隙間に包丁🔪刺してたら銃刀法で捕まっちゃうかな?
コメントへの返答
2022年12月23日 23:36
あれ?
あけと号のボックスもアイリスだっけ?(゜゜;)
オソロー(*>∇<)ノ

GIVIモドキのボックスが空力に優れてた事に気付く…(^_^;) ネンピガ…

野菜詰め放題みたいに、来月は年始タオル100枚積載します(笑)

まな板、ボルト貫通しとります…(*_*)

包丁は蓋に刺しとけば?( *´艸`)
2022年12月24日 20:54
アイリスボックスはカブ以外にも大型二輪のキャンプ用に愛用してます。 ワシは蓋外れ防止は蓋がスライドしないように、軸の先の隙間に固いスポンジを張り付けてます。 
コメントへの返答
2022年12月24日 22:25
バイカー御用達なんですね!(^_^;)

スポンジいいですね~d(^-^)

先日作った追加で取り付けできるカゴのステーに張り付けたテープ付きスポンジの余りがあるのでヤってみます!(^_^ゞ

プロフィール

「@あけと さん
ついでにジビエ料理追加で…(*´∀`)」
何シテル?   06/12 21:25
猫屋敷ちゃたろーです。 鎌倉に生まれ、20才で白いマーチターボを中古で購入。 朝比奈峠をホームコースに山系暴走族として活動を開始。 箱根椿ライン・ヤビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ交換~( ゚ε゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 17:32:10
とりあえずキャブ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 20:14:51
ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:10:11

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
K10マーチターボ スーパーターボ K11 K12SRとなぜかマーチばっかり乗っています ...
ホンダ CB125T CB爺 (ホンダ CB125T)
たぶんド・ノーマル 過走行6万キロ超 ガキんちょの頃夜な夜な走り回ってた想い出の車両…( ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
仕事で使う原付を探してたら、友人がクランクベアリングの逝ってしまったプレスカブを譲ってく ...
ホンダ バモスホビオ ホビ男くん (ホンダ バモスホビオ)
お友達から養子に頂きました。 自称オートマ限定の嫁の足。 出張整備やレスキューの足。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation