• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

2ヶ月ぶりに芦有ドライブウェイに行ってきました

2ヶ月ぶりに芦有ドライブウェイに行ってきました 7月は全く休まず仕事をしていたので、久しぶりに芦有ドライブウェイにいってきました
1ヶ月ぶりくらいかと思っていましたが、最後に行ったのが6月18日だったので、ほぼ2ヶ月ぶりということになります
コロナ禍となって、ほぼ毎週通っていたのでここまで間隔が開いたのは久しぶりです
まぁ仕事が徐々に戻ってきたということだと思います


猛暑の中、オープンでエアコンレスの旧車の方もちらほらいらっしゃいました
確かに朝7時過ぎに到着したころは、標高600m以上のこの場所は涼しく体感ですが、23〜24C°くらいではないかと思います
流石に9:00くらいになると暑くなってきますが、下界よりは5〜6C°は低いのではないでしょうか?

まず気になったのが『TOYOTA/スターレット KP61』私が免許を取った頃の車ですが、当時3ドアのハッチバックが若い世代を中心に流行っていました(後にホットハッチというジャンルに当たる車です)
各メーカー3ドアの小型FFハッチバックを発売している中、私の記憶では最後までFRだったのが、この「スターレット」だったと記憶しています

ボンネットが閉まってから撮ろうと思っていた写真を撮り忘れ、エンジンルームの写真しかありませんでした、、、、、



1990年頃の『Alfa Romeo / スパイダー』です
当時、この車を新車を見に行きましたが、少々お高くて諦め、R32スカイラインを購入したことを思い出します





そして美しいボディーカラーの『ALPINA / C2 2.5』です
この車は、本当に綺麗で新車のようでした





今日の極め付けは『AUDI / クワトロ』 ”元祖クアトロ”です!!
何十年ぶりに見たでしょうか?  この場所では初めてみる事ができました
サイズは今見ても結構大きいな(長いな)という感じです





頑張って早朝から行った甲斐があって、今日も良いものを観ることができて、久しぶりにテンション上がりました
久しぶりにお会いできた方々ともお話しできて、良い半日が過ごせました
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/08/14 18:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 21:52
残暑お見舞い申し上げます。
KP61は後期のレスポンシブなインジェクションですね。

各人色んな所用のお盆真っ只中では在りましたが此方も盛況でした。
暑さを避けて早目に集まるのではの思惑は大きく外れ何時もより遅めに三々五々。
効かない車両も元からクーラーレス(自身も)猛暑を物ともせず集う愛すべき旧車馬鹿で御座います。
コメントへの返答
2022年8月15日 7:47
おはようございます
コメントありがとうございます

KP61は、今見ると当時以上に小さく見えて、当時気付かなかったデザインの繊細さに感慨深いものがありました

この季節にエアコン無しは凄いですね
でも市内の信号多い場所でなく、走り続けれる場所だったら早朝であれば何とか、、
この暑さ何とかならないでしょうか?
2022年8月14日 23:22
やはり2ヶ月ぶりでしたか。本当にお久しぶりでした。
いつものお顔が見えないと寂しいです。
今日は、いつものブログも拝見する事ができ😊早速クリップさせて戴きました。
アルファロメオスパイダーベローチェ、ステキなオープンですよね。後ろを着いて走りたくなります。久々に上がられて、ステキな好物がたくさん来られていて良かったです。
残暑も今日位の暑さなら何とか我慢できるのですが。
早く涼しくなるといいのですが。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2022年8月15日 7:52
おはようございます
コメントありがとうございます

仕事がもとに戻ってこないとダメなんですが、休みがないのもこの歳になるとなかなかきついものがあります
特にコロナ禍で、仕事以外のコミュニティができるとなおさらです

でも仕事の忙しさの隙間に楽しめるのが、一番いいのかも、、、とも思います
行けば必ず誰か居るというのは、とても嬉しいでしさ

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation