• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

暇な一日、車いじりを日がな一日

暇な一日、車いじりを日がな一日 今日は2週間ぶりの休みで、昨日も夜遅くまで仕事したせいか、何処へ出かけるのも面倒で、かといって何もしないのは苦手で(貧乏性?)、当然のように目的もない車いじりとなります
先日『CITROEN BX』のエンジンフードの塗装をやり直したときに、結構汚れていたエンジンルームをチマチマ掃除することにしました
簡単に外せる部分は外しながら、気長にダラダラやります
タイトル画像のように、BXのプラグコードはカムシャフト延長線上の部分から出ています
この部分を外して掃除したり、他も結構外して掃除し明日の『PORSCHE 911SC』のドライブのために、縦列駐車してある2台を入れ替えるために、BXのエンジンをかけようとしたところ、まさかの「エンジン不動!!」
何か繋ぎ忘れた部分はあるか? 取り付け忘れた部品はあるか? 、、、
変な爆発の仕方はするし、、、プラグを外して状態みたり、、、燃料もきてるし、、1時間くらい心当たりの電気接点を掃除したりしましたが、状況は変わりません!!



プラグコードの順番も当然確認したのですが、あっています
上の写真の黄色い矢印の部分に白い「●」と「●●」と印が彫ってありますが、これは以前、私が交換した時につけたものです
手前の下が「1番」で上が「2番」で、後ろ側は見えませんが、4気筒のエンジンなので、点火順は「1→2→4→3」か「1→3→4→2」のはずなので、当然後ろの上は「4」で下が「3」と思いこんでいたのが大きな間違いでした
そもそもカムシャフトの延長線上にあるけれどこれは通常のローターが回転するデスビではなく、タイミングはセンサーから受けています(紛らわしい!!)
諦めかけたころ、一応奥側の印を鏡を使って確認したところ、上が「3」で下が「4」でした!!
何年か前に私がつけた印だし、そもそも回転していないのは知っていたのですが、、、



上のように勘違いしていました
コイルはカムシャフトとは繋がっていなく、タイミングは回転していないのは、知っていたはずですが、、、、慣れてくるほどこういうミスはありますね、、、


あとは、、、2台の車の空気圧チェックをします
1年くらいやってなかったので、想定以上に減っていました

『CITROEN BX』は4輪とも「2.2kg/㎠」にします


『PORSCHE 911SC』のフロントは「2.4kg/㎠」にします


『PORSCHE 911SC』のリアは「2.8kg/㎠」にします

明日は、天気よさそうなので「芦有ドライブウェイ」に行くつもりです
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/01/29 18:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2022年1月29日 22:20
コメント失礼します。
911の空気圧は高めですね。その設定の意図は何でしょう?シトロエンの数値が標準と聞きます。最近やっとエアゲージの使い方を教えて頂き、空気圧の具体的な数値によって挙動が変わる事を知ったので、勉強させてください。
コメントへの返答
2022年1月29日 22:35
こんばんは
コメントありがとうございます

確かにいつも少し高めに設定しています
シトロエンの方も、基準値よりやや高めです
とくにこだわってるわけではないですが、別の車ですが、何度か高速道路でバーストを経験していて、いつも冷寒時に少し高めに設定しています
タイヤが温まると、さらに上がりますが、グリップよりも剛性感や先のバースト意識してそうしてます
暫くすると 0.2〜0.5kg/㎤くらいは簡単に抜けるので、余裕持つ?というか

あまり走りに拘った理由はありません
でもポルシェのほうは、タイヤの剛性感あったほうが気持ち良いので、まめにやってます
2022年1月29日 23:00
今晩は。 解決して良かったですね。 自分で印を入れていても1年も触らないと忘れてしまいますので私は漫画入りの整備備忘録を書き溜めています。 ただ書いたことを忘れて同じ失敗を繰り返しているのがしょっちゅうです。 シトロエンの回転タイミングの取り方って興味が有ります。 お話に寄りますと半分電子制御のような???  明日はお天気が良さそうですね・・・・・どうしましょう?
コメントへの返答
2022年1月30日 8:07
おはようございます

あるあるです‼️
みんカラに記録してても、忘れてる
忘れてなくちゃんと書いてあるけど、わかってるつもりで見ない、、、、
性格かも

只今、近くのコンビニで暖機運転中です
40分後には「芦有」です👍

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation