• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

今日の芦有は寒くて暑くて大騒ぎ

今日の芦有は寒くて暑くて大騒ぎ 天気予報では今日の日曜日は晴れで、気温はかなり上がるように予測され、朝も早朝からけっこう暑かったので、A/Cのない空冷ポルシェはやめて、なんとかA/Cの効く CITROEN BX で東六甲展望台パーキングに7時くらいに行ったのですが、思いのほか寒く、T-シャツの上に半袖シャツでは寒いくらいでした
さすがに山のパーキングだけあって、自動販売機では年中ホットドリングを売っているのでありがたい朝となりました
各写真で解るように午前中は霧がすごく、なかなか晴れることもありませんでした
島根県の出雲から数台のポルシェで来られた方々もいらっしゃいました



そんな中、かなりの希少車、貴重車が続々と現れ、飽きることのない半日となりました
これは『TVR / サガリス(2006年)』です
TVRはときどき見かけますが、これは珍しいのではないでしょうか



次は大御所となりますが『Bugatti / Type35?37?』ではないかと思います
1920〜1930年代の車のはずです
当然ながらここは博物館ではなく、一般公道でナンバープレートが付いた車のわけで、もちろん運転して来られた方がいるわけです
道路を走っているのは初めてみました(これが芦有です!!)





上の「Bugatti」と連れなってこられた車ですが、調べましたがよくわかりません
『Shapal / Rally』でしょうか? 『Rally / Shapal』でしょうか?
Type35 と同年代の車と推測されます
こちらはフランス車ではないかと、、、、、、たぶん






そして空冷ポルシェ仲間の「◯リさん」の車ですが、『Rover / Mini』です
以前にブログで写真に載せましたが、毎回仕様が変わっていて進化していってます
最近はこの車にハマって、どんどんカスタマイズされています
とてもセンスと品の良いカスタマイズだと思います
今回は、定番のコブラシートに替えられていましたが、リアシートカバーも同じコーディネートで、これだとオリジナルよりオリジナル感あります(カッコ良い!!)





これもだいぶ以前に見かけたことのある車ですが、『Ford / Escort』です
ラリー等でもかなり活躍したイギリスフォードです
ちなみにこの車両のエンジンは「Lotus製」で、これもオリジナルであったそうです
濃い赤色がイギリスらしくて素敵です




他にも「Lotus / Super 6」とか「ビッグヒーリー」とか「MGB」とか古き良き時代のイギリス車もたくさん見かけました


11時過ぎまで滞在しましたが、その間霧は晴れることなく、思いのほか寒い〜涼しい六甲山でした
昼前に山を降りた途端、たぶん30°C近い暑さで、やはりA/C付きの車で正解でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/19 15:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

テレビを更改
どんみみさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 18:49
今晩は。
此方四国は絶好の旧車ジムカーナ日和でした。
TVRのグランチュラ?やフォード・エスコートMark1もガンガン回してましてやっぱりクルマって走ってナンボだなと。
明日以降は本格的な梅雨入りで鬱陶しい日々が続きます。
コメントへの返答
2022年6月19日 19:01
こんばんは
コメントありがとうございます

旧車ジムカーナに参加されたのですか?
楽しそうてすね
やっぱり車は走ってナンボ
乗ってナンボですよね
最高に贅沢な遊びかもしれません‼️
2022年6月19日 19:39
如何にも出走した様な紛らわしいコメントすみません。
走る度胸も無いので一般ギャラリーです。
コメントへの返答
2022年6月19日 20:13
返信ありがとうございます

箱スカでジムカーナは、ちょっと過激ですよね
よほどレース用に色々と手を加えないと、70年代以前の旧車は痛むと思うので、もしやるとしても別のシンプルな車にしますよね
(私はやりません)

でも仲間とワイワイ観てるだけで楽しくなりますね👌
2022年6月19日 21:02
上の方のコメントで思い出したのですが30年くらい前でしょうか? 
ビスタランドのジムカーナで赤い4ドアのGTRの走りがすごくてシビレましたね 
コメントへの返答
2022年6月19日 23:07
こんばんは
コメントありがとうございます

そういえば、スカイラインの4DrでGTRがあったのは箱スカだけだったんですね
私も旧車に属する車を所有していますが、なかなか限界まで走らすのは躊躇してしまいます
てもできたらカッコいいですね
2022年6月19日 21:30
こんばんは(^_^)

写真を見させて頂いて、先日ラリー丹後で見た車がフォード・エスコートだったんだと知りました。
色々調べて、ACCRって活動があるのも知り勉強になりました(^人^)
コメントへの返答
2022年6月19日 23:12
こんばんは
コメントありがとうございます

エスコートはカッコいいですね
欧州フォードの中で、抜群に目立っていたと記憶しています
その後はドイツフォードのシエラが活躍してたことも既に昔の話しですね
2022年6月20日 0:08
お疲れ様でした。
今日は、仰る通り博物館かと思えるような芦有でした。😵
そして、バッチリBinBridgeさんの解説ブログも拝見させて戴けて、何とも有り難いです。🤗
居残り組、3名は1時過ぎまで居ました。笑 その頃には、やっと霧も晴れてきましたが、遠征の方々は、展望台からの景色が見れず残念でした。
今朝のは様に、少し肌寒いと、☕️が恋しくなります。😄
コメントへの返答
2022年6月20日 8:45
おはようございます
コメントありがとうございます

昨日は思いの他、大好きなクラシックな車が見れてテンション上がりました
皆さん暑さに負けず、エアコン無しでもガンガン楽しんでますね
すでにA/C無し車を諦めた私は反省してます😓

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation