• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

Quick Jack(クイックジャッキ)購入してしまいました

Quick Jack(クイックジャッキ)購入してしまいました 今年2月くらいにWebで見つけてから、ずっと気になっていて自分の車にも使用できるか? エンジン降ろしにも使用できるか?等々、、、、
3ヶ月くらい ヘソくって遂に購入してしまいました
表題の写真はペリカンパーツの写真です この動画があったので、間違いなく930に使用できる!と決めてになりました
今まで近くにないという理由で「Costco」には縁が無かったのですが、会員になって年会費払っても他より格安なので、尼崎のCostcoまで買いに行きました



パッケージは3つに分かれていますが、それぞれ 38kg,38kg,16kg とかなり重いです
あと長いパッケージの方は 長さ1,800mmもあるので、持って帰れるのか??
という疑問ありましたが、我がCitroen BXはとても優秀で積載することができました Costcoの積み込みヘルパーさんは車を見た瞬間に諦めていましたが、意外にもそんなに無理なく載ったので驚いていらっしゃいました

パッケージはとても アメリカン!な感じですが、最近こういう感じのものを見ると レトロな感じに見えるのは私だけでしょうか?
アメリカ製のものを買う機会が減っているのだと思います



Costcoで販売されているものは、日本語の説明書が入っています
ただし商品のこと知らない人の直訳?それとも翻訳アプリ?という感じですが、事前に色々調べておいたので問題ありません



一番驚いたのは、下のビニール袋に入っているコーションラベル
本体やポンプに貼ってある英語表記の注意書きのシールがそのままのデザインで日本語版にしたものが付属しています それも元々貼ってある英語表記のビニールコーティングした紙のものより上等な樹脂製のシールです



リフト本体、ポンプ、接続ホース類にカプラーを取り付けて組み立ては完了で、難しくはないですが思ったより面倒です
変なサイズのスパナも必要です(まぁ 大きめのモンキーレンチでも大丈夫とは思います)
ポンプに入れる「オートマオイル」が必要なのは知っていたのですが、準備していないので今日はここまでです

***********************************



911SCのエンジン降ろしてからやるつもりにしている作業に必要なパーツ類が、日々送られてきています「e-Bay」「Pelican Parts」「Amazon」「monotaro」が多いです
最近続けて Pelican Parts に注文したからか、写真のウェスとよくわからない「💲100」と書いてあるカードが送られてきました
少し嬉しいです





ブログ一覧
Posted at 2019/06/22 17:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年6月22日 18:09
こんにちは~~(^^)

それ気になってたんですよねw
是非レビューお願いします♪
コメントへの返答
2019年6月22日 18:24
コメントありがとうございます

Youtube含めて色々情報あったので、大丈夫とは思うのですが、またレビューします

930のエンジン降ろしに使えればいいのですが、計算上は工夫すればなんとか、、という高さだとまでしかわかりません
これで降ろせれば、エンジン水平のまま降ろせるので、簡単ではないかと 希望的観測です
2019年6月23日 20:52
買いましたか!
私も 以前息子(埼玉)に勧められてコストコに行きましたが、
私は、4輪ウマ派です。ウマに乗って居る車が好きです。
たまに その車の中で うたた寝する事も有ります。

私は、悩んだ末 大橋産業のアームの長い 1.5t用のガレージジャッキを購入しました。最大上げ高が610MMです。

でも やっぱりクイックジャッキ いいですね!!!
コメントへの返答
2019年6月24日 8:44
コメントありがとうございます

最大上げ高が600mm以上のジャッキはなかなか凄いですね‼︎
整備が徐々にハードになってくると皆さん同じと思うのですが2柱リフトが欲しくなりますが、環境的に無理なので このリフトは現実的でコストコの価格は他の似たようなものと比べてもビックリするくらい安価で、買ってしまいました!

ガレージスペースが前後も狭いので、前後両側をリフトすると2台目の車が入らなくて、短期間の作業しか無理なので このリフトに期待してます

作動油が届いたらまた状況を公開しますが、7月は休みが取れるかどうか、、

実作業は少し先になりそうです
2019年6月24日 21:19
スゴイ!やる気満々ですね!
自分もそろそろ降ろすので
下ろし方をYouTubeにアップしますよ
間に合えば参考にしてください
コメントへの返答
2019年6月24日 21:24
コメントありがとうございます

このリフトで降ろせれば、いいんですけど、、
Youtube 参考にさせていただきますので、是非お願いします

馬で車体後部だけを リフトアップした場合に ガレージジャッキに載せたエンジン&ミッションの前後角度の調整がイメージできません
皆さん それなりにジクを作ったり買ったりしているようですが
2019年6月24日 21:33
ヒートエクスチェンジャーつけたままなら安定するので滑車付きの板だけです
ぼくの投稿の中の
原因みつけ!ってタイトル
に写真が載ってます!
コメントへの返答
2019年6月24日 21:39
ありがとうございます

見てみまーす

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation