• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bin Bridgeのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング

芦有ドライブウェイ・東六甲展望台パーキング数日前までの天気予報では、今日の日曜日は絶望的な雨天でしたが、昨日みると晴れに変わっていました
気温もそれほど低くないような感じになっていました
そして今朝は予報とおり晴れで、家を出る時は比較的暖かいなぁと思っていたのですが、芦有ドライブウェイの芦屋側の料金所の入り口に「奥池・冬用タイヤ」と表示があります
奥池あたりで夏用タイヤの私の車では止められてしまうのか?とおそるおそる行ってみましたが、パーキング手前に1箇所ある北側斜面むきの一部のコーナーだけ雪が残っていて、凍結してる?ぽい箇所があっただけで、なんとか展望台まで行くことができました
天気は良いものの、下界とは違いかなり気温は低いようです
展望台含め、南側斜面の道路はすでに全て乾いていましたが、昨夜雪は降ったようです
タイトル画像のように、到着したばかりの 9:00AM にはパーキングにもゆきが残っていました



さすがに 9:00AM の段階ではあまり車はありませんでしたが、10:00AM ともなると徐々にいつものように多くの車が集まり出しましたが、天気の割には??という感じです
もしかしたら北の有馬側からは冬用タイヤでないと上がれなかったかもしれません



その中から『PORSCHE 356 (Pre-A)1952年』です
よく見かける「Porsche 356」は「356A」「356B」「356C」と進化しますが、シュツットガルトで生産される前の「356A」以前のモデルを区別するために「Pre-A」と呼ばれています
もちろん後付けの呼称だと思いますが



今日も博物館級の車が、パテーションなしで間近に見れてラッキーでした
Posted at 2022/02/20 17:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation