• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

車載用コンビネーションレンチ・ケースの製作

車載用コンビネーションレンチ・ケースの製作 先日、ポルシェ911SC用の車載スパナケースをレザークラフトで製作しましたが、今回は「コンビネーションレンチ・ケース」を作ってみます

コンビネーションレンチは、スパナのように平面的な形ではないので、入れる袋部分が平面でなく、立体的な形状としなければ入りそうでないので、現物合わせといえども簡単に図面を描いて裁断します


今回も極安の「トコ革」をメインに製作しますが、袋の表側だけ薄い「本革」を使用してみます
「トコ革」とは本革の表面(皮膚の部分)が無いものです
革の表側の皮膚の一番外側の部分を「銀面」と呼びますが、それが無いもので、表も裏も毛羽だった繊維のようになってます
通常、衣類やレザークラフトの製品には使用しませんが、値段は本革の1/5以下で買える場合もあります
溶接用の手袋などはトコ革をそのまま使っているので、革でも安いのだと思います
今回は、トコ革をそのまま使用せず、染料で茶色に染めて表面処理も艶出しの加工をしました
さらに表側だけは、薄い本革を貼り付けます

袋部分を裁断するとこんな形になります


糸で塗っていくと、予定通りのこんな形のパーツができました
サイズも1発で成功しました


先日作った、刻印を押します
今回は焼印でなく、刻印する部分を水で濡らして万力で挟み込み圧をかけて刻印します


自前で染色、表面処理した「トコ革」で作ったパーツを本革の表側のパーツに貼り付けてロウ糸で縫って行きます



革の端の部分(木材でいう木口、コバ)を処理します
今回は 3mmと1.5mm のトコ革と 1.5mm の本革を使い、厚い部分は 7mm 以上ありますので必ずやる作業ですが、革1枚の薄い部分も表面に出る部分は基本全部やります


端の部分を水で濡らし、サンドペーパーでならした後「トコノール」というケミカル(見た目は木工用ボンドのようなもの)をつけて布で軽く磨いていきます
すると、毛羽だっていた革の端が、不思議なくらい硬くピカピカになっていきます
重なった革も一体化して、いきなり手作りっぽいものが製品ぽくなります



完成しました

なんか昔流行った「システム手帳」のようです



左が今回作った「コンビネーションレンチ・ケース」で右が前回作った「スパナ・ケース」です
意外と工具のケースは「トコ革」の方がそれっぽいかもしれません
工具ケースの場合は安い「トコ革」を染色して使用した方が良いかもしれないと思いました

中はこんな感じです



ポルシェには「一般工具」「専用工具」「予備部品」やブースターケーブル等、一通りを車載しています
これでも「CITROEN BX」より少ないです
不安な部分を考えると、必然的に BX の方が工具も予備部品も増えてしまいます



明日は CITROEN用の「メガネケース・トコ革仕様」を作ります
その後は、ポルシェ車載用の「ドライバー・ケース」「ソケットレンチ・ケース」など、まだまだ製作待ちのものがたくさんあります!!
ブログ一覧 | 工具 | 趣味
Posted at 2020/12/30 21:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 22:29
かっちょ良すぎです!

失礼いたしました
コメントへの返答
2020年12月30日 23:32
こんばんは
コメントありがとうございます

今年の正月休みは、おとなしく家でチマチマDIYです
2020年12月30日 23:02
いつも、いつも本格的で、素晴らしいですね!! のっぽさんどころでなく以上です。凄いですね。👏
年末年始のお休みの間に、いろんな製作物を完成されるのでしょうね。
またお山で拝見させて戴けるのを楽しみにしています。😊
コメントへの返答
2020年12月30日 23:34
こんばんは
コメントありがとうございます

いつもお褒めのお言葉、恐縮です
今年は「Stay Home」で、DIYですね

良いお年をお迎え下さい

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation