• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

愛車と出会って30年!

愛車と出会って30年! 5月4日で愛車と出会って30年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 たくさん付けましたが、すべて修理交換のためでカスタマイズのためのパーツはありません
 しいて言うならば増えてきた車内電装品のためのアクセサリー電源のリレーとヒューズの増設

■この1年でこんな整備をしました!
 たくさんやりました
 2019年の8〜9月にエンジン降ろしての整備ではクラッチ板交換はじめ細かい消耗品の交換をやりました


■愛車のイイね!数(2020年04月27日時点)
280イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 フロントガラスを固定しているゴムが傷んできています
 純正のエアコンは既に外していますが、効率良いシステムを付けてエアコン(クーラー)が効くようにしたいです

■愛車に一言
 いつまでも乗り続けたいです


>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2020/04/27 17:27:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2020年4月27日 18:04
今晩は。 30年ですか・・・すごい! これは凄いです! 頭が下がります。

インディアンの伝説の中にどの様な物でも長く愛着を持って使っているとそこにマニトウと呼ばれる魂が宿るそうです。 そしてそれが調子などを肌感覚で教えてくれるそうです。 そのように十分になられたのですね。 消耗品の交換は着替えをさせているようなもので好き嫌いをもしかすると言ってくるようになっていませんか?  

大切にされてください!  お山でお会いできます日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2020年4月27日 18:31
コメントありがとうございます

購入した当時はともかく、ポルシェが一番と思っているわけではなく、物に執着するタイプではないのですが、全てを自分でメンテナンスするようになって、現在どの場所がどんな状態かが把握でき出すので手放せなくなってしまいました
新しい車には全く興味が湧かないのですが、古い車で特に60~70年代の車は他にも乗りたい車がたくさんあります
今は『MG Midget』『Fiat X1/9』あたりが欲しくてたまらい車です
ただ、買い換えるとまた振り出しに戻って完全?に把握している車の情報が惜しくて買い替えれません
その理由で「Citroen BX」の方も20年過ぎてしまいました

特にポルシェの方は昨今値段が高騰しているので2度と買えないだろうなぁというのがあります
今後1台しか乗れないとしたら、やっぱり『911』だと思うので、、、

悩みの種でもあります
2020年4月28日 0:33
㊗️30年 おめでとうございます。🎉
本当に愛車ですね。
何でもご自分で自由自在に整備されて
うらやましいです。また拘りを持たれていて楽しまれて、クルマ愛、911愛に尽きますね。
空冷人気は、落ちませんね。(╹◡╹)
30年大切にされた愛車と共に今後もステキなカーライフを!!
コメントへの返答
2020年4月28日 8:53
コメントありがとうございます

「みんカラ」は登録すると自動的に『もうすぐ30年』って出てくるんですね
毎年出てきましたっけ??
キリの良い数字だから??

長く乗ってますが(というより所有していますが)、実感はありません
まだまだ車に教えられることあります

かなりの車好きなのに、この20年車を買ったことがありません
車買いたいです
2020年4月28日 2:27
まいどですから✋😄
おめでとうございます!
素晴らしいですね☺️

ワタシは、まだ、28年くらいなので、がんばりますよー(笑)

また、お山で!
コメントへの返答
2020年4月28日 8:58
おはようございます
またまた随分ご無沙汰しています
今年になって現在まで、芦有にはほぼ毎週行ってます!!

28年って、、、ほとんど同じじゃないですか!
それに私の場合、所有期間は長いですが、ひろぽんさんほど乗っていません
今回改めてみるとと、1,000km~2,000km/年 くらいの計算になります
この1年くらいは今までで一番乗っているようです
買った初年度は長距離含めてたくさん乗りましたが

お山、来てくださいね!!
2020年4月28日 6:56
おはようございます

おめでとうございます。
気の遠くなる年月です。。。
それだけ魅力のある911.。。
恐るべしです!!
私はBin Bridgeさんの足元にも及びませんが、自車を可愛がっていきたいです。。
コメントへの返答
2020年4月28日 9:10
おはようございます
そちらは新型コロナの影響づでしょうか?
With Coronaも当然ながら After Coronaも見通し明るくありません

歳をとるたびに毎年が短くなるので、現在の私にとって30年はぜんぜん気が遠くなりません!!
あまり距離を乗らないからだと思いますが、まだまだ解らないことたくさんあって、車に教えられている状況です

りんご7 さんの「ナロー」が羨ましいです
「色」も「ホイール」も「ウィング無し」も私の憧れの姿の911です

色々な車を好きなだけ所有できるとすれば別ですが、1台だけ選ばなければいけないとしたら絶対に『911』ってことになります

ワインディングが楽しいエアコンが効く車も欲しいのですが、、、、
2020年4月28日 11:32
30年おめでとうございますヽ(*´∀`)
ご自分の手で維持して30年
ただ事じゃないですね
みなさん 好きで乗ってる車を手放し また 好きな車を乗る中 いつまで経っても手放せない車には 特別な運命を感じずにはいられませんね
末永くお幸せに(*゚∀゚*)💐
コメントへの返答
2020年4月28日 11:55
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

ただ事ではない、、、、でもないですよ
そんな手がかららないし(BXのように壊れないし、、😱)、あんまり乗ってないんですよ、、

欲しい車あるのに手放せないのは辛いですよね
埼玉アリーナくらいのガレージあったらどんどん安くて面白い車買って”とっておく”のですが、、「車買う=買い換える」ってことですもんね、、普通は

世の中この状況だと今年中にお会いすることはできそうにないですね、、、、

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation