• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

日光・塩原~紅葉狩りツーリング~雨上がりを走る🏃

日光・塩原~紅葉狩りツーリング~雨上がりを走る🏃 今日は、早朝は不安定な天気でしたが、昼前から青空が広がり秋晴れとなりました😊
皆様はいかがお過ごしでしょうか✴

わたくしは本日はシャトー・マルゴーさんを始めBMWなみん友さんたちと日光塩原方面に紅葉狩りに行って参りました🍁

天候を考慮して10時東北道大谷PA集合~ツーリングには遅め集合です!事故渋滞もありましたが、10時ちょうどに全員集結😊




やまちゃさん(435)は浜松から6時間かけて到着です😏


今日はツーリングの行程を工夫してまずは走る前にランチへ向かいました❗



向かったのは宇都宮餃子のビッグ2の1つ『正嗣氏家店』








焼き餃子、水餃子のセットを美味しく頂きました😆



餃子をたらふく食べてから、ツーリング開始😊
まずは日塩もみじラインを走ります🏃

往路は不肖まあちゃ55が先導させて頂きました😋




雨上がりの路面に落葉が舞う感じでラッセル車状態での駆け抜けです💦
ちなみな、後ろはUU^^さん(M3)~こちらは真剣に走ってましたが、後ろのUU^^さんは余裕の走りでした(笑)

途中、車を止めながら撮影タイム🍁




























そしてハンターマウンテン塩原で小休止~😊




ハンターマウンテンの後はもみじラインを折り返し、R121~K23経由で霧降高原の大笹牧場に向かいました❗




途中、道を譲ってくれたドライバー様、ありがとうございました🙇


K23から大笹牧場までのヒルクライムは今日一番の駆け抜けでした😆激しくて写真なしです💦

大笹牧場ではスイーツ倶楽部の活動も~😋




大笹牧場の後は霧降高原道路のダウンヒル~中禅寺湖を目指します🏃

そしてそして~いろは坂を楽しく登って、中禅寺湖スカイラインを駆け抜けて~半月山駐車場へ🏃

雲海です😆🎵🎵


富士山も~😋






中禅寺湖展望台






中禅寺湖展望台での撮影を終えて、本日のツーリングプログラムの全行程を終了~解散、帰路につきました😊

主催のシャトー・マルゴーさん始め参加の皆様~お疲れ様でした&ありがとうございました😆
また次回も宜しくお願い致します😊

~参加メンバーさん~順不同

シャトー・マルゴーさん~640カブ~今日もツーリングの達人ぶりを発揮!


UU^^さん~M3~スーパードライバー様です!


やまちゃ358さん~435~迫力あるお車、駆け抜けも素晴らしいです!


いさぁさん~M2~某ツーリンググループ代表、ツーリングならこの人!


FUMI-M3さん~M3カブ~カッコいいお車、サウンド最高ですね👌トンネル内が凄いです!


まあちゃ55~M3
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/27 23:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

紅葉ツー2018(日光編)行ってきまし ... From [ マルゴーのBMW日記 ] 2018年10月30日 19:04
サンシャインTRGのリベンジを兼ねて日光に紅葉狩りに行くことにしたのですが、ズ~ッと?マークが並んでるのにこの日だけが?の予報。どうしてだろう? 実は結構凹んでたマルゴーです(>_ 一応、早目に出撃 ...
ブログ人気記事

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

0801
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年10月27日 23:33
まあちゃ55さん、今晩は。
お天気イマイチでしたが紅葉🍁・走り、最高ですよ。
コメントへの返答
2018年10月28日 14:38
こんにちは👋😃

ありがとうございます😊

天気は雨上がりで、路面は濡れていましたが、観光客少なく紅葉渋滞もありませんでした❗

走りも楽しめたので良かったです😆🎵🎵
2018年10月27日 23:39
おお〜、正嗣氏家店!!
先日3人前を食べてきたばかりですw
名店あれど正嗣が押しメンです(>∀<)ノ

日光もみじラインの紅葉も見事ですし
半月山駐車場で雲海&富士山とは最高
のロケーションに出会えましたね!!
コメントへの返答
2018年10月28日 14:42
やはり、正嗣は旨いですね~😋

わたくしも気に入ってます😃

半月山は閉門ギリギリでした😆

こちらからも富士山が見えるんですね😊

昔、登山した場所なんでこちらもお気に入りです😄
2018年10月27日 23:54
こんばんは!

美味しいモノと絶景と駆け抜ける歓び…♪
秋を満喫ツーリングですねo(^o^)o

次回はお隣にあるキッチン咲来楽の唐揚げを
ご家族のお土産にお持ち帰り下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2018年10月28日 14:45
hiroMさん

貴重な情報ありがとうございます😊

御用達の『しんめい』も近くにありますね!

フライングガーデンも少し先にありますし、ルート上には食べる場所たくさんあるような感じです😊
2018年10月28日 0:34
日が変わりましたが、今回も楽しいツーリングでしたぁ^^
雨あり寒さあり晴れあり暑さあり...
紅葉シーズンらしい天候気候でしたね^^
来月は伊豆でも見頃なのを期待しています^^
大変お疲れ様でした!
“Thank you for the All Bimmers Touring”
コメントへの返答
2018年10月28日 14:49
昨日はありがとうございました&お疲れ様でした😄


天気予報ではいろは坂は無理かと思いましたが、半月山まで制覇出来ましたね👌

車は🍂だらけになりましたが、まずまず楽しく走れましたし、リベンジ出来たかと存じます😊

雲海が見れたのはラッキーでした😆

2018年10月28日 1:41
お疲れ様でした〜
やはりテグアンでは横転してたかと思われます、、、^^;
だって普通に運転してても重過ぎです(笑)
コメントへの返答
2018年10月28日 14:52
こんにちは👋😃

もみじラインは確かにウェットで滑りやすい状況でした❗

ただ、grenderさんのテクニックなら、何で走っても問題ないでしょう🙋
2018年10月28日 1:57
まあちゃさん
本日はありがとうございました🎵
なんとか帰ってこれました❗
壮絶なヒルクライム楽しかったです(笑)

またのお誘いお待ちしてます‼️
コメントへの返答
2018年10月28日 14:57
やまちゃさん~お疲れ様でした😆

行き帰りは疲れたでしょう💦

午後からは路面も乾いて霧降高原への駆け抜け区間は楽しかったですね~😋

また遊びましょう😄
2018年10月28日 2:25
まあちゃさん、こんばんは😃
朝の天気ではリベンジならずか?
と思いましたが、
回復して良かったですね〜
紅葉🍁も満開で、
半月山駐車場も霧が晴れて全容が分かりました^_^
倶楽部活動もご苦労様でした!
コメントへの返答
2018年10月28日 15:07
こんにちは👋😃

天気の回復早く、全行程を実施出来ました😆

紅葉狩りも見頃を迎え、なかなかいい写真も撮影出来ました😆

もちろんスイーツ活動、ソフトクリームでしたが、押さえてます😋
2018年10月28日 3:19
こんばんは♪

渋滞を避けて「いろは」方面は止めたのかと思いましたが…

あまりの渋滞で、昨今秋の日光はお客さん減って、意外にも渋滞していなかったのでしょうか?

日塩の紅葉良さそうですね!
コメントへの返答
2018年10月28日 15:10
ハリガヤさん
こんにちは👋😃

午後のいろは坂は渋滞なくスムーズでしたよ👌

天気の影響でしょうか✴

日塩もみじラインも比較的すいていたような 気がします😃
2018年10月28日 3:59
まあちゃさん、サンシャインTRGのリベンジ大成功ですネ❗️

しかも見事な紅葉や雲海も見れたし、走りも満喫出来たようで何よりです(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月28日 15:13
すいまぁさん

ありがとうございます😊

紅葉狩り&ツーリングと上手くいきました😆

最後に寄った半月山からの雲海と富士山~超ラッキーです😆🎵🎵

2018年10月28日 6:04
遠出ですね!
けど、駆け抜けるメンバーさんなら、近い???💦
コメントへの返答
2018年10月28日 15:18
こんにちは✨😃❗

日光は近い方ですよ👌

駒ヶ根や磐梯に比べれば日帰りツアーです😆🎵🎵

走りは皆さん~急いでますね(笑)

ただ中禅寺湖スカイラインの閉門前に駆け込めたんで良かったかと✨



2018年10月28日 7:58
おはようございます😃
BMオーナーさんのツーリングは、すれ違う方から見ると統一されて、おっ、カッコイイって感じですね。

この約1ヶ月、紅葉ツーリング楽しみたいですね。
湿った紅葉と凍結に注意ですね😃
コメントへの返答
2018年10月28日 15:27
ケロヨンさん~こんにちは✨😃❗

今回はたまたまBMWのみのツーリングとなりました😆

まもなく凍結時期なんで、天気を見ながら紅葉を見に行きたいと思います😃

また宜しくお願い致します👌😊
2018年10月28日 8:05
色んな天気の中、カラフルな景色もあり全部入りですね!

壮絶なヒルクライム、弱ウェットでテールスライド見てみたかったたす(゚∀゚)

もう一回、やまちゃさまに会えますように(^-^)

直前まで寝て微妙ですわ
コメントへの返答
2018年10月28日 15:30
takaさん

いろは坂は午後に上がると渋滞が少ないことがわかりました😆

もみじラインはまさしくスライド、楽しいですよ😏

来月の4WEST、遠征して下さい👍
2018年10月28日 9:38
昨日はお疲れ様でした😃

天気も回復して渋滞もなく最高の紅葉狩りでしたね✨

最後に行った場所すごくよかったです🤩

また来月もよろしくお願いします🎵

コメントへの返答
2018年10月28日 15:35
こんにちは✨😃❗

お疲れ様です😆🎵🎵
たいへんお世話になりました😊

遅めのスタートでしたが、最後まで走りきれて満足です😆🎵🎵

朝の雨も、走りやすい状況になったし、結果オーライですね~😋

こちらこそ宜しくお願い致します😊
2018年10月28日 10:39
昨日は、お疲れ様でした。
いつも皆さんの走りに圧倒されてます。
次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年10月28日 15:38
こんにちは✨😃❗

昨日はありがとうございました😆

予想外に道がすいていて予定のコースを制覇出来ました😆

朝は恵の雨だったのかも😄

またご一緒出来るのを楽しみにしてます😃
2018年10月28日 19:49
こんばんは。

もみじラインから日光は、だいぶ色づきが進んだみたいですね!

紅葉狩りにワインディング、さらに美味しいものを堪能。。。さらに雲海とは!裏山です~(^_^;)
コメントへの返答
2018年10月29日 8:25
おはようございます😊

コメントありがとうございます😃

おっしゃる通り、今が見頃かもしれません🍁

中禅寺湖スカイラインの頂上からの雲海をゲットできたのはラッキーでした😆
2018年10月30日 19:02
遅コメ失礼します。
過日はお疲れ様でした♪
終日ほとんど先導して頂きありがとうございました。何とかリベンジ出来て良かったです。今度は八ヶ岳ですね。天気良さそうでホッとしてます。またヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2018年10月30日 19:54
こちらこそありがとうございました😆

天気は回復して予想を越える駆け抜け&紅葉ハンターな1日でした❗

次のツーリングも統率の取れた走行で宜しくお願い致します😊

が、しかし、石川からは我々2台でしょうか?
であれば、統率もなにもなくともただ小淵沢を目指すだけですね~😋

プロフィール

「@福田屋 さん
お仕事お連れ様です〜
今朝はトム大明神の大復活劇、世紀の瞬間、絶対にいらっしゃると思いました💦」
何シテル?   08/03 11:17
まあちゃ55です。よろしくお願いします。 愛車はベンツS400h(w222)、街乗りにBMW M3セダン~★ 最近はオーナーズクラブのモータリングやみん友さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須塩原ドライブ② 秘湯の宿「渓雲閣」♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 06:12:05
今日のドライブ♪(房総21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:49:34
Ita-Fra A-seg Owners Club_千葉ランチオフ会ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 19:37:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80へ箱替え〜 F80M3セダン(オースチン号)の後継機となります!
BMW 2シリーズ クーペ スーパーサブ (BMW 2シリーズ クーペ)
M240i~長女の車ですが、ツーリングのサブとして、わたくしもフル活用します! 運転中は ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
我が家のセカンドカーです! 「駆け抜ける歓び」を体感してます☺
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation