• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング

本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング
今日の芦有は、私が知る限りで最大数の車が集まっていました
早く目が覚めたため、何と午前7時過ぎに行きましたが、その時は停め放題だったのですが、7時30分にはすでに一杯となり、8時には停めきれず近くのパーキングや、二重駐車の状態です


まずは【Porsche 356 Speed Star】です
たぶんレプリカではなく本物と思います




とても鮮やかなカラーでした


次は【Ferrari 328GTS】です







この時代くらいまでのスモールフェラーリはとても琴線に触れます
このタルガトップがとても素敵です


そして本日、何より嬉しかったのが、

売店カフェが復活しました!!
確か3月の終わりくらいには閉めていたと思いますので、2ヶ月以上ぶりの営業だと思います
良かった!!


【Alfa Romeo Giulietta Ti】です




ジュリアスーパーよりも一回り小さいように見えました
このサイズ感が良いです


続いて【Austin Healey】だと思います
いずれにしても、いわゆる『スプリジェット』と呼ばれる『カニ目』ですね



[MG Midget]もいいですが、この”カニ目”もいいですね


そして今日一番気なった車です
【日産シルビア】初代です






この車は、一年くらい前からこの場所に来る時に何度かすれ違った車です
私はいつもだいたい早くても9時くらいに上がってくるのですが、その時にいつも上から降りてきていました
前から近くで見たいと思っていて、やっと間近で見せていただき、オーナーの方ともお話しできて、厚かましくも運転席に座らせていただくこともできました
昨年『トヨタ博物館』で知ったのですが、1960年代のこの車は当時海外でも爆発的に売れた「初代フェアレディーZ(S30)」の2倍もの価格で売られていたそうです
『6/9訂正』同時期に比較されたのは、S30では無く初代フェアレディーでした、、
高級スポーティーカーの位置づけだったようです
なので500台程度しか販売されていなく、現在では20〜30台くらいが残っているでは?ということです
外装のデザインも内装のデザインもどう見ても(間違いなく?)イタリアのデザインだと思われます
内装、インパネ周りは当時のランチア辺りにもよく似ています
この車両は 1965年製だそうですが、とてもオリジナルが保たれた綺麗な車両でした


【BMW 2002tii】です





本日の一番驚きの希少かつ憧れの車【Roof CTR】です もちろん本物です


写真撮ったつもりが、全体の写真がなくこの2枚だけでした、、残念
当時憧れの車でした 最高速はたしか340kmとか350kmとかそんな感じだったと思います
同世代の『Ferrari F40』より速かったはずです
いわゆる『イエローバード』です!!


そして以前にお話しを伺った【シェルビーコブラ】427レプリカですが、本物以上かも??




早い時間帯は『Alfa Romeo』がオフ会?だったのか集団で出入りがありました



【Ferrarie】も置き場所がなく困っています



こちらは【Chevrolet Corvette C3】です


そして【Volks Wargen / Karmann Ghia】と【HONDA N360】だと思います(たぶん)



【 Mercedes-Benz / 250SE Coupe】

¥
いつかこんな高級な車にも乗ってみた、、、、無理か、、、


かっこいい【FORD / ESCORT】!!



そして昔一番好きだった【Porsche 944Turbo】






この944は車の性格上か、とても酷使された車両が多く、現在ではこんな綺麗な状態のものはあまり見ることがありません


【MacLaren】が3台並んでいました
なかなか凄いカラーです



そして【Porsche 911(930)】です

真ん中の白色の車は私の車で、手前のストライプの入った車が『ひろぽん』さんの車です
”ひろぽん”さんは、私が行った7時すぎにはすでに来られていました

来週は雨の予報ですので、エアコン無しの私の「911SC」はそろそろ最後かもしれません
でも今年の夏は「Citroen BX」でも来ようかと思います
あまりワインディングや、特に坂道を走るのはカッタルイ車なのですが、皆さんにお会いしたり、車を見たいので、、、
でもやはり私の好きな”旧車”はエアコン無い車両が多いので、やっぱりこれからはシーズンオフとなるのでしょうか、、、
せっかく「Cafe」がオープンしたのですが。。。。。。!!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2020/06/07 17:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年6月7日 18:00
凄いとしか言いようが無いですね〜
溢れるフェラーリ(笑)
見た事の無い車も数台あります
古いシルビアはめちゃくちゃカッコイイです
前衛的でも品があって やっぱり昔の国産車は大好き
Alfa Romeo Giulietta Ti 素敵だなぁ
見た事の無い Ford escort? カッコイイなぁ
今日は そちらも爽やかで良い天気そうですね
私も飛んで行きたかったなぁ〜〜´д` ;

コメントへの返答
2020年6月7日 18:07
コメントありがとうございます

今日は特別に車が多かったようです
このパーキングは芦有ドライブウェイという有料道路のバス停にもなっているのですが、有馬温泉から神戸方面に行くバスが通れなくて困っていました

今年の夏は BXを芦有デビューさせようと思ってます
たぶん常連の方々から、車高の上げ下げをやらされるのでしょう、、
2020年6月7日 18:10
今晩は。

日の出が早く気温が上がりますのでドンドン集いが早朝になりますね。
えぇ同じくやはり食指が動くのは旧車ですから梅雨入りと共に初秋までオフでしょうか。
コメントへの返答
2020年6月7日 18:17
コメントありがとうございます

そうですね、911はそろそろメンテナンス期間に入りそうです
今年はフロントガラスのシールの交換が待ってます
あと、タイヤも変えないと、、、
コロナ時期に物入りは、、、
2020年6月7日 21:56
今日は日差しはきつかったけど、爽やかな1日でしたね❗️
シルビアかっこよかったですね〜
お腹いっぱいになりました🥰
コメントへの返答
2020年6月7日 22:12
コメントありがとうございます

あの場所は色んな車が沢山見れて、話しも聞けて最高です
これから次第に暑くなっていきますが、できるだけ行きたいと思ってます

今日はありがとうございました
2020年6月7日 22:29
今晩は。  沢山の素晴らしい車達とオーナー様が集まったのですね。 今週中ごろから雨が続きそうなので早起きして無理をしても行けばよかったかな?  この場所がもう少し広ければよいのですが・・・でも有料道路の料金だけで参加費も有りませんのですごく良いですね。 

バス等に迷惑をおかけして使用不可にならなければ良いですね。 ま、主催者が居ない個人のパーキング利用ですので問題はないとは思いますが。  参加費を徴収する会が有るのですが悲しいかな殆どが出納公開されてなく使途不明ですね。 ここは気にならず素晴らしいです!
コメントへの返答
2020年6月7日 22:33
コメントありがとうございます

昨日、SLを長距離引き取られたようで、、
今日はチャンスでしたが少しヘビースケジュールですよね
今日も縦目のSLが一台、先週はあめでお休みで、先々週は二台いらっしゃいました

またお会いできる日を楽しみにしてます
2020年6月7日 23:11
やはり東六甲展望台って、凄い場所ですね。あれだけの新旧いろんな車が集結するなんて。(╹◡╹)♡
慌てて携帯忘れてしまいましたが、いつものように詳細なコメントとステキな写真アップして戴きありがとうございます。クリップさせて戴きました。🤗
シルビア、ステキですよね。大好きな車です。❤️オーナーさんは、私が参加させて戴いていますグループのメンバーさんで、シルビアFC会員No.1番にしてもらっています。(笑)
944もいいですね。
356拝見したかったです。
今日も楽しかったですね。
お疲れ様でした。夏場のBXデビュー楽しみです。m(_ _)m
コメントへの返答
2020年6月8日 7:45
コメントありがとうございます

Cafeもオープンし、昨日は一段階 明るくなった気がしました
暑くなるのは嫌ですが、このままcoronaが収束してくれれば良いですが、、、

BXで行くのは少し躊躇しますが、そのうち行きますのでよろしくお願いします
2020年6月8日 8:21
944ターボ、ささりました!

見たかったです^^
コメントへの返答
2020年6月8日 8:41
コメントありがとうございます

かなり綺麗な(レストアしたて)944だったので、常連の空冷メンバーが集まって観察大会‼️
当然のように『928』『924』『914』の話題にもなり【GONさんの928】の話題にもなりました👆
2020年6月8日 8:59
まいどです~😄✋
楽しかったですねぇ!
356スピードスターは、モノホンですよ。オーナーさんは、73RS 2台、993ターボ、356クーペなども、お持ちですわ😱😅

あまりに、混みすぎて、バスの運転手さんに、迷惑が掛かってたのは、申し訳なかったですね。

また、お山で!👍😉
コメントへの返答
2020年6月8日 10:00
コメントありがとうございます

久しぶりにお会いできて嬉しかったです‼️
356スピードスターは巷で見るのは殆どがレプリカなので、本物かどうか全くわかりません⁉️
さすがにエンブレムに風格ありました
もしかしたら本物見るの初めてだと思います

ひろぽんさん高松だと、屋島とか走れる場所でミーティングなんかありそうですね
やはり旧車には地方の方が距離のびますね‼️
2020年6月8日 19:04
こんばんは!
シルビア綺麗に撮って頂いてありがとうございます。
以前からすれ違っていたみたいですが、またお会いできたらよろしくお願いします。
因みにS30の前のZがつかないフェアレディSR311とかより高くて売れなかったみたいです。
コメントへの返答
2020年6月8日 20:28
コメントありがとうございます

フォローもありがとうございます
このあとフォローバックいたしますのでよろしくお願いいたします

シルビア、羨ましい限りです
大切になさってください

またお会いしたいです

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation