• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

(今週も)芦有ドライブウェイに行ってしまいました

(今週も)芦有ドライブウェイに行ってしまいました まだまだ仕事はなく(といっても平日は仕事してます、、あしからず)、芦有ドライブウェイに行ってきました
朝7時くらいに起きたのですが、雨が降っていて流石に今日は皆さん山へは上がられないだろうなぁと、いったんは辞めるつもりになっていたのですが、8時くらいに雨が上がったのでやっぱり出かけてしまいました
少数の方は来ているだろうなぁ??、旧車の方々は来られないかなぁ??などと思いながら、まぁ走らせたいので行きました!!



本日の『東六甲展望台パーキング』から大阪方面の景色です
芦屋の市街地では桜が咲き始めていましたが、流石に山の上はまだまだのようです
体感で気温も5度くらいは低いような気がします

タイトル画像のように9時前(比較的遅め)に到着したのですが、やっぱり殆どいらっしゃいません
お一人だけ【ALPINA B4 BiTurbo カブリオレ】のみんカラHN『ビーフラット』さんがいらっしゃていて、以前お会いしたことありますがあまりお話しさせて頂いたことがなかったのですが、このときは他の方もいらっしゃらなかったので長い時間お話しできましたし「みんとも 」にもして頂いて、ラッキーでした
人出が少ないとこういうこともあるから辞められません



と言ってる間に、皆さん雨が上がったからか徐々に集まり出しました
いつもより遅めで、先週や先々週の賑わいはないものの、いつものメンバーや他の方々も集まってきます



真っ赤なポルシェが2台連なって入ってこられましたが、2台とも女性ドライバーの方です(カッコいい)



以前、舞子サンデーで拝見させて頂いた『BMW 3200CS』です
先週は赤色の『BMW 3.0CS』でこられていて、先々週は『Porsche 911Carreara』通称ナナヨンカレラの本物で来られていた方です

何度見ても凄い車です 当時の超高級車だったのだと思います


一般庶民の我々は、一体いくらするんだろう??と考えてしまいます
この車、私は書籍でしか見たことありません
日本には2台しかないようです




フェラーリ、ランボルギーニは普通にいらっしゃいます



今日の1番のインパクトは、『Ford Model-A』
オーナーの方に名前を聞かないと解りませんでした

1920年代の車です
製造されてから90年以上経っています
姫路から高速道路で来られたそうです


この車も点火の進角は手動です
『Model-A』といえばアメリカの車番組なんかで、現代でもホットロッドにしてレースをやっている車だと思います
たぶん素性が丈夫で良いんだと思います



これまた滅多に見かけない『Ford エスコート』です
ロータスツインカムのレース仕様です


今日も良いもの見させていただきました



そしてお昼過ぎてからだったと思いますが、こんな超シャコタンのポルシェが登場しました!!

フロントスポイラーから地面までは{5cm}くらいでしょうか?
車止めに擦るというレベルではなく、激突するというレベルです
DIY派の私には、ジャッキをかける手間が気になって仕方ありません
この芦有ドライブウェイにもコース取りを間違えると擦る場所があるそうです!!


リアウィングもなかなかの迫力です
長く乗られているようで、その歴史の中でルーフ仕様の時期があったり、同じ車両で常に進化を楽しまれているようです
このオーナーの方は奥様(たぶん)とお二人でこられていて、車の印象と違い(スミマセン)とても気さくな方で、ずーとお話しさせていただき、今日は14時くらいまで喋っていました(今までで一番長く滞在したことになります)


今日の初めての方何名かとお話しできましたし、いつもの方々のお顔も拝見できてやっぱり行って良かったと思えました!!




ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2020/03/29 19:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年3月29日 20:54
今日も、とっても寒い中、何も解らない私にもいろいろとお話頂きありがとうございました。🤗🤗🤗
いろんなクルマ、人にお会いできて楽しいです。
長時間、お疲れ様でした。でもでも、上がってしまうのですよね〜😋(爆)
私も上がって良かったです。m(_ _)m
コメントへの返答
2020年3月29日 20:59
こんばんは

今日は車の集まり自体は少なめでしたが、気がつくと5時間も滞在してたことになります😨
実は12時くらいか?と思い時計みたら14時でした、、

最長滞在記録です‼️

ではまた来週✌️
2020年3月29日 21:44
再び、今晩はです。

県民性から集う事の苦手な我が高知ですが来月からやっとこ毎月第2日曜をUSA(宇佐)旧車ミーティングをお試しらしいです。
道徳守って是非持続出来たらと切に願います。
コメントへの返答
2020年3月29日 21:58
こんばんは

私は仕事の関係で土日や祭日殆ど休みが無いのが当たり前だったため、車が趣味になって30年以上ですが、全くイベント等の集まりに参加した事がなかったのですが、ちょうど一年くらい前から『みんカラ』のおかげで芦有に行くようになり、楽しみが格段に広がりました
『車を運転する』
『車をいじる』
『車を勉強する』
色んな楽しみありますが、『車好きな人達と車の話をする』が一番楽しいと言うことが解りました
興味ある車は山ほどありますが、全部買うことなんてできるわけないので、色んなクルマを間近で見ることもワクワクします

『旧車ミーティング』良いですね‼️
高知の方が集うのが苦手とは以外ですが、、
毎晩集まって酒呑んでるイメージあります😁
車で集うと呑めないので苦手なのかも、、、
2020年3月29日 22:08
まいどです~✋😌
またまた、行かれたのですねー!
ワタシも行きたかったですわー。
あまり、見かけない方も🙆😊
いろんな出会いがあって、いつも、楽しいですね☺️
コメントへの返答
2020年3月29日 22:13
こんばんは
コメントありがとうございます

たぶん暫くは毎週行くと思います‼️
毎回初めての方とお話しできますね、ここは
エスコートの方もほぼ初めてだと言われてました

2年前に始めたみんカラが、だいたいの方にとって オワコンになっかいるのが残念です 皆さん口を揃えて10年くらい前に始めて、5年くらい前から放置プレーのようです、、、
2020年3月30日 20:26
展望台からの景色 すごーい 冷たい空気が伝わってきます スポーツカー達の背後に低い雲 の写真も素敵だ
Fordのエスコート ですか 見たことないです!
良いカタチ 色も良い赤ですね〜
まだまだ見た事の無い車がいっぱいあるんだろうけど
目の前で観れる機会があるって良いですよね

あ お仕事柄 見通し立たない感じ 大変ですね💦
コメントへの返答
2020年3月30日 20:47
コメントありがとうございます

毎週行ってても毎回2〜2代のビビビッてくる車に出会えてます
先週はフィアットX1/9 に魅了されて1週間、買えもしないのにGoo-net見て価格状況調べたり、海外のサイトでパーツ事情調べたりしました(子供みたいに)
また毎回、新たな知り合いが増えるのも最高です
因みにX1/9はBXと同じ『マルチェロガンディー二』氏のデザインです
『カウンタック』や『ストラトス』同様で斬新だし、直線的だし、媚びを売らない天才だと思います

関西より関東のほうが旧車に出会える機会多いと思いますよ👆
KOZUEさんがブログで紹介されてた埼玉の旧車ミーティングなどは羨ましいと思います

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation