• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月22日

所ジョージさんの話①

所ジョージさんの話① 所ジョージさんと言えば今では大物で、アメ車やアメカジ等のアメリカ通、遊びの天才と言ったイメージが定着している思います。
車やバイクを始めとした色々な物を自分流にカスタムする天才でも有ります。
ビッグスクーターの改造を日本で最初にやったのも、おそらく所さんでしょう。



そんな所さんを最初に知ったのは、私が中学生の頃でした、
めったに出ないテレビやラジオで突拍子もない発言をしたりする天才的な感覚にすごく惹かれました。
物事の目の付け所が面白く、その感覚は時代の遥か先の方まで行っていたと思います。
何だったか忘れましたが、平仮名の一文字が面白いとか、普通の人とかけ離れた感性にも憧れました。

中坊の私はそんな所さんを尊敬し、憧れてファンクラブ「所団」(じょうだんと読む)に入会しました。
その時の会員番号はA-058。
おそらくA-001から始まっていると思われるので、日本で58番目の団員ということになると思います。
ファンクラブにまで入る所マニアは、まだ珍しかったのでしょう。


▲所さんファンクラブ団員証とバッジ。上段は原宿で買った定期券のパロディー品

当時の所さんは20代前半で、埼玉県所沢市北秋津☓☓2出身、拓殖大学中退で、本人は拓大途中卒業と良く言っていました。
永ちゃんや宇崎竜童に憧れ、リーゼントにレイバンのタレサンで、フォークギターを弾きながら変な歌を歌うシンガーソングライターでした。
なぎら健壱や嘉門達夫と同類かも。


▲団員限定のステッカー。女の子は「君と二人で」というデュエット曲の相手(小学生)今なら大問題?

所沢出身ということで、宇崎竜童が付けた芸名が所ジョージです。
本名は角田隆之で、結婚して婿養子になり芳賀隆之になりました。
確か奥さんが飲食店の店員だった時にナンパしたんだったと思います。


▲会報等。結婚や名字が変わった事の報告も有りました

個性的な所ジョージの名前と顔は段々と広まって行きました。
唯一のレギュラー番組はテレビ東京(東京12チャンネル)の「ドバドバ大爆弾」の司会。
毎回登場時には「ケッタケタケタケタ、どうもっね~」「元気元気、元気な子供はワキ毛がパイナップル」「~~っこちゃ~~ん」とか、意味は無いけど何だか面白いことを言ってました。
めったに見ることの出来ない所さんの一言一言を聞き逃さないように、目を皿のようにして、耳をダンボに(これは所さんが最初に言ったのかも)して、毎週欠かさず観ていました。

はじけるキャンディードンパッチのCMにも出演し、CMソングの「DoDoDo」も所さんでした。



それから人気深夜ラジオ「オールナイトニッポン」の二部のDJをやり、
人気が上がってきてからは放送時間の早い「足掛け2日大進撃」に移ったと思います。


▲我が家に初めてやってきたラジカセ(同型)

ラジオで言っていた事で、特に覚えていることがあります。
それは、「月極駐車場って色んな所で見かけるから、げっきょく駐車場のチェーンだと思っていた」という話です。
それを聞いた中坊の私は、耳を疑いました。
何故なら、私もげっきょく駐車場のチェーンだと思っていたからです。
そんなとこにも妙な親近感を持ちました。



②につづく
ブログ一覧 | テレビ・映画・芸能人の思い出 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/02/23 01:13:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10円は大事ですが!
レガッテムさん

車を替えました😅
S4アンクルさん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

まだまだ桜と911
myzkdive1さん

チーズスイーツ
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車好きのバイトはコレだ! http://cvw.jp/b/2794409/48093645/
何シテル?   11/18 18:48
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation