• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

何年振りかに「鶴橋」に行きました

何年振りかに「鶴橋」に行きました 大阪で”焼肉”といえば「鶴橋」ですが、実に何年ぶりかに行きました

大阪環状線の「梅田」を12時の位置、「天王寺」を6時の位置としたら「鶴橋」は4時くらいの位置にあります
JR環状線と大阪メトロ(地下鉄)と近鉄の駅があります
乗り換え駅なので、たまに地上にある近鉄のホームに降りると必ず強烈に焼肉の匂いがします
煙っているときもあります

JRや近鉄の駅の改札を出ると、焼肉街のど真ん中に出ます
周囲は煙っていて、歩いているだけで服に匂いが染みつくほどです(大袈裟でなく)






どこを見ても焼肉屋ばかりです

聞くところによると直径300mくらいの中に数百軒(300軒くらい?)の焼肉屋があるそうです






鶴橋は昔からコリアンタウンなので、この鶴橋商店街には、無数の「キムチ屋」さんや「チヂミ屋」さんもあります
⚪︎⚪︎店のキムチが一番とか、キムチ通の方はキムチを買うためだけでも、ここに来るようです




とにかくテンションの上がる活気のある街です
JRの改札口で約束したのはまだ17時だというのに、どの店もかなり賑わっていました
そういえば近鉄のホームに午前中に降りても焼肉の匂いがするので、朝から焼肉の方もいるんだと思います

今回はホルモンが美味しい「空」という店で食べました
大阪以外の方は、行かれた事ない方も多いと思いますが、行くだけでワクワクする街なので、ぜひ一度!
昔(昭和)の大阪らしさの残る数少なくなった場所のひとつです












ブログ一覧
Posted at 2023/10/26 21:34:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

京都駅封鎖だと?イリスでも出たか| ...
waiqueureさん

阪神電車芦屋駅
空のジュウザさん

案外東海っぽい?
動くシケインさん

越乃Shu*Kura、新日本海フェ ...
けろさんさん

一足お先に大阪万博の夢洲駅😁
クロぽろさん

♪有馬兵衛の向陽閣へ~♪(その2)
ySRさん

この記事へのコメント

2023年10月26日 21:59
もう何十年も前のことですが、会社の部下に誘われてグループで鶴橋の駅の前の有名な焼肉店に行きました。(店名は忘れた)
最初に上着を脱いでポリ袋に入れるように指示されたのには驚きました。
確かに店内は見通しが悪いくらい焼肉の煙で煙っていました。
匂いが洋服に付着するのを防止するためだと知ったのですが、お店でポリ袋を準備してくれていたその心遣いに驚きました。
コリアンタウンとは言え、洋服を入れる袋を準備してくれるというのは、やはりここは日本なのですね。
ホルモン焼きの味の記憶はありませんが、洋服を入れるポリ袋の記憶は鮮やかです。(笑)
コメントへの返答
2023年10月26日 22:11
こんばんは
コメントありがとう

昨日の店でもGジャンをポリ袋に入れてから焼き始めました
ホルモンは新鮮なのか鶴橋だと、肉より美味しく感じるときがあります
20年くらい前に初めて「空」でたべた【ミノサンド】には感動した記憶があります
「これは毎日食べたら、きっとアホになるな」と思いました
2023年10月27日 5:15
おはようございます!
鶴橋は すごく活気ありますよね。
焼肉、キムチのイメージしかありません。
前職が西九条で働いていた為、奈良から近鉄、鶴橋からJR環状線、、、
まさに鶴橋で乗り換えなんで 焼肉の匂いに誘われたことは幾度もあります 笑
ディープな大阪を体験できますよね!
コメントへの返答
2023年10月27日 14:14
こんにちは
コメントありがとうございます

こういう昭和の雰囲気があって、かつ活気のある街はいいですね
たまに行くと気分上がります
難波あたりも嫌いではないですが、昭和感は無くなりましたね
あとは天六あたりは新しくはなっていますが、活気ありますね

最近は一人で泊まることが多く、その時は例えば東京だと、御徒町や蒲田なんかに泊まって気分上げてます
2023年10月27日 5:52
お早う御座います。
良いですね~雑多感が堪りません、行きた~い!
高知にもお婆さんの店「イトエ」では匂い防止にポリ袋を、残念4年前に亡くなりまして閉店しました。
この齢になると霜降りの精肉はむつこくてホルモン等の内臓が好みです。
コメントへの返答
2023年10月27日 7:30
おはようございます
コメントありがとうございます

旧車に優しい季節やっと到来ですね

年々車気が付けば食べる量が減ってることに気が付きます
20代の頃と比べると、回転寿司の皿の数は半分くらいになったなぁと思っていましたが、焼肉だと1/5くらいではないかと思います
そのぶん値段気にせず食べれるようになった楽しみもあります
20代の頃は値段気にせず食べることなど考えられませんでした
2023年10月27日 19:03
ホルモンの口になりました

https://minkara.carview.co.jp/userid/3090124/nanisiteru/71928451/detail.aspx
コメントへの返答
2023年10月27日 19:26
こんばんは
コメントありがとうございます

最近は滅多に焼肉には行かないのですが、たまに行くとなんか元気になった気になります‼️

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation