• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング

芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング 先週はコロナ禍では珍しく日曜日に仕事が入ったので、2週間ぶりの芦有となります
冬が来ると、芦有の朝は少しづつ遅くなり今日は7時半過ぎでしたが、5台くらいしか集まっていませんでした
さらに寒くなり凍結が心配される時期になると早くても9時くらいになりますが、今日は8時半には写真のような状態になりました
夏場に比べると次第に台数も減ってくるようです

エアコン無しで特に古い車両になると、冬場の方が快適に走れるのですが、意外にも旧車も多くありません





『日産 / フェアレディZ(初代)』ですが、現代風にモディファイされた、手間のかかった車両です
最近 CS 等の番組でアメリカで日本の旧車、特に日産車がこういう風にモディファイされて乗っているのをよく見かけるようになりました
国内でもこういうショップ?があるようです





『日産 / スカイライン(箱スカ)』これもレストアされた綺麗な車両でした




『PORSCHE / 911(964)』ですが、この車両はインジェクションのシステムが、オリジナルではありませんでした
こういうタイプのインジェクションシステムは、先のアメリカで日産車がキャブレターから現代風に乗りやすくするために汎用性のあるインジェクションシステムを取り付けているのをよく見かけますが、それによく似たシステムです
911に取り付けられているのは初めて見ましたが「made in USA」でしょうか?







この2台のツーショットが印象的でした
『PORSCHE 356SC』と『VW カルマンギア Type-1』です
2台たまたま同じ年式(確か1964年?)だとのことです


この「カルマンギア」はオリジナル度が高く、シングルキャブレターのままだし、バッテリーも 6V のままでした

正規輸入車「ヤナセ」が「梁瀬」と記されています
ヤナセの漢字を初めて知りました




『ランボルギーニ / アベンタドール』が並んでいます




今日もワイワイ、楽しい日曜日でした
みなさん大人なので、コロナには充分に気を遣っていらっしゃるようです
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/12/06 20:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2020年12月6日 22:55
今日は、いつもと少し違う顔でしたね。いつものポルシェ、旧車よりスーパーカーが多かったですね。
私的には、カルマンギアがステキでした。😍
Bin Bridgeさんが帰られた後に、エンジンにも掲載された 1952年製356がお目見えされ、皆さんの注目の的でした。😵😊
結局、2時位まで居残って楽しみました。今日も、美味しいコーヒー☕️と共にいろいろと教えて戴きありがとうございました。
お疲れ様でした。😊
コメントへの返答
2020年12月6日 23:02
コメントありがとうございます

356 プリA、パーキングに来たのですね
見たかったです
博物館級ですね

今日は美味しいお菓子ありがとうございました😊
2020年12月6日 23:33
コーヒーおいしゅうございました。Y(^_^)Y
コメントへの返答
2020年12月7日 8:55
おはようございます
コメントありがとうございます

昨日は暖かくて良かったです😁
これから寒くなっていきますが、週一の憩いの場に通いますので、よろしくお願いします
2020年12月7日 4:22
お早う御座います。

356もカルマンギアも此方では滅多にお目に掛かれませんが大好きです。
奥まったタイヤホイールが何とも上品。
コメントへの返答
2020年12月7日 8:58
おはようございます
コメントありがとうございます

そうですね、ボディからはみ出したタイヤや、タイヤからはみ出したホイールは私も好きではありません
こういう美しいデザイン見ると『エレガント』という感覚が車からは随分昔に消えてしまったのだと思ってしまいます
2020年12月8日 11:11
まいどです~😄✋

レポート、ありがとうございます!!あー、行きたいわぁー(笑)

この964は、6連スロットルですね?!吸気音が、たまらんでしょうなぁ🎵😍
コメントへの返答
2020年12月8日 11:20
おはようございます😃

964ですが、排気音がそこそこ凄くて吸気音感じるの難しいです
ドライバーには聞こえる⁉️

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation