• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bin Bridgeのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

芦有ドライブウェイ

芦有ドライブウェイ今日は雨でなく気温が比較的低ければ「高雄サンデーミーティング」に初参加しようと思っていました お題?が「ドイツ車/70年代以前もしくは同型車」ということでしたので、、、
で、朝6時前に起きたのですが、天気予報通りの雨だったので諦めて2度寝しました
再び8時に起きて天気をみたのですがまだ雨のようなので、芦有に行くのも諦めていましたが、9時半に外を見ると道路もすでに乾いていました
いつもより相当に遅い時間なので、どうかなぁと迷いながら、結局行くことにしました
東六甲展望台パーキングに着いたのは10時半を回っていました
今日は誰もいないのでは??と思っていたら、いつものポルシェのメンバーの方々は思ったよりたくさん来られていました ラッキーです!!

今日はさすがにポルシェ以外の車両は少なく、小雨が予測されるせいか旧車はほとんど見当たらず、それでも車談義に花が咲きます


まず「リズムです」さんの、『1984年 Porsche 911Carrera(930)』です
軽量ボディ、3.2ℓエンジン、ポルシェシンクロと良いところ取りしたような当たり年の930です
綺麗な赤色で、私からしたら正統派、王道「911」だとと思います




年式は分かりませんが『Porsche 911(964)』です



「ヨッコン」さんの『1979年 Porsche 911SC (930/キャブ仕様)』です



確か1987年??だったと思います『Porsche 911 Carrera(930)』です



○西さんの『Porsche 911Turbo(930)』です


『BENTLEY』と『Jaguar』イギリス高級車 グリーンのペアです



『Porsche 911(967)』



○村さんの『1981年 Porsche 911SC(930)』です



今日はフェラーリやランボルギーニ、マクラーレン等のスーパーカーは比較的少なかったように思います フェラーリも新旧4〜5台くらいしか見かけませんでした
『Ferrari 458』です




「旧車王国」さんの『日産マーチ』です
この初代マーチはジウジアーロ デザインで昔から好きでしたが、この車両は特別なもので「スーパーチャージャー」と「ターボ」が両方ついているそうです
そういう車があること自体を知りませんでした
おそらくこの時代のターボは低回転からは効かなかったので、低回転域用に「スーパーチャージャー」を搭載したのだと勝手に思っています(全く違うかもしれません)
そして「旧車王国」さんに、各社から出版されている「Porsche 911」のマニュアルをまとめたCDをいただきました
ありがとうございました




「イニシャル-D」なるアニメか漫画かがあるのは知っていて「藤原とうふ店」と書いた「AE86」があることは知っていたのですが、昨日初めて有料CSで、ステージ1 のNo.1〜No.18くらいまで見たのですが、その車両が昼過ぎにやってきました  私にとって非常にタイムリーな出来事です!!


「AE86」が3台「スプリンタートレノ/ハッチバック」パンダカラー(この言葉も昨日覚えたばかりでタイムリーです)が2台、「カローラレビン/ハッチバック」赤色が1台、揃って来られました
昨日アニメを見ていて「藤原とうふ店(自家用)」と、片側のサイドにしか書いていないのが、気になって仕方なかったのですが、今日の車も運転席側(右側)だけに書かれていました
3名とも30代の若い方々で、色々と質問させていただきました
皆さん色んなパーツをつけて楽しまれています
意外?にも、ポルシェやシトロエンにも興味を持たれていて(我々に気を使って?)、逆に色々質問されたりしてかなり話が盛り上がりました
いつもは8時くらいから、遅くても12時くらいまでしかいないのですが、今日は遅かったので15時くらいにこの方々が来られたので偶然です
時間帯によって、いつもと違う方々にお会いできる??という発見です


最後に私の、この場所には場違いの『1992年 CITROEN BX 16TZI』です
先週来て同じような場所に留めて気がついたら横にポルシェや他のスポーツカーが止まっていて、離れて見ると乗用車の車高の高さが気になったので、今日は置いてエンジン切る前に車高を「最低位置」にしておきました
ささやかな見栄??です


今日もいつもと違う良い時間が過ごせました!!
車は楽しい!!
Posted at 2020/09/13 18:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation