• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月14日

3月14日の芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング

3月14日の芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング 今日も芦有ドライブウェイに行きました
昨年の秋に購入した芦有ドライブウェイ 回数券11枚綴も今日でなくなってしまいました

朝一でまず目に入ってきた車は『Alfa Romeo / ジュリエッタ』です
”ジュリエッタ”という名前の車は、アルファロメオの長い歴史の中で何度(3回?)か登場しますが、これは最初のジュリエッタだと思います、、、たぶん
初代の”ジュリア”はここでも何度か見かけましたが、初代の”ジュリエッタ”は初めてだと思います しかもレアな 4ドア です







そして押し出し感というか、迫力というか、なんかすごい車がいたので見ると『Rolls-Royce / ???』です
車種も年式もわかりませんが、エンブレムで Rolls-Royce ということはわかります  写真で見るより実物は押し出し感半端ないです




そして初めて見て、初めて知った『HONDA / HONDA-e』という最新の車です
エンジンはありません!! サイドミラーもありません(サイドカメラはあります)






そして「メルセデス・ベンツ」や「BMW」



『Jaguar / XK』
既に販売終了してからだいぶ経ちますが、新車当時よりジャガーらしく見えます





10時くらいになると最近のスーパーカーが現れだします




以前、一度だけここで見たことがある『ALPINE / A110』です
乗ってみたい車の一つですが、やっぱりカッコいいですし存在感はスーパーカーにも負けません





この場所で一番ポピュラーな ”空冷ポルシェ” ですが、、、、
空冷の最後のモデル『PORSCHE / 911(993) Carrera RS』

『PORSCHE / 911(964) Carrera 2』


空冷ポルシェは多い時は20台くらい集まるので、こんな "信号カラートリオ”や、、、

”トリコロール・カラー”になることも、、、、



続きで並んだだけでも、、、、



こんな感じのいつもの芦有でした
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/03/14 19:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年3月14日 22:43
お疲れ様でした。
今日もいつもの芦有、楽しかったです😄
空冷の並びがステキでした。😍
居残るのは、やはり空冷組さんですね。😊
六どらメンバさんのHONDA–e 街中では見かける事なく、今日初めて拝見させて戴き興味深かったです。
他にもたくさんお車を保有されていて、39台目の車らしいです。😵
いつもながら、寒い中の美味しいコーヒー☕️ありがとうございました。
私も回数券は、もう何回も更新してしまいました。(笑)
コメントへの返答
2021年3月14日 22:48
こんばんは
コメントありがとうございます

芦有に何回行ったかもう数えられなくなりました
なかなか飽きません
来週は珍しくリアル現場でいけませんので、Tomoさんよブログ拝見して行った気になっておきます
2021年3月15日 11:19
おはようございます。 昨日は良いお天気で快適な芦有ではなかったでしょうか? ブログ写真を拝見するにやはり芦有の車愛好家の集まりはやはり素晴らしいですね。 皆さん紳士淑女で私のような年に1~2参加の気まぐれ者にも気さくに声をかけて頂けます。 

素晴らしいオリジナルな車達がたくさん見れますので商業化してしまった痛車参加会合には行けなくなってしまいます。 またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年3月15日 13:31
こんにちは
コメントありがとうございます

それぞれの目的や思いで芦有に集まったり、行ったりしていると思いますが、私の場合1年くらい前までは、日曜日に行けば必ず興味のある車が見れるということでしたが、通うようになってからは、『芦有を走る』が2割り、『興味ある車が観れる』が4割り、『車の話ができる』が4割りくらいになってしまいました
最近は『行けば必ず少なからず知り合いがいる』というのもあります

まだまだ日曜日が休みの日は行きますので、お会いした際にはよろしくお願いします。お願いします


プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation