• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

天気も最高の芦有ドライブウェイ

天気も最高の芦有ドライブウェイ 今日は今年になっての日曜日の中でもトップクラスの良い天候でしたので、ドライブも最高でした
芦有・東六甲展望台にも、私の好きな旧車たちがたくさん見れました!!
車にとっての気候が良くなってくると、が夢に見るような車もたくさん姿を現し出します


最初はランボルギーニのFR車で、400GTの後継で『Lamborghini / Jslero(イスレロ)』という車です
初めて見ましたし、あまり耳にしない社名ですが調べると「400GT→”イスレロ”→ハマラ」と続く12気筒の正統派の4名乗車(2/2)の車だそうです
ミドシップだと「ミウラ」と同時期の超希少車だと思います
この時代のスーパーカーの要素が全て揃ったような車で、エレガントで上品ですが、特別なオーラを放っていました!!  凄すぎる
今日はこの車を見れただけで、行った価値がありました





次は、この場所では時々お見かけする『RUF / CTR(Yerrow Bird)』の本物です
「イスレロ」とは違った種類のオーラが放たれます
我々世代からはこの「CTR」と「Ferrari / F40』が車の中の東西の横綱というイメージです(今でも、、、、)
ため息しかでません、、、、フッ〜!!




この峠の山では珍しい、またまた別のオーラを醸し出す車!!
「BX」に乗っている私からすれば、大御所!!真打登場!!
『CITROEN / DS21 Palias』なんとも奇抜で優雅で貫禄のある車です





私からすれば近代の車で旧車には入りませんが、とても好きな車(特にこの時代の車の中ではかなり好き)で、今では以外と見かけなくなった『AlfaRomeo / Spider』です
新車当時より見た目の味が出てきたような気がするのは私だけでしょうか?




今日もまたまた「一生に一度、見れるかどうかクラス」の車を見ることができました
いつも思いますが、写真で見るのと実物と全く違うイメージの車というのが、ときどきあります
得てしてそういう車の実物を見た時は、長期に渡ってファンになることが多いようです
来週は行けそうにないですが、おそらくその次は行ける??と、次回が楽しみです
まだまだネタに尽きない『芦有ドライブウェイ』でした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/24 17:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2021年10月24日 21:18
今晩は。 芦有は益々凄いお車が上がるようになってきていません? 知名度が上がっているのでしょうか?  はたまた、金銭目的で大々的に行っているとあるミーティングと違い本物の趣味の集まりだからでしょうか? そうでしょうね。 気持ちの良い場所での素晴らしいミーティングで清々しいですね。
コメントへの返答
2021年10月25日 9:10
おはようございます
コメントありがとうございます

そうですね
わたしの知ってる限りだと、9月くらいから行くたびに超有名だけど実際に走ってるところ見ることはまず無い!という車のを一台は見ているような気がします
昨日も東京や愛知ナンバーの車が数台いました
2021年10月24日 23:20
今日もお疲れ様でした。
久々にお会いできました。いつも当たり前のように居残りメンバーでしたが。
今日は、Bin Bridgeさんの好物さんがたくさんで、お腹いっぱい楽しまれたのでは。良かったです。🎶
私も行ってるけどもっと行った気になるいつものブログが拝見できて嬉しいです。
早速クリップです。😄
いつもの毎週はご無理のご様子で残念ですが、またお仕事の合間をぬって、よろしくお願い致します。🙇‍♀️
コメントへの返答
2021年10月25日 9:13
おはようございます
コメントありがとうございます

昨日はたった1ヵ月振りですが、長い間に感じてお会いできて嬉しかったです
次は、たぶん1週飛ばしてお邪魔する予定です
よろしくお願いします
2021年10月28日 15:46
まいどです~✋😄
レポート、ありがとうございます!
イスレロとは、渋いなぁ⤴️🙆
なかなか、見れませんからねー!
イエローバードも、億越えのスーパーマシン😍
今度の日曜日は、入れ違いで残念(泣)
コメントへの返答
2021年10月29日 11:35
おはようございます
コメントありがとうございます

イスレロはかなり初期のもでるなんですね
この頃のランボルギーニはデザインが繊細でエレガントで、当然ながら高級で素晴らしいと思いました
こういう車で温泉に行くのが夢です

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation