• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月17日

芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング

芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング 今日は道路の凍結が気になっていましが「芦有ドライブウェイ・Twitter」で 8:30 の道路情報をみて、比較的気温も低くないことを確認して2週間ぶりに芦有に行ってみることにしました
先週撒かれた塩カルが昨日の雨で流れたことを気にしていましたが、なぜか?昨日撒かれたようでタイヤは白い塩カルで真っ白になってしまいました

流石に車は少ないようで、一番多い時間でも50%の駐車率というところでしょうか


一般の観光客含めて50%です


しかしいつものポルシェメンバーは思ったより集まっていて、10時過ぎに到着した私が一番遅いくらいでした
1台だけかなりレアな車が!!

『PORSCHE 356 Pre A』です!!
ここでは「PORSCHE 356」は珍しくはありませんが、このいわゆる「PRE A」は極レアです


完全にオリジナルパーツだけを使ったこの車両はまさに「博物館級」私も実車は30年前に箱根の「ポルシェ博物館」と一昨年行った「トヨタ博物館」の2度だけです
走っているのは初めて見ました

この車両は「トヨタ博物館」にあるものと同じ 1952年製 ということです
フロントガラスがセンターで角度がついた独特の形状をしています


オリジナルのフォグランプの「BOSCH」ロゴが時代を感じさせます



昼過ぎになって朝より寒くなってきましたが、その頃になるとフェラーリやランボルギーニを数台見かけるようになりましたが、雪もちらつき出したので帰ることにします
今年はただの風邪をひいいてもややこしそうだし、まず周りに迷惑かけるので自粛です


寒いのはまだ良いのですが、旧車に乗っていると「塩カル」が一番恨めしく思います
やはり現代でも凍結防止には「塩カル」使うしかないのでしょうか?
まぁ一般の道路なわけですから、事故防止を優先するのは当然ですね
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2021/01/17 18:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2021年1月17日 22:24
寒い中、長時間お疲れ様でした。
今日は、いつも組にお会いできて良かったです。😊
皆さんの車談義は尽きませんね。楽しかったです。また、小雪のちらつくお山で戴くコーヒー☕️は格別、いつもありがとうございます。🤗
1月2月は、塩カルは仕方ないですね💦😅
コメントへの返答
2021年1月18日 20:49
こんばんは
コメントありがとうございます

今週末は大丈夫そうですね
またコーヒー☕️いれますね👆
2021年1月18日 3:58
お早う御座います。

一口に356と云っても多岐に渡るんですねぇ確かにガラスやルーフ形状が違う。
此方も道路のあちこちに塩カル用意されてまして早朝橋の上などは轍が残ってますので洗浄が欠かせません。
コメントへの返答
2021年1月18日 20:51
こんばんは
コメントありがとうございます

この356はマニアにはたまらないでしょうね
私的には一番最終モデルの「356C」が好きなのですが
でも実物見るとこの最初期型はオーラが出てます
2021年1月18日 16:06
おお、昨日も賑わっていたようですね。
寒いし、足の指が霜焼けになっているので昨日は欠席しました。(笑)
最近足の先や手指の先が最初に冷たくなります。いわゆる血の巡りが悪い、というヤツですね。
末梢血管拡張剤という薬もあるのですが医者が使い慣れていないようでなかなか処方してくれず、外用のユベラだけでは治りません。
というわけで当分欠席です。
コメントへの返答
2021年1月18日 20:56
こんばんは
コメントありがとうございます

霜焼けですか⁉️
なる人は辛いようですね
私はなったことないですが、、、
お気をつけください
王国さん来ないなぁーと話していました

という私も、足の先に小型のホッカイロ貼ってます
霜焼けでなくても脚の先が一番効果あると思ってます

昨日は午前中は以外とましで、12時くらいからかなり寒くなってきました
2021年1月18日 16:07
今日は。 寒い中お山に行かれたのですね。 ご苦労様でした。

積雪が無くとも日陰で滑る可能性が有り塩カルが沢山撒かれている季節に旧車は厳しいですね。 その中で珍しい356PreAは良く来られたものだと感心します。 超軟弱な私は暖かくなったころに出没したいと思います。
コメントへの返答
2021年1月18日 20:59
こんばんは
コメントありがとうございます

タイヤを変えたばかりで、走りたかったので行きました👆
芦有のツィッターで昨日は8:30の時点で大丈夫そうでしたので、10時に行きましたが、塩カルが思った以上に残っていたので、大事な旧車には良くないと思います
私も最近は出来るだけ水洗いをしたくないので、少し後悔しています

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation