• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

ホームセンターに行ったら隣に旧車が!

ホームセンターに行ったら隣に旧車が!
近くのホームに行き、何気に駐車場に車を停めたら、となりに何ともカッコいい旧車がいた
小学生の頃(たぶん)は特に車に興味があったわけではないが、よく見かける中でカッコいい!!と思った車でです
特にヘッドライトが奥に引っ込んでいて透明のカバーが付いているのが印象に残っている
何十年ぶりに見かけて 少し感動しました(旧車でも今は見かけない車)
たぶん【スプリンター/トレノ】だと思います ・・・・たぶん・・(違っていたら教えてください)
当時は、①初代のフェアレディーZ ②サバンナ ③スプリンタートレノ  そして一番カッコ悪いと思っていたのが、日産チェリー クーペ  たぶん今見るとカッコいいんだろうなぁと思いますが

出身が田舎の港町に住んでいたので、外車といえば お医者さんが乗っていたワーゲンビートルとマスタング(たぶんマッハ1だったのでは?)くらいだったので、上記の 2ドアクーペはこんな車に乗りたい思ったものだ

今日は少し特した気になった
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/01/20 12:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年1月20日 15:49
どうもです~✋😄

これは、TE47 トレノだと、思います。まだ、キャブの頃ですね。
数が少ない希少車です🙋

これのマイチェン後 TE61 インジェクション 2TG搭載モデルに、大学の自動車部の同期が乗っていて、よく、ヤビツ峠とかに、行ってました👍😌
コメントへの返答
2019年1月20日 17:16
ありがとうございます
スッキリしました

希少でしょうね カーセンサーでも無かったです
車に興味ない子供の頃でも、ハッキリ覚えているくらい そこら中にいたのですが

懐かしいからだけでなく、たぶんこの頃の工業製品は、量産とはいえ作り方が根本的に今とは違うからだと思うのですが、存在感がありますね
どんな大衆車でも贅沢感あります
2019年2月1日 15:13
ミラーからするとスプリンター1400かも。
トレノやSRは防弾ミラーです。
コメントへの返答
2019年2月1日 20:40
コメントありがとうございます
相当詳しいですね🙇‍♂️
マスタングなのに、、

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation