• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんとかぼっとの"ポンコツBOT号" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年4月23日

JB1 メーター球交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前、みんカラ登録前の話ですが、記録を残しておきます。

JB1のメーター球が切れたので、交換しました。それだけと言えばそれだけです。

ただでさえ大して明るくないのに、2つある豆電球のうち1つが切れてしまい、オドメーター/トリップメーターのあたりが真っ暗になりました。

で、色々調べてみたら、こいつは自力で交換できるのはもちろんのこと、豆電球よりはるかに明るく長持ちのLEDに安くで置換できるとのことだったので、トライしてみたわけであります。

ポジションランプが切れた時にはオートバックスに駆け込みましたが、今回は急を要する部分ではないので、じっくり吟味しお取り寄せ。
2
JB1さんのメーターランプには、T5って規格の電球が2ついるんだそうです。それに対応したLED球を楽天で入手しました。

395円! 送料無料! 余っていたポイントを使って256円! たったこれだけ。

注文してほんの数日で、ブツとこんな書類の入った封筒がやってきました。
3
交換作業も大して難しくはありませんでした。ざっくり書きます。詳細はみんカラの偉大な先人達が書いてくださってますので。

メーター周囲を囲っているパネルを外すと、メーター本体が引き出せます。
パネルは確かネジ1つ、あとはツメで固定されているので、エーモンのヘラなんかで少し強引にひっぺがします。
で、メーター本体を引き出すと、左右のコネクタがすぐ見えるのでこいつを引っこ抜き、電球を交換するだけ、と。
なかなか引っこ抜けなくて、野蛮なんで歯でやっちゃいましたけど、普通はペンチでしょうな…
4
LED球を装着したら、点灯確認をした上でメーターを戻していきます。豆電球は昼間に点灯してもイマイチよくわかりませんが、LEDは明るいので昼間やっても一目瞭然でした。

メーターのパネルを戻すのがちょっと大変でしたが、力技ですね。
5
これいつどこで撮ったんだっけ…サイド引いてないじゃん、危ないな。ガス欠寸前だし。

ともあれ、劇的に変わりました。ビフォーの写真を撮り忘れたアホの子ですが、もう、全然違います。明るい! そして最近の車みたい! 青白いLEDの光はかっこいい! やっぱりLED化するとナウいなぁ。

実質たったの256円でしたけど、長持ちしてくれるだろうし、消費電力も少ない、パーフェクトです。先日バッテリー上がりで電装品がダウンした時も、こいつだけは点いてました(笑)

というわけで、大満足、大成功でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Arduinoで排気温度メーター製作

難易度: ★★

ステアリング交換(たどり着けず)

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

Arduinoで排気温度メーター改めアンプ実装

難易度: ★★

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ド素人ですが、予算と時間の範囲内でぼちぼち楽しんでいる大学生です。 2015年9月の免許取得以来、なんとか入手した初めてのクルマ・ボロボロのライフJB1を弄ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限タイプストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 14:16:49
サイドストライプ自作+ミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 12:21:26
センターコンソール木目塗装2 内装レジェンド化計画・実践編4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 00:45:36

愛車一覧

ホンダ ライフ ポンコツBOT号 (ホンダ ライフ)
2015年9月に免許を取得して初めての愛車! 一時抹消から蘇った貰い物のJB1後期型、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation