• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月26日

今年になって3回目の芦有ドライブウェイ

今年になって3回目の芦有ドライブウェイ 年明けから既に3回目の「芦有ドライブウェイ・東六甲展望台」に行ってきました
10月〜12月のエアコンレスの旧車にとって一番良い時期に、毎年忙しく行けないので、この時期が私にとっては一番良い時期なのですが、懸念される塩カルのこともあり?意外と旧車は少ないようです
今日は久しぶりに興味が湧く車がいました
『VW アップ! GTI』です
アップ!自体あまり見かけませんが、GTIは初めて見たと思います
1,000kg程度で116馬力/20.4kg•m は相当速い車のはずです!!
特に最近のエンジンは2000rpmくいから最大トルクが出るので、最強ですね
特にこの車両、純正の17インチホイールから16インチにサイズダウンされていて、さらに好感持てます!! レア車かもしれません



写真の右の「911」が私の車ですが、横に「インプレッサ・STI」が停まると遠くから見てとても小さく見えます
ショッピングセンターなどに停めて、買い物終えて戻ってくると、だいたいこんな感じです



しかし、反対の隣に『ジネッタ』が止まるとなんと大きな車になってしまいます!!



やはり大きい、小さいは絶対的なものでなく相対的なものだとつくづく思いました



イグニッションシステムを「MSD」にし、A/F計をつけアイドリング時に「14.7:1」に合わせて安定しているのですが、ここに来るといつも空燃費が濃くなっていて、帰ると元に戻ります
よくよく考えると、この場所は標高600m以上あり気圧が低く酸素量も少ないはずなので、必然的に燃料が濃くなるのだと遅ればせながら気がついた、、、という今日この頃です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/26 16:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

インチアップの功罪
wrong endさん

終末パトロール2024/08/12
ピッツ.さん

マカン4S 納車しました
lynx-sfさん

過去、高額下取り車と最低下取り車
マークファイブさん

この記事へのコメント

2025年1月26日 17:12
お疲れ様でした 最近 お顔が見えるので いつもの芦有が戻ってきたようで嬉しいです😊 
車体の比較は おもしろいですね 
それに珍しいアップGTIも拝見でき お話伺えて楽しかったです^_^
解らない事ばかりの私ですが またご教授よろしくお願い致します🙇‍♀️
美味しいコーヒーを戴き また1週間頑張れます💪ごちそうさまでした😋 
コメントへの返答
2025年1月26日 18:10
お疲れ様で〜す

確かに「これで1週間頑張れる」よーく解ります
(私も最近はそんな感じです)

どうなのかよく判りませんが、Web等ではだいたい「アップ」ではなく「アップ!」と記載されているようです
口にすると「あっぷ」としか言いようないんですが
2025年1月26日 19:12
サブ~イですがお元気で何よりです。
我ら土佐人は相も変わらずUSA-MTGに西は四万十町から東は奈半利町(相対距離120km)集ってますがその勢力も劣らずです(此以上デカくなると苦情心配)

コメントへの返答
2025年1月26日 19:46
こんばんは
コメントありがとうございます

お元気でしょうか
規模が大きくなり過ぎると、色んな人が集まり出しますからねぇ
確かに苦情は必ず出始めるでしょうね
難しい問題です、、、
排他的になるのは良いこととは思いませんが、最低限度のマナーは守らないとと思うのですが、色んな常識があるので、、
規模が大きくなると誰かが仕切らないと、存在しにくくなりますね
2025年1月26日 21:56
600台の限定モデルのアップGTIは確かに珍しかったですね。
これがBin Bridgeさんの好物とは知りませんでした。
王国のルポGTIはアップの先代で500台の限定車ですので、次回は是非ルポGTIに試乗してみてくださいな。
コメントへの返答
2025年1月26日 22:02
こんばんは
コメントありがとうございます

VWは色んな車メーカーの中でも一本筋の通った感じがありますね
他メーカー同様に2代目ゴルフあたりの時代までが、やっぱり面白いのは進化の過程で当然?ですが、いまでも一本好きが通った希少なメーカーかもしれないと思いました

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation