• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

岡山の実家から牡蠣が送られていたので、、

岡山の実家から牡蠣が送られていたので、、 毎年11月終わりくらいから、2月の終わりくらいにかけて 3〜4回は実家から牡蠣を送ってきてくれます
殻付きのものと、剥いた生食用のものを送ってくれますが、今回は殻付きは遠慮して剥き身のものだけにしてもらいました
殻付きはそのままフライパン等で焼いて、醤油かポン酢を1.2滴かけて食べると美味しいのですが、それ以外の食べ方には面倒です
剥き身のものは、近くのスーパーで買ったものだと調理した途端かなり小さくなりますが、実家からのものは小さくなりません
真水に入れておくと、浸透圧の関係で牡蠣が水を吸い込んで大きくなるようで、調理すると元に戻るようです
岡山からのものは海水のままパッケージしているので、元の大きさのままのようです



牡蠣といえば、、、色々ありますが、焼き牡蠣か牡蠣フライがポピュラーでしたが、最近は少し手間がかかりますが、牡蠣の炊き込みご飯がマイブームとなっています
しかし、今回は「牡蠣の佃煮」にしてみます
イメージで言うと「佃煮」の一歩手前にしようと思います



だいたいイメージ通りにできました!!



まだまだ残っているので、次は「牡蠣フライ」かなぁ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/15 23:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥羽へ行きました。お昼は牡蠣食べ放 ...
GO_Ⅲさん

カキフライ初め
Nicolas Kenjiさん

舞鶴の牡蠣小屋へ♪
KikiTanさん

今年も恒例の!!
miyadon@ランクルさん(´∀`)さん

カキフライ納め
Nicolas Kenjiさん

島の台所 旬彩
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2025年2月15日 23:41
牡蠣は生牡蠣が好きですが日本ではちょっと心配です。昔オーストラリアではナチュラルオイスターと言って生牡蠣を食べていました。
牡蠣フライも大好きです。
先日親友が広島産の殻付きの牡蠣と剥き牡蠣を送ってくれたのですが量が多いので近所の知人を集めて牡蠣パーティをしました。
殻付きはホットプレートで焼き牡蠣にして剥き牡蠣はグラタンで堪能しました。
翌週は知人を誘って日生に行ってカキオコを堪能しました。(笑)
コメントへの返答
2025年2月15日 23:52
こんばんは
コメントありがとうございます

以前は生でも良く食べてたのですが、今は殆ど食べないです
特に本番の前日は貝は食べません‼️
そういえばボストンのオイスターバーで食べた生牡蠣が今までで一番美味しかったような気がしてます
たぶん、養殖じゃないんだと思います

明日は芦有上がるつもりです
天気予報、晴れ方向に変わってきたようです‼️
2025年2月16日 6:19
牡蠣 大好物ッス😍
いつ、お呼ばれに寄らせてもらったら良いかしら……👀❓(笑)
コメントへの返答
2025年2月16日 7:34
おはようございます
コメントありがとうございます

いつでもどうぞ😊

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation